• 締切済み

生活上における、「とあるサイクル」

カテゴリーがあっているかわかりませんが、お願いします。 最近、ふと思ったことがありました。 それは、(様々な欲求?には人それぞれの周期があんじゃないかな)ということです。 例えば、 ・あなたはふとした瞬間に牛乳(別に好きでも嫌いでもない)が飲みたくなり、1リットル/1日ペースで飲んでいたとします。 しかし、1ヶ月程度(例えば)するとある日パタッと飲まなくなる。飲もうと思わなくなる。ほんっとにいきなりです。昨日は2リットル飲んだのに!!(笑)そして、2ヶ月経つとまた急に飲みたくなる。そしてまた・・・(以降繰返し) と、こんな経験、ありませんか??? 別に牛乳ではなく、コーラ、スパゲッティー、読書なんでもいいんです(但し、鍋やアイスなど季節に依存するものは除外)。 期間も人それぞれだと思います だけど、もしこれが何か規則性みたいなものがあったら色々と生活に役立つ情報になるのではないかと思います。 例えば、大げさに言うと食品会社からしたら一人一人に合った食べ物を提供できるわけですし。食品の無駄もなくなりますよね?? 本人にとっても様々な予測が可能になるわけですし。 もし、以上のような経験の方がいたら教えて欲しいです。またその変化の「きっかけ」を自覚されてる方いますか??自覚されている方は、具体的にどんな「きっかけ」ですか??? そんな経験はないよって方も解答してくれると非常にありがたいです♪ 他にこの投稿と同じ事を、統計や科学的に研究している本や論文などありましたら教えてください!! 僕はいち大学生であり、単なる思いつきと好奇心から質問させていただいています。けっしてあやしいものではありません ではよろしくお願いします。 ここまで、読んでいただいてありがとうございました♪

みんなの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

昔からそのようなことはあり、それを輪廻と言います。

hippo-444
質問者

補足

wikiから: 輪廻(りんね、SaMsAra)は、ヴェーダ、仏典などに見られる用語で、人が何度も転生し、また動物なども含めた生類に生まれ変わること、また、そう考える思想のこと。 だそうですよ。 生まれ変わりについては一切触れておらず 全く関係ないものと思われます。

関連するQ&A