- ベストアンサー
もぅ耐えれません。
20代の女です。 良い年して大人げない相談です。 実家住まいなんですが弟がうるさくて毎日眠れません。 個人の部屋は無く仕切りがある程度なのですが、明かりは漏れてパソコンのキータッチ音にスカイプで夜中まで喋っていて見もしないTVがずっと着いています。ギターもたまに弾いてたりします。 私は耳栓にアイマスクをして寝ています。 それでも気になります。 母は気にしないで寝ているようですが私は気になります。 弟はフリーターで1日4~5時間近所のスーパーでバイトでどんなに遅くて朝昼ゆっくり寝れますが私は朝から晩の社会人で、それが気になって寝不足な日は凄く腹が立ちます。 私が少し神経質と言うのもるかもしれません。弟もそれが趣味みたいに楽しそうにやってるのであんまりガミガミ言うのも気が引けます。 それでも最近では、弟の声を聞くのも苛つきます。 やはり私が家を出て行くしか無いんでしょうか? どなたか力になって頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kiriku1113
- ベストアンサー率22% (49/219)
回答No.5
- k_night
- ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4
- tachubei
- ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.2
- choppar-
- ベストアンサー率13% (16/119)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 今まで私が神経質過ぎたんだと思っていました。 一度、弟含め家族で話し合いをしてみようと思います。 結構切羽詰まっていたので本当に気が楽になりました。 ありがとうございます。