• ベストアンサー

昨年の5月テニス肘と診断され漢方薬の内服と塗るタイプのシップ薬と2回の

昨年の5月テニス肘と診断され漢方薬の内服と塗るタイプのシップ薬と2回の注射で4ヶ月くらいで治りました。 ところが昨年12月ごろからまた同じような症状がでてきました。以前は左腕だけだったのですが今回は右にも異常を感じることがときどきあります。 朝、起きるときや日中特になにもしていない時両方の指全部が浮腫んだり痛い腕を無意識のうちに庇っているのか肩や背中、首筋が凝ってきます。 整形外科に行こうかそれともカイロプロッテクのできる接骨院でマッサージおしてもらったほうがいいのか迷っています。 病院に行くとしても前回行った病院は非常に評判もよく医者の腕も良いのですが、冬は通うのが大変なため家の近くの整形外科に行こうと思っています。 (大学病院時代手の外科を選考していたということなので以前のことを話してそっちの方に行こうと思っています。) 主婦とアルバイトをしているので安静するということは不可能です。 テーピングは痒くなりそうです。などなど、色々問題もありいったいどっちに行ったらいいのか何日も前から悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipuipuipu
  • ベストアンサー率67% (29/43)
回答No.2

NO1です。 事前に?をすればリハビリを行ってくれる病院なのかどうかも教えてくれますよ。 だいたい、整形外科のクリニックに電気治療の機械を置いてないというのは聞いたことがありませんので、一通りはそろっているかと思います。 テニス肘は腰痛と一緒で手を使うことで痛みが出てしまうので、 リハビリも注射や塗り薬、湿布と同様痛みが楽になる時もあれば全く効果ないこともあります。 やって悪くなるということはないですし、 あとの治療の選択肢としては安静が無理であればそれくらいになってしまいます。 出来るだけ日常、肘を伸ばしたまま強く指をグーパーするという動作(肘をのばした状態で何か重いものを持つなど)避けて予防するということになります。

noname#138741
質問者

お礼

 2回もお答えしていただきましてありがとうございます。 今朝、ただでさえ痛い肘を思いっきりぶつけてしまったので塗り薬を塗ってぶつけたための痛みが治まってから病院に行ってみます。

その他の回答 (1)

  • ipuipuipu
  • ベストアンサー率67% (29/43)
回答No.1

整形外科に勤めています。 私はいわゆる町医者に勤めていますが、注射(おそらくデカドロン)、湿布(モーラステープもしくはモーラス)、塗薬(モビラート軟膏)の治療でしたら、町医者でも十分対応可能ですよ。 おそらくテニス肘でしたら、町医者でも大きな総合病院の整形外科でも治療方針はほとんど変わらないと思います。ドクターとの相性でどちらに行くか決めてもいいかと思います。 あとは対処療法にはなりますが、電気治療などリハビリが充実しているのかどうかです。 主に手を専門としている作業療法士がいるのかどうか・・とか。 私も以前テニス肘に悩まされたことがあったのですが、普段仕事をしているときなどテニス肘バンドというバンドを巻いて仕事をしていました。バンドを巻いている時は痛みもだいぶ和らいで楽でした。

noname#138741
質問者

補足

電気治療などリハビリが充実しているのかどうか   それは病院に行く前に電話とかで確認できるものでしょうか。 以前通った病院は手の整形外科と看板を出しているのでリハビリも充実しているようです。 バンドは持っていますが巻き方が悪いのか重い荷物を持ったりするこきうでの動きが制約されて痛みは軽減されません。

関連するQ&A