- ベストアンサー
夜、うるさくて眠れない・・・
夜寝るとき、うるさくてとても困っています。 音の主は弟で、弟の部屋とはスライド式の薄い扉を1枚隔てているだけで、 隙間から音は漏れ放題です。 弟は高校を退学し、「夜型」のライフサイクルを送っています。 なので、テレビを見たり楽器を弾いたりを夜にやるのです。 どうやら、夜中にこんな大音量で音楽を聴いたり楽器を弾いたら迷惑がかかるだろうな という常識が頭の中に無いようで、何度注意しても直りません。 親にも言っているのですが、廊下を挟んで反対側のかなり静かな部屋で寝ている親にとっては 実感がないせいか対策などはまったくとってもらえません。 たぶん、引きこもりになりかけた弟がやっとお日様の下に出始めたので、 小うるさく言って引きこもられたり、暴力をふるわれるのが怖いんだと思います。 (過去にそのような出来事が実際に1度あったので・・・) 最近はこの話(対策をしてほしいという話)をすると無視をします。 しかも!具体的な時期は決まっていないのですが、今度弟が音楽の学校に通うらしく そうなれば家でのジャイアンリサイタルも激化することが予想されます・・・。 このままでは安眠できないので、ぜひ皆様のお力を借りたいです。 私は普通に学校があるので朝起きなければならず、そのため目覚ましが聞こえなくなる 耳栓やイヤホンなどはできれば避けたいです。 なにぶん「音」なので対処法がなかなか見つからず、困っています。 音を直接消したり防音する方法や道具などでももちろん構いませんし 私自身が身に付けたりして音を聞こえなくすることでも構いません。 とにかく、静かに寝られて(できれば夜中に音で起こされることなく) 朝はきちんと目覚ましで起きられるような何か・・・ ご存知の方や似たような経験をされた方いらっしゃいましたら お力添えをお願い致します。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「テレビを見たり楽器を弾いたりを夜にやるのです。」 これは弟さんの自己主張(存在の誇示)でもあるようですね! やめろ!とは言えず、引越しもままならないのであれば、そっと弟さんの部屋に「夜、テレビや楽器を弾くのをやめてとは言わないけど、夜は眠らて・・・。」と手紙とヘッドホンをおいておけばどうでか・・・。 逆効果になるかも知れませんが、音を出すなと頭ごなしに伝えるよりはいいと思いますよ!
その他の回答 (2)
- sekichan2006
- ベストアンサー率48% (39/80)
音楽の騒音のつらさは、当事者でないと分からないものでつらいですよね。 私も家庭内外において、夜中の音楽の騒音には昔から悩まされてきました。 それこそ本当に色々と対策を探して、実行してきましたが、 結論から言うと、音楽の騒音を遮断することは不可能です。 耳栓はイヤと書かれていますが、耳栓程度では遮断できる音量なら多分たいしたこと無いでしょうね。 物理的に壁を防音するしかないでしょうが、普通の防音程度では音楽、特に重低音は遮断できません。 それこそ、音楽専用の防音工事が必要でしょうね。費用はとてつもなく高いでしょう。 ご両親がいらっしゃるということなんで、私ならこんな感じで手をうちますね。。 (1)毎日の睡眠時間をメモに1ヶ月分程、ためる (2)自分で一人暮らしするための費用を算出する (3)(1)をご両親に見せていかにひどい状況か説明する。それで何も手をうとうとしないなら、(2)を見せてこれ以上このような状況が続くと体調が維持できない、ということで自分が家を出ることを説明し、そのための費用を要求する。 (4)(3)でもご両親が動かれないようでしたら、とにかくご自分でお金をためて家をでる。 質問を読んでいると余りにもご両親が投げやりな感じがするので、 実力行使しかないと思います。
- garu2
- ベストアンサー率32% (277/860)
そこまで嫌なら貴方が家出て一人暮らししたらどうですか? 親元で金銭的負担を親にかけ暮らしているんですから、どうしても弟が直らないのであれば、そこまで嫌なら引っ越すべきです。 自分だったら弟の楽器を全部ぶち壊しますが。
お礼
すみません、質問文に字数制限があったため書けなかったのですが 一人暮らしも実践済みです。