• ベストアンサー

家族の悩み・・・

内容に合うものが見つからなかったのでここで質問させてもらいます。 私は四人家族で、弟と父親と母親がいます。 今回の悩みというのは父親に関する事です。 父は外からに対して非常に神経質で、 今日もカレーを食べた後、ご飯粒が十数粒のこっていただけで 怒りました。「汚いだろ。食堂に行って恥をかくぞ」 という事です。ですが、父親はクチャクチャ音を立てて、 (もちろん口をあけて)ご飯を食べるんですw それと、飲み物・汁物をのんで「あーーーー」と言ったり、 飯のある食卓で耳をほじったりするんです(←下品ですみません 外からに対しては神経質、内からに対しては無神経。 このような父親ってどう思います? 簡単に言うと自己中心的って言うんでしょうか? このような父親を良い方向にする事は可能でしょうか? 言い忘れていましたが、多分ストレートに 「クチャクチャ、アーーー、食卓で耳ほじるのやめて」 って言ったら怒りますwそういう人なのでストレートには言えませんw なので母親も文句等は言わないようにしていますw この前もささいな事を言ったら家を数日出て行きました。 (母が研修会のとき、皿を食器乾燥機があるのに、 かごの中に入れたので、母が乾燥機にいれてくれない? と言ったらキレタそうですw包丁持って刺すとか言ってましたw {そのときは父酔っていたんですけど} そのささいな事を言ったのは昨日の夜 酔って帰ってキレたのは今夜。なんで時間差があるんでしょうか?) お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

mejikatanさん、こんにちは。 お父さん、とっても気が短いみたいですね~・・ それに、人には厳しく、自分には甘いのかな?? なんだか、甘えん坊さんのお父さんが見えちゃいました。 >(母が研修会のとき、皿を食器乾燥機があるのに、 かごの中に入れたので、母が乾燥機にいれてくれない? と言ったらキレタそうですw包丁持って刺すとか言ってましたw これなんか、あらら・・ですね。 なんで、そんなことでキレないといけないのでしょう。 きっと、お父さんはとってもプライドが高い人で 「せっかくかごの中に入れたのに、乾燥機に入れろとは 俺に命令する気か!!」みたいな感じで ちょっと爆発しちゃったのかも知れません。 それにしても、刺すとか・・・なんだか子供みたいですね~・・ >そのささいな事を言ったのは昨日の夜 酔って帰ってキレたのは今夜。なんで時間差があるんでしょうか?) 酔っ払っていたのも、あるかも知れませんね。 時間差があるのは、うちのオヤジもそうです! そのときは、さほど怒っていなくても、 数日後とかに、「あのときは、どうたらこうたら・・ケシカラン!!」とか 急に怒り出すので、困っています(笑) トシをとってくると、そのへんも、「あとで思い出す」 ということが増えるのかも知れません。 >このような父親ってどう思います? 簡単に言うと自己中心的って言うんでしょうか? このような父親を良い方向にする事は可能でしょうか? ちょっとプライド高い、やりにくいお父さんだと思います。 うちのオヤジもそうです・・・ よい方向にするのは、なかなか難しいですが よい方向に向けることは、可能だと思います。 それは、上手におだて作戦です!! お父さんの話も、うんうんと聞いてあげて 「本当にそうだよね、お父さんも頑張ってるんだよね~」 みたいな態度で接してあげると、お父さんも機嫌よくなると思います。 あとは、年齢とともに、多少は丸くなっていきますから それまでは、上手に付き合ってくださいね。 大丈夫!!お母さんという心強い味方がいるんだから。 お母さん、本当に偉いと思いますよ。やりにくいお父さんとずっと夫婦してきたんだもん。 色々あるとは思いますが、今度の父の日には、 「お父さん、いつもありがとね♪」なんて言って 優しい言葉をかけてあげると、とっても喜んでますます頑張ってくれると思います。 あなたも、頑張ってくださいね!!

mejikatan
質問者

お礼

皆さん回答・アドバイスありがとうございました。 まぁあまり気にしないという事が一番みたいですね。 確かに父親も仕事はがんばっています・・・ そこらへんは認めてあげないといけませんねw 何かプレゼントしたいと思います。 それでは~

