- ベストアンサー
交通事故後遺症等級について
- 交通事故後遺症等級について詳しく知りたい人必見!
- 交通事故後遺症等級の証明方法について解説します。
- 後遺症診断書から後遺症の等級を推定する方法をご紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答が無いようなので詳しくないけど回答させてもらいます。 後遺障害認定には、その診断書が使われます。それって相手の保険会社に出すのですか?それなら、言われたものを提出すれば良いのではないかと思います。 「資料不足で低い認定になったらどうるの??」って心配がお有りなんだと思うのですが、あなたがどの等級に値するのだろうと調べてみたのですが、恐らく私の素人判断では10級か12級になると思います。「10級11号;1下足にの3大関節の中の1関節の機能に著しい傷害を残すもの」「12号7号;1下足にの3大関節の中の1関節の機能に傷害を残すもの」に合致するのではないかと思います。これより更に高くなると「8級7号;1下足にの3大関節の中の1関節の用を廃したもの」となります。これらの判断に、その診断書以外にも何か必要なのだろうか?と思います。言われるもを提出すればそれで良いのだと思います。 一度決定したからといって動かないものでは有りません。納得いかなければ異議申し立てをして再検討する事も出来ますから。
その他の回答 (1)
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
○後遺障害等級 後遺症の等級については先方の保険会社さんが決める事ではありません。 ○無料相談 やられっぱなしとの事、無料の弁護士相談など交通事故に関しての相談所は充実していますよ。 ○後遺障害等級 今後出される後遺障害等級が妥当なものか?。もっと高い等級が取れるのか?これは有料の事故を専門に扱う弁護士や行政書士が無料で見てくれる場合も多いです。その代わり、「もっと高い等級がとれそうなら有料で自分の所で異議申し立てさせて下さい」という事になるかと思います。その場合の料金は異議申し立てした事による増額分の10~20%の料金設定が多いと思います。 その際の資料としてMRI・レントゲン等のコピー又はスキャンして残しておければ大変役に役に立つのではないかと思います。 ○賠償額 これから後遺障害等級が決まって、相手保険会社からの賠償額の提示があります。それに納得すれば示談書にサインして終わりですが、その前に提示された賠償額が妥当なものなのか?これも無料相談で見てもらう事が出来ます。
お礼
ありがとうございます。 レントゲンやMRIなどの画像を借り出したときにスキャンして手元に置いておくというのもひとつの方法ですね。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 なにぶん初めての事故ということでわからないことだらけなのでここで質問させていただきました。 後遺症の等級については先方の保険会社さんが決める事なので、今ここで推測する事は難しいし無駄な事なのかもしれませんが、これまでの過失割合の交渉や治療打ち切りに際しての先方からの話しに、こちらがあらかじめ知識を付けておかなければ「やられっぱなし」になってしまうこともあり、「敵を知り己を知らば百戦危うからず・・・」ってな感じで自分の後遺症の妥当な等級やその申請のために必要な資料は何なのかを知っておこうと思いました。 事故当初からの状態を知っている主治医も転出してしまい、医学的に相談できる相手がいなくなってしまったのはとても痛いです。 とりあえず、申請時はレントゲンやMRIなど全部の画像資料を添付してみようと思っています。 ありがとうございました。