• 締切済み

コンピュータへの接続数の最大値

「コンピュータへの接続数が最大値に達しているため、これ以上このリモートコンピュータに接続できません。」 このようなエラーメッセージが出た場合の対応として, 「AutoDisconnect の時間を短くすることにより、接続制限が発生するという問題を軽減することができる」ようですが,これについて教えてください。  今,アクセスのファイルを共有しています。このファイルを常時10名程度のユーザーが開いた状態にしているため,上記のエラーメッセージが表示されます(11人目のユーザーがファイルを開こうとするため)。  そこで,AutoDisconnect の時間を短くすることによって,この問題を解決できるのでしょうか。常にファイルを開きっぱなしにしている状態では意味がないことなのでしょうか?  また,AutoDisconnect の時間を短くすることで,アクセスの作業(データ入力,編集等)をする上で,不具合が生じたりしないのでしょうか。

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

#1です。 Microsoft Office Accessは基本的には何でもありなプログラミングソフトであって、データの仕様はユーザーの設定によって変わるので必ずしも常時接続が維持されなければダメというものではありません。 「データを作成した方と相談してください」としか言いようがないソフトなのです。 ただデータベースとのリンクが切れると機能しなくなる仕様にされている場合が多いですから、不具合(最悪の場合、どのPCでも作業が出来ない)が生じる可能性が高いです。 従って「AutoDisconnect の時間を短くすることによって問題は解決できない」可能性が高いので、解決方法としてはやはり「別途ファイルサーバーを立てること」となります。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.2

パソコンをサーバーとして使っていると、そういう問題にぶつかります。 今の状態のままで解決方法はあるかというと、ありません。 マイクロソフトがサーバーOSを少しでも売りたいためそのようにしているのです。 No.1の言われる通りにする他に、パソコンを2台体制にして、アクセスする共有フォルダを分ける方法があります。

schreiber
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりサーバ-OSですね。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

「Windows XP における着信接続の制限」 http://support.microsoft.com/kb/314882/ja 開きっぱなしのファイルが何かにもよるでしょうね。 常に通信を必要とするデータファイルの場合は当然通信が維持されていなければ作業は出来なくなってしまいますから支障はきたします。 ですが例えばワードの文章等のように開いているもの(作業中のファイル)がキャッシュ上に来るものは問題は起こりません。 ただぶっちゃけで言うなら10人以上も同じファイルにアクセスするならNASやファイルサーバーを別途用意した方が作業的には健全です。

schreiber
質問者

お礼

開きっぱなしのファイルはマイクロソフトアクセスです。そうすると,通信が維持されていないとだめですよね?ありがとうございます。

関連するQ&A