その他の回答 (5)

noname#4392
noname#4392
回答No.5

多分 外聞を重んじる方なのですね もしかしたら食事の癖などで以前 ご自分が恥ずかしい思いをなさったことがあるのかも知れません だからmejikatanさん達にも細かくおっしゃるのかも・・・ それから酔うと愚痴っぽくなったり説教臭くなったり喧嘩っ早くなったりというのは 良くあることのようです 酔うと理性の箍がゆるくなりますから 普段どちらかと言えば おとなしい方に多いように思います お父様も日ごろ外では何も言わずに我慢してらっしゃることが多いのかも知れません お家で家族にワガママを聞いてもらうのがストレス解消法なのかも?? 「お父さんも色々大変なのね」って感じで優しくしてあげてください ちなみにウチのダンナのワガママは半端じゃないです それも行く先々で!!(おかげで私は謝ってばかりです) 自他共に認める自己中心的な人ですが 酔うと気分がいいのか非常に物分りの良い人になります

noname#6414
noname#6414
回答No.4

人間、年を重ねたからって「大人」になれるわけではありません。 矛盾だらけ、わがままだらけ、子供と同じです。 なのに、一応おとなだという「プライド」がくっついているので、 子供より厄介です。 特に、父親、一家の主、というプライドがくっ付くとなおさらです。 子供は成長しますが、おとなは成長もしないのに、 プライドにごまかされて治そうともしません。 気付くとしたら、子供や妻がきれて、 家庭が崩壊した時ぐらいかもしれません。 あなたの方が「大人」になりましょう。 親だって、間違いだらけの、ただの人間です。 でも、一生懸命やっていることだけはわかってあげましょう。

  • zoy255
  • ベストアンサー率23% (46/200)
回答No.3

 mejikatanさんこんばんわ。  そういう人、案外多いような気がします。多分、父親のかたは、世間体をあまりにも気にしすぎるまじめな方だなあという印象を受けます。父親のかたも精神的にいろいろと悩んでいるのかもしれないですね。その辺りを理解・共感した方がいいような気がします。子供の時に厳しすぎるしつけを受けたり、など過去のトラウマからきたアダルトチルドレンのように育った可能性も考えられます。  もし父親のかたが、否定的な言葉、押し付けるような態度、愚痴・不平が多いときなどは、他の家族の方は自己防衛のためにも父親を無視したり距離をおいたりしてみてはどうでしょうか。別に軽蔑などするのではなく、父親のことを思っているからこそそういうことをしてみたりとか。父親も好きで愚痴や不満を言ってないと思うし、案外言った本人が一番傷ついていると思います。マイナスの言葉を言うくらいならプラスの言葉を口ぐせにした方がよっぽど幸せだと思います。父親の家での口ぐせはいかがでしょうか。マイナスの言葉が多いようなら聞き流したほうがいい様な気もします。父親が自分で自分を苦しめないようにするのがいいですよね。父親がマイナスの言葉を発するごとに距離をおかれていると、自分のほうから次第に態度が変わってくる可能性もあると思います。もちろん、プラスの言葉を使ったときは、どんどん接していっていいと思います。そのようにやってみてはいかがでしょうか。  参考になれば幸いです。

  • baziru
  • ベストアンサー率21% (63/288)
回答No.2

あ~、、、うちの父親も、似た感じです。 自分のことは棚に上げて、人に文句ばかり、、、 何年も前の私の失態を、何度も繰り返し 言います。さすがに、包丁は持ち出したり、 そういう脅しはしませんがね。 (それは、チョット恐いですね。 そんな父も、年を取り、このごろでは、 パワーダウンしてしまいました。 昔は、家族が文句をいっても、絶対に、言い返して 負けていなかったのですが、このごろでは、 「そうか。」と、あっさり引き下がることも、多く なりました。反対に、あの壮絶バトルを、 繰り返していた日々が、なつかしいです。 私も、パワーダウンする日が、来るのを、 待つしかないと、思います。

回答No.1

 冷たい言い方ですが、ある一定の年齢を超えてしまうと、人間は自分の悪癖を直せなくなります。仮に本人に自覚があったとしても、矯正することが出来なくなります。  残念ですが、放っておくしかありません。不愉快でしょうが、我慢してください。そして、お父さんを観察して、自分はこうならないようにしよう、という悪い見本にしましょう。

mejikatan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 放置が一番ですか。 (確かに年齢が高くなると性格を直すのは無理・・・ですよね)