absusuのプロフィール
- ベストアンサー数
- 7
- ベストアンサー率
- 77%
- お礼率
- 0%
PC暦は長いのですが、よく解らないことが多いのでよろしくお願いします。
- 登録日2003/06/02
- 歯列矯正の時、先天性欠如歯の対処は?
このたび、34歳にして歯列矯正に挑戦することにしました(女です)。 右下顎の第2小臼歯が先天的に欠如しているのですが、この対処についてお聞きします。 まず初診相談を数件でお願いしたのですが、先生によって治療方針が違い、迷っています。 (1)第1大臼歯を前に寄せて空隙を埋める。 (2)第1小臼歯を後ろに寄せて空隙を埋める。 (3)先天的に欠如しているということは歯槽骨がやせている可能性が高いので、それらの方法は無理。空隙のまま残しておいて、矯正が終了したあとにインプラントを行う。 (4)上記(3)の理由で、矯正が終了してからブリッジを作成して空隙を埋める。 一応、これらの方法をそれぞれ提案されています。 私としては、出来るだけ矯正で歯を動かすことによって埋めたいのですが、これはかなり難しいことなのでしょうか。 ケースによって違うとは思うのですが、アドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- taotao
- 回答数3
- 歯列矯正の時、先天性欠如歯の対処は?
このたび、34歳にして歯列矯正に挑戦することにしました(女です)。 右下顎の第2小臼歯が先天的に欠如しているのですが、この対処についてお聞きします。 まず初診相談を数件でお願いしたのですが、先生によって治療方針が違い、迷っています。 (1)第1大臼歯を前に寄せて空隙を埋める。 (2)第1小臼歯を後ろに寄せて空隙を埋める。 (3)先天的に欠如しているということは歯槽骨がやせている可能性が高いので、それらの方法は無理。空隙のまま残しておいて、矯正が終了したあとにインプラントを行う。 (4)上記(3)の理由で、矯正が終了してからブリッジを作成して空隙を埋める。 一応、これらの方法をそれぞれ提案されています。 私としては、出来るだけ矯正で歯を動かすことによって埋めたいのですが、これはかなり難しいことなのでしょうか。 ケースによって違うとは思うのですが、アドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- taotao
- 回答数3
- 歯の根管治療中の痛みが消えない。
今、歯の根の再治療中です。 再治療を始めてからもう1ヶ月以上経つのですが・・・・ 痛みが消えないんです。医師はもう中はキレイになっていて問題ないから歯の中の痛みではなく歯根膜の炎症だと言っています。 それも細菌性の炎症ではなく、治療における刺激によるダメージでの炎症だからあとは自然治癒力に任せるほかないそうなんです。ちなみに、顕微鏡を使って治療をしてくれている医師なので・・間違いないとは思うのですが・・ でもこの痛み、交合痛のようなかみ合わせた時に痛むとかっていうなら我慢できるんですけど・・何もしてなくても ず~っとズキズキしてるんです。そんなわけで何をしていても集中力が続かずイライラと不安が募るばかりです。 同じようなけ経験された方いらっしゃいますか? もう抜歯しかないのでしょうか? 辛いです。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#6878
- 回答数3
- 歯のひびと、茶渋について
事故で歯にひびが入っている所があります。 差し歯も考えたのですが、まだ折れていないので、そのまましばらく様子を見ることにしました。 ひびはそのままなのですが、この歯を強くするにはどうしたらいいでしょうか? ひびがなくなることはないのでしょうか? また、この歯の所はよく茶渋がつきます。 歯磨き粉は研磨力が強いので、あまり使わない方がいいとのことだったのですが、そうするとますます茶渋がついてしまいます。 この歯に歯磨き粉をつけると、ますます弱りそうなのと、 たばこのヤニを取るこするやつでとろうすると、押す力が加わってしまうので、折れやすくなるのではとも思いました。 何かいい方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#223444
- 回答数3
- 虫歯の治療で神経を抜いた歯の痛みが治まりません。
こんばんは。 先週の木曜日、虫歯の治療のため、右下の歯の神経を抜きました。 当日と次の日は、通常の治療後の痛みと言える程度の痛みだったのですが、土曜日あたりから我慢できないくらいの痛みになってきてしまいました。 月曜日に仕事を早退して再度、治療していただいた歯医者に行ったのですが、神経はきれいに取れているとのことで(レントゲンを撮ってくださり、空(?)になった部分を見せていただきました。)、残りの細かい神経が痛んでいるのでは、とのことでした。 何度か残りの神経を掃除していけば、だんだん痛みも治まっていくとのことなのですが、その何度かの治療を待っていられないほど痛んでおります。 今日は余りの痛みと、痛み止めによると思われる眠気のために仕事を休んでしまいました。 微熱も出る始末で、再度の治療時にそれを訴えたところ、ポンタールという痛み止めとケフラールという抗生物質を処方していただきました。 が、痛み止めを飲んでも効いてくるまで1時間ほどかかりますし、効き目も3時間くらいしか持ちません。 ジンジン、ズキズキ、ウズウズ、という感じに痛みます。 痛み止めが切れると、舌先まで痺れてくるような感じです。 (効いている間もジンジンする感覚は消えません。) 治療した歯が痛いというよりも、その周りの歯茎が痛んでいるような感じです。 そのため6時間くらい間隔を取って服用するように言われたのですが、ほぼ3時間ごとに服用してしまっております。 これは、単なる治療過程での痛みと考えて良いのでしょうか。 単に私が痛みに弱い体質(?)だとか。。。 そうであればいいのですが、何か別の原因があるのではないかと気になります。 何かアドバイス等いただけばと思い、質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 歯痛のため、乱文をお許しください。