- ベストアンサー
SonyのPCM-D50を使ってデータをPCにコピーするとノイズが発生する問題
- SonyのPCM-D50を使用してレコーダーからPCにデータをコピーすると、大きなノイズが発生する問題が発生しています。
- ノイズは通常の録音レベルを大きく超える音量で発生し、ノイズが入る時間は0.5秒から3秒程度です。また、ノイズが発生する直前には音飛びも発生します。
- この問題はレコーダー内部に保存されたwavファイルでは発生せず、PCにコピーした時のみノイズが発生します。他の録音機器ではこの問題は確認されていないため、PCM-D50に問題がある可能性が高いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
状況を見るに録音は正常でデータ転送が異常のようです。 さしあたって、機械に適当なデータを転送してそれをまたMacに戻してみたり、機械に転送したデータをMacから見てみて、データが壊れているかどうかを試してみることをお勧めします。画像データが分かりやすくてよいでしょう。 考えられる故障個所としては機械本体かケーブルですが、繋いだ状態でMacから見て正常ということはケーブルは正常である可能性が高いです。 ただ、もしかするとデータの移動が高速になった時のみエラーが出るような故障がケーブルに発生している可能性も考えられます。
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ う~ん ほんとに不思議な状況ですねぇ。 ▼おかしいなと思う点 あるトラックにノイズが発生した場合、同じトラックを再度レコーダーからMacへコピーをするとノイズがのらない。(またはノイズがのる箇所が違う。) 同一トラックを同じようにコピーしても、波形が違う。 これらか考えられるのは、ファイルを転送するたびに、内容が変わってしまうと言う事で、デジタルデータの転送自体が出来ていない事に成ってしまいますね。 一応マニュアルも見てみましたが、 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/3277770021.pdf データ転送においては特殊な事は無さそうですね。 本体メモリーからメモリースティックへコピーして、カードリーダー等でメモリースティックを読み込んでみたら状況が変わるのでしょうか? たとえばUSBケーブルの接触不良(実際に見た目正常でもダメな時は有りますけれど)だとしたら、ファイル転送自体が失敗に成るはずなので、とても不思議な状況と思います。 ヒマを見て、私もじっくり検索してみますね。 似たような症状が出て、解決された等の方からのご報告に期待します♪
お礼
アドバイスありがとうございます。 マニュアルまでご確認いただき感謝いたします。 一通り調べてみても分からないので 納得感はありませんが、修理に出してみる ことにしました。 今回は、ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 仰るとおり、複合的な条件でノイズが乗っていると 思いますので、状況をできるだけ詳細に記録して 修理に出すことにしました。 実はケーブルについては2本のケーブルで この症状を確認しているので、やはり機器が あやしいかと思うのですが・・・。 修理に出してしまったので、もう アドバイスいただいてもこちらで何かが できないため、ここで締め切ることにいたします。 このたびは、ご回答いただきありがとうございました。