• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚を決めた瞬間 )

離婚を決めた瞬間

このQ&Aのポイント
  • 結婚14年目の夫婦。主人の愛想のなさ、不機嫌な態度に疑問を抱き、友達に愚痴を聞いてスッキリする私。しかし、家庭内はため息や不機嫌な空気が広がっている。
  • 主人は逃げ出す性格で転職を繰り返し、現在は7年勤める仕事に不満を抱えている。私は彼の言動に不安を感じ、経済的な安定と夫の働きに悩む。
  • 私は彼と一緒に老後を過ごしたいと思っているが、彼の行動や考え方に疑問を抱き始めた。まだ切れそうにないが、私にとって離婚を考える切れ目とはどのような状況なのか疑問に思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakamasa4
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

一人でいるより、そういう状態の方が息がつまりそうなんですよね 良くわかります 主人に女性がいたことがわかり、その時はやり直すつもりでした ただ、女性と切れず、家庭にも戻る態度を見せず、私とも口を利かない状態が3年続きました 夜中に泣いている私に「なんで泣く?」「口を利いてくれないから」と言うと「何を話すの?話すことなんてないね。 悪いけど、相手は遊びじゃなくて本気だから、そんなに簡単には別れられないから」と・・・ 私の場合、瞬間というか溜まり溜まって最後に「もう、老後この人と過ごすのは無理!」と決めました そして私自信も仕事を確立させてきました 私はまもなく、子どもが自立しますので本格的に動きます お子さんが小さいうちは仮面で我慢するのもありかな・・・ 選んだ人だからと思うのもわかりますが、あなたの人生も一度きりです 耐えるだけで終ってしまうことはないと思います あなたの人生です ただ、私はもっと言い合いをして話し合えば、こういう事にならなかった気もしています 今から、きちんと話し合いをしてください それでも駄目なら、自立できる準備をしましょう 自立できれば、恐いものはありません! 私は今、心から支えてくれる人にも巡り合えました 男女の関係は離婚するまで越えないようにしていますが、頑張っていれば神様がご褒美をくれるんだなと感謝しています 前向きに生きてくださいね

noname#105974
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はストレスが溜まらないタイプなので主人のイヤなとこも一晩たてば忘れてます。 だから、堪忍袋は空っぽに近い状態です。 自分でもキレる時があるとすれば自分はどんな心理状態なのかなーーーーーと考えた次第です。 でも、過去にすごく腹がたったことは事細かく言い放した台詞は一字一句覚えてます。 これが、積もり積もったら堪忍袋がキレる時かな? 子どもが独立したら離婚かなと考えてます。

その他の回答 (3)

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/954)
回答No.4

長年一緒にいると、夫婦としての愛情より家族愛というか、人間愛というか、同情や慣れ合いが気持ちの多数を占め、嫌いになってもなかなか離婚には踏み切れないものです。 離婚のきっかけは、 ほんとにその時の流れ、かもしれません。 結婚と同様?いきおいがなければ、私の場合できませんでした。 喧嘩してブチ切れることは多々あったはずなのに、その時っていうのはなんか特別でしたね。 切れる瞬間は・・・「もうイイ。あ~もうイイわ」って完全吹っ切れますよ。

  • a4do
  • ベストアンサー率33% (31/93)
回答No.2

こんにちわ。 結婚10年目に、離婚しました 小学生の子供を3人も抱えての離婚でした 切れる瞬間・・・ かどうかは定かではないですが・・・ 寝耳に水のような状態で、その時に言われたのが 「お前に自体に興味がなくなった」でしたね。 私は、子供が生まれても旦那が大好きで大好きで、、 仲の良い夫婦だと自分は思っていたので まぁ事情はいろいろあったのですが もと旦那には女がいたので・・・ 私が 誤って 土下座して 悪いところは直すし  全部あなたの言うとおりにするといって 泣き叫んだ後 一言「俺の将来像の隣にはお前はいない、彼女といたい」と・・ 今考えれば それかな・・・。 将来、今の旦那様と二人で・・・楽しい風景が浮かぶでしょうか? 改善の余地があるのなら 離婚は絶対に勧めませんが たった一度の、あなたの人生です。 疲れた人生だったと思いたくないし  話し合いを出来ないような人なら・・・無理のような気がします。

noname#105974
質問者

お礼

回答有難うございます。 主人は口数が少ないから会話にはならないですね。 以前にも主人の相談をしたとき会話のキャッチボールが出来ず、会話の壁打ち!と言いました。 まーーーーまだ主人の事は許せる範囲ですし、まだ堪忍袋は空っぽです。 キレた時の自分の心理状態が知りたかったのです。 主人との老後を考えてみます。

  • ri-be
  • ベストアンサー率16% (25/150)
回答No.1

話し合いができないなら終わりです。 夫の言い分、妻の言い分 180度違うこといっていたら90度のところでおとすように、 落とし所をつけるとうまくいくかとおもいます。 もちろんどちらかの言い分の通りにすることも理解があれば可能です。 あなたはここまでよくがんばってきたと思います。 人間は行動にあらわれる生き物です。 どういう転職にもよりますが、やはり転職癖がある人はねぇ。 離婚しろとは言っていませんが、 あなたと血がつながってるのは子供です。 夫とは男女の関係です。 本当に老後幸せかどうか老後になってみなければわかりませんが、 きちんと見切りをつけたほうがいいかもしれませんね。 まあ、まず真剣な話し合いの場を設けてそこで判断をしてください。 生んだら一生責任もってもらいたいですけど、選んだからといって一生添い遂げなくたっていいと思います。 とにかく話し合いをして、お互いの落とし所をみつけください。 そういう段階にも運べないなら、堪忍袋の緒を切ってみてわ?

noname#105974
質問者

お礼

回答有難うございます。 転職は次回したら離婚!とは宣告してます。 主人とケンカして腹が立つと友達にメールで愚痴ってるとよく友達には「よく耐えてるねーーーー」とは言われるんですが、自分としてはこれくらいは別に、、、、という感覚です。 だから、堪忍袋は空っぽに近い状態です。 でも過去にすごいケンカした時の状況は今でも忘れません。 それが、何回も積み重なったらキレるんでしょうね。 本当にキレる時って自分はどんな心理状況なのかが知りたかったんです。 子どもが独立したら切ってみる予定です。 なるべく頑張りますが、、、、

関連するQ&A