• ベストアンサー

フレーズとフレーズの間の手の動き

フレーズとフレーズの間の1秒間位に、手を思い切りボディー側にもっていき、すぐヘッド側にもっていって、次のフレーズを弾いている(弦を押さえないで触れたままグリスを瞬間的にパパッてするような動作)のを、よく目にしますが、 これは、ただのパフォーマンスでしょうか? それとも何か効果音的な意味があるのでしょうか? 【はたから見てると、ただカッコつけてるようにしか見えない動作です】 言葉で表現するのは難しいのでわかりにくいとは思いますが、おわかりの方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.1

ただの癖でしょう。 というかあれカッコつけてるように見える人もいるんですね。 「あ、おはようございます」「あ、どうもお世話になっております」「あ、それではひとつよろしくお願いいたしますー」 と頭にかならず「あ、」とつけて喋る人がいますが、あれと同じようなもんじゃないですかね。

TAKAHIKO-2
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

ベースなら、スムースなミュート等のために「その方がきれいに弾ける」ということで→癖が付いてしまう…ということはあります。 No.2さんご紹介のとおりですが、別にわたしだけってこと無くて、同じような癖付いてる奴はちょくちょく居てます。 でも、まぁ一応は理由はあるものの、最終的には「癖」なんですけどね。そうしなきゃ絶対弾けないってワケじゃないので(^^ゞ 個人的にはカッコつけてるつもりはないです(^^ゞ というか、自分のライブステージ撮ったビデオなどで自分の弾き方の映像見たら、自分でもそんなに格好いい気はしません(^^ゞ 本人の見てくれが、そもそもビジュアル的に「?」ですし。 でも、長い付き合いの癖なので、今さら直す気もしないですが(^^ゞ ギターだったらどうですかねぇ? そこは私にはよくわかりません。 私の場合は、ギター弾く時は(ギターは本職じゃないですが)そういう癖は出ませんね。本職のベースの時だけです。

TAKAHIKO-2
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

なんの楽器かわからないですがベースならこういうのもあるらしいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4412227.html

TAKAHIKO-2
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A