• ベストアンサー

ペンタックスk10Dで長時間露光できますか。

デジカメは長時間露光に向いていないそうですが ペンタックスk10Dで長時間露光できますか。 撮影したいのは奈良の若草山山焼きで レンズの前を布で覆って、燃え広がり方をみて ときどき布を外すと言うやり方で撮影することになると思います。 露光時間は30分~1時間ほどです。 多重露出撮影機能がついているので それをつかうという手もありますが 次の撮影までに時間の間隔が開くと 自動的に電源がオフになってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140082
noname#140082
回答No.3

多重露出撮影ではなく、インターバル撮影ではダメでしょうか。 最大撮影枚数は、表示パネルに表示されますから、それを1時間で計算すれば、最小の撮影間隔はわかるのではないでしょうか。 (3600秒÷最大撮影枚数=最小撮影間隔秒数) それから、今からは間に合わないかも知れませんが、K10D用のバッテリーグリップ(D-BG2)もありますので、これを付ければバッテリーの持ちが2倍になります。 あと、天体用の合成ソフトなのですが「Registax」というフリーソフトがあります。 これは、多少ずれても自動的に位置合わせして合成してくれるものです。 英語なのでチョットわかりにくいかも知れませんが、検索すれば簡単な日本語ガイドもあります。 燃え広がる写真なので、それで自動的にうまく合成できるかわかりませんが、フリーなので試してみてもいいでしょう。

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Registax、ちょっと調べてみましたがいいですね。 http://www.f3.dion.ne.jp/~p2k/040505.html 上記のような月食の写真を、大和路の風景と重ねて撮影するのが 憧れでした。 もちろん、山焼きもこれでいけそうな気がします。 銀鉛での山焼きの写真は一発勝負で緊張するものでしたが 合成だったら気軽でいいですね。 バッテリーグリップの紹介もありがとうございます。 便利なものがあるんですね。 明日は銀鉛とデジタルの二台のカメラを持っていって 撮影を楽しみたいと思います。 ※多重露出撮影時に電源が切れてしまうのは モードを変更したことが原因とわかりました。すいません(汗)。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

30分~1時間の長時間露光となると三脚にリモートスイッチが必須ですが、お持ちですよね? デジタルカメラで長時間露光をする際に気をつけなくてはいけないのが「露光中のバッテリー切れ」です。カタログを見てもこの場合のバッテリーの持続時間は書いてないはずです。今の時期の屋外だとタダでさえバッテリーの持ちは悪くなります。 バルブで1時間は持たないんじゃないですか? 私なら… デジタルのメリットを最大限に活用して、多重露光は使用せずに普通に何枚も撮影します。 その後Adobe Photoshopで多重露光と同じ結果になるように合成します。 この方法なら露光中のバッテリー切れを心配する必要がありません。 山焼きではありませんが、星空の固定撮影で2分露光を15回繰り返して30分露光と同じだけ星の軌跡が写った写真にしたことがあります。 K10Dに限りませんが、長時間露光ではイメージセンサーのデッドピクセルが目立つようになります。 デッドピクセルというのは機能していない画素のことですが、写真上では赤・青・緑等原色系の明るい点として写ります。ノイズリダクション(NR)を有効にすることで目立たなくなりますがNRは時間がかかりますからね… 長時間露光というのは普通の撮影では気にならないことが色々出てくるので事前に試してみることをオススメします。

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >多重露光は使用せずに普通に何枚も撮影します。 その後Adobe Photoshopで多重露光と同じ結果になるように合成します うむう、これはよさそうです! Adobe Photoshopは持っていませんが、購入を検討します。 しかし、山焼きは明日なので、まずは撮影しなきゃ、ですね。 同じ構図で何枚も撮影すればいいのですね。 やってみることにします!

noname#163492
質問者

補足

三脚・ケーブルスイッチはあります。 銀鉛では何度か撮影したことがあります。 ありがとうございました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3209/6282)
回答No.1

直接の回答ではないです。 デジカメなので、 多重露出撮影機能の使用かソフト的に合成処理した方が良いのでは ないでしょうか。 フィルム時代の撮影術に合わせる必要は無いと思います。 当然、三脚で固定して、フレームは同じにしておきます。 http://www.kasugano.com/wakakusayama/photo/shinan1.html

noname#163492
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 ご紹介くださったサイトには 長時間露光は無理、とありますね。 >フィルム時代の撮影術に合わせる必要は無いと思います。 いや~、お恥ずかしい話でございまして。 多重露出撮影時の電源オフについてはペンタックスに問い合わせてみることにします。 でも、合成できるならその方がラクそうなので、 こちらの方法を考えて見たいと思います。 どうも多重露出撮影すると、三脚にセットしてあっても少しぶれるように思います。