• ベストアンサー

PC9801シリーズに接続可能なモニター仕様について教えて下さい

先日、PC9801 FA というMS-DOSパソコンに接続されているモニターが故障しまして代替モニターを探しております。 とても古い機種なのでおそらく店では売っていないだろうと思い、インターネットで中古パソコンサイトを検索したり、オークションサイトを見たりしています。 しかしながら、どのモニターが接続可能なのかよくわかりません。 ちなみに、PC9801 FAに接続されていたモニターのコネクタは15番のピン番号が付いていまして、オス形状です。 実際に生えているピンは、1,2,3,4,5,6,8,13,14番で計9本です。モニターはシャープ製でした。 また、PC9801 FA側は「ANALOG RGB」というコネクタにささっていました。 代替のモニターを探す場合、これと全く同じ形状のコネクタを持ったものを探さないといけないと思うのですが、どの種のモニターが該当するのでしょうか。 一般的にPC9801 FAに接続可能なモニターは、どのような入力形状の仕様で紹介されているのでしょうか。また接続可能かどうか確認する場合は、どのような質問のしかたをすれば良いのでしょうか。 また、現在販売されているWindowsパソコンのモニターをPC9801シリーズのパソコンに接続できる変換コネクターのようなものは存在するのでしょうか。 全くの無知でお恥ずかしい限りなのですが、ご教授頂けますようよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.4

オークションサイトというヒントをいただいていましたので、すでに確認済みでした。前カバーがありませんので、価格はつかないと思います。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33338874 こちらは、同等の機種ですが、まだ状態はいい方です。

mgv9
質問者

お礼

P2B-B様 このたびは御礼が遅れまして大変申し訳ありませんでした。P2B-B様お勧めのモニターをGETいたしました! まだ動作確認しておりませんが、状態は良さそうです。 今回はいろいろと勉強になりました。 P2B-B様には有用な情報を沢山頂き感謝しております。ほんとうにありがとうございました。 取り急ぎ御礼まで。

その他の回答 (4)

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.5

実を言うと、本当に必要なピン数は9ピンです。 NECの専用規格といっても、何故か汎用品と同じなんです。ただ単純に繋げられない様にコネクタの形状を変えているだけです。 #3さんの仰るようにNC(ノーコネクタ)とい端子が存在します。 そのモニターでつなげられます。 余談ですが、NECのPC0901用のボードのI/FはISAと同じではないかと言われています。

noname#8602
noname#8602
回答No.3

>メーカーによって生えているピンは異なるものでしょうか? 元々、15ピンすべての信号が出力されているわけではありません。NCと呼ばれる無接続のピンが存在します。NCピンを植えない設計のコネクタなら、ご質問のようなことが起こりえます。参考URLをご覧ください。 貴方のモニタの場合は、理論上は15が必要なはずですが、詳細はよくわかりません。シャープ製の98専用モニタも所持していますので、お時間がいただけるならそのコネクタも目視レベルで確認してみます。 #Yahoo!のオークションなら、こんなのも使えますよ。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26005976

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018718/towns/connect/pinasgn.htm
mgv9
質問者

補足

P2B-B様 大変ご親切にして頂きまして、ほうとうに感謝の一言です。シャープ製モニタを確認して頂けるということですが、そこまでお手間をとらせては申し訳ないので結構でございます。ほんとうにありがとうございます。 私もYahoo!オークションで代替モニタを探しておりました。私が#2の補足質問をさせていただいた三菱製モニターというのは、下記サイトから見つけたものです。 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35807881 この機種も接続できそうでしょうか? P2B-B様お奨めの機種か上記三菱製モニタのいずれかにしようと思います。

noname#8602
noname#8602
回答No.2

■代替のモニタ 現在発売されているモニタで、PC-9801FAで使えるものは、ほとんどありません。まれに、液晶モニタで24KHzが表示可能な強者がある程度です。 31KHz~○○KHzというモニタは使用不可ですから、もし、これから入手されるなら、24KHz専用(PC-9801専用)か、24KHz~○○KHzというスペックの物を探して下さい。中古(特に古い物はすべて)なら、ある程度の数は見つかります。 FAだけで使えればいいのなら、「PC-9801専用」として売っているアナログモニタ(めったに見つかりませんが、もっと古いデジタルモニタ[コネクタ自体がDINの9ピンですので区別できます]は避けてください。表示できる色数が減ります。)なら、\100~\1,000程度が中古の相場です。PC-9801以外には用途がないので、粗大ゴミ置き場によく落ちています。 ■コネクタについて モニタに使われているコネクタは、PC側がDsub15ピン(2列)です。汎用PC(AT互換機)用が3列のタイプで、PC-9801(PC-9821の初期も)用は2列(7ピンと8ピンが縦に並ぶ)のタイプになります。\1,000~\1,500で変換アダプタが入手可能ですが、前述の通り、かなり古いマルチモニタでないと、PC-9801FAの表示はできません。

mgv9
質問者

補足

P2B-B様 大変詳細にアドバイス頂きましてありがとうございます。その後、オークションサイトで適当と思われるモニターを見つけました。そこで一点だけ疑問が湧きましたので、補足質問をさせて下さい。 故障したモニターはシャープ製(CU-14MD)でコネクタは確かにDsub15ピン(2列)でした。実際生えているピンは、1,2,3,4,5,6,8,13,14番で計9本でした。一方オークヨンサイトで見つけたモニターは三菱製(RD15D(2))でNEC用と明記されていたので間違いないと思うのですが、掲載されている写真を見ると、同じDsub15ピン(2列)なのですが、生えているピンは、1,2,3,4,5,6,8,12,14,15の計10本でした。コネクタ形状は間違いのですが、メーカーによって生えているピンは異なるものでしょうか? 少し気になりましたので、ご教授頂ければ幸いと存じます。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

昔の記憶を辿ると。 D-Sub15ピンの端子ですね。解像度は640×400ドット、リフレッシュレートや水平垂直レートは忘れてますねぇ。 たしか、現在のD-Sub9ピンとD-Sub15ピンに変換して接続するケーブルはあったように思います。 http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDCC&id=131603 なんかですね。 モニタに関しては以下のサイトでいかがでしょう? http://www.pasocomclub.co.jp/98club/monitor.html

参考URL:
http://www.pasocomclub.co.jp/98club/monitor.html
mgv9
質問者

お礼

PAPA0427様 このたびは御礼が遅れまして大変申し訳ありませんでした。PAPA0427様をはじめ皆様のご助言をいただきまして、ネットオークションで無事希望通りのモニターを手に入れることができました。 今回はいろいろと勉強になりました。 PAPA0427様にはいろいろアドバイスを頂き感謝しております。ほんとうにありがとうございました。 取り急ぎ御礼まで。

関連するQ&A