- ベストアンサー
無理なダイエットで太りやすい体になってしまった理由とは?
- 無理なダイエットによって体は太りやすいものになってしまった。
- 過度な摂取カロリー制限と運動により体は飢餓状態となり、脂肪を蓄えるようになった。
- 運動をしても筋肉がつかず、脂肪が増える原因について知りたい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みなさん、カロリーカロリーとカロリーばっかりに目が行きがちですが、実際問題、きちんとバランスの良い食事をとることの方が重要ですよ。 http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/index.html 食事バランスガイドにあるようなきちんとバランスのとれた食事をとり、1日30~1時間程度の運動を続けられればきちんと脂肪を落とすことはできますし、疲れ易い体も元の健康な体に戻りますよ。 案外、ダイエットするだけであればそれほど特別な知識は必要ありませんよ。きちんとした情報は農林水産省が出してくれていますし、どういう食事がバランスが取れているのかというのはみんな知っていますよね? 特別な薬やサプリも必要ありません。どんどんいろんな野菜を取れば良いだけです。
その他の回答 (3)
- victorial
- ベストアンサー率57% (107/186)
根本的な考え方が違うと上手に体重を減らせないどころか、 逆に脂肪を燃やさない体に変化させ、また体調不良に陥るだけです。 なので、ダイエットは「低カロリー摂取=痩せる」とは考えない事ですよ。 ちょっと考え違いをしているようなんで書きますけど。 >摂取カロリーを必要カロリー取らないと、体は飢餓状態と思い込んで これは、炭水化物を摂らないことにより、脳が正常に働かないことです。 「炭水化物」に含まれる「糖質」が不足しているために、脳が誤作動を起こして体脂肪を蓄えています。 所謂、飢餓状態で体が危険を感じ、これ以上痩せさせないように機能させているんですよ。 あなたは、きちんと炭水化物を食べていますか? 質問内容に書かれていることを見ると、体を作る栄養を摂っていないのに、 ただ「動けば痩せる」と勘違いしている部分が多く感じられます。 筋肉を作るのは、たんぱく質。 あなたは、タンパク質が多く含む食品を摂っていますか? もし、摂らずにただ動くだけでは、痩せるに繋がりませんよ? 筋肉が動くことにより、脂肪が燃えます。 筋肉量が少なければ、当然、脂肪は燃やせません。 なので、筋肉量が少なければ、脂肪はほとんど減りません。 これが消費カロリーです。だから、消費カロリーが上がる事はないです。 だって、脂肪を燃やせる筋肉がありませんから。 それでは、痩せる為に運動をやっても無駄ってことになりますよね? それに、カルシウムが不足すれば、当然、骨から吸収しようとしますから、骨もどんどん細くなりますし、モロくなります。 筋肉は骨に付いているので、その骨が細くなれば、当然筋肉も小さくなります。これでは、脂肪を燃やせるだけの筋肉なんて出来ません。 あなたのやっている方法は、違う方へ向ってます。 一応、計算計算でやっているのでしょうが、カロリーを摂取しない計算ばかり。 なので、体が動くために必要とする栄養素を忘れていると思います。 現在、疲れやすいって事は、栄養が偏っています。 体重を気にしすぎるあまり、体を動かせる栄養を摂っていない証拠です。 ちなみに、必要量のみ食べていれば、人間痩せる?と思いますか? 人間は、ロボットじゃありません。感情ってものがあります。 なので、我慢我慢ばかりでは、精神的にダメになります。 だからこそ、ダイエットは、トータルで考えないと難しい。 精神を安定させる食べ物、筋肉・骨を作る食べ物。 どうせやるなら、そう言った考え方をして、計算をしましょう。 疲れたら動きませんでしょ? でも、太りたくないから食べません。だから、痩せません。 では、動くにはどうしたら良いか? きちんと食べて、やる気を起こさせる。 そう言った食生活が必要と思いませんか? 食べても必要以上に摂らなきゃいいんですよ。 それに、動けばあまり変わりません。 もし、増えてしまったら、次の日に少し食べる量を減らしてみる。 それで調整しながら、焦らず長く進めて行く事が本当のダイエットです。 結果を急げば急ぐ程、計算計算で逆方向へ向かいます。 当然、「食べなきゃ痩せる」と思いこんでいるとそうなりますよ。 「動けるように食べる」と言う考え方、そして、その体を動かすにはどのような栄養が必要? 考え方を変えたら、痩せると思います。^^ ちなみに私は、それで15kg痩せました。 やはり、ダイエットは、食事のバランスが一番大事です。
筋肉を作る為の食品は足りていますか。 摂取カロリーを減らしているとの事ですが、例えば鳥のササミに代表 されるような低カロリーで高タンパクな食品を心がけていますか。 筋トレがどのような内容か分からないのでなんとも言えませんが、 運動と良質なタンパク質を摂る事で筋肉は増えます。 必要な栄養素が足りなければ、増やす事は困難でしょう。 疲れやすいとの事ですが、 体重が増えればそれだけ体に負担がかかり、疲れやすいものに なりますが、栄養素自体が足りなければ疲労しやすく、回復は困難です。 生理はちゃんときていますか。お肌の調子はどうですか。 便通はちゃんとありますか。 良質な栄養を摂る事が美しい体を作る近道ですよ。 栄養バランスが良い食事内容であれば、脂肪にばかり栄養は回らず、 お肌や疲労回復など体を維持するのに必要な部分に有意義に使われるでしょう。
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
ずいぶん極端な理解ですねー。「摂取カロリーを必要カロリー取らないと、体は飢餓状態と思い込んで、どんどんエネルギーを蓄えようとするために、筋肉や骨からエネルギーを取ってしまい、脂肪はどんどん溜めて行くようになる」のは、体が極限の状態に追い詰められたときの話ですよ。よほどの飢餓の状態にならないと、そんなことにはなりません。 食べ物が溢れている日常生活の中で、もしそのような極端な飢餓の状態になれば、我慢できずに過食になってしまいます。監獄にでも入れられて過食もできなければ、おっしゃるようになるかも知れませんが。 リバウンドの繰り返しは、ダイエットの失敗を意味します。食事のコントロールができなくて我慢できず、あるときからたくさん食べてしまうからでしょ。これまでここでたくさんのダイエット失敗談を見てきましたが、その失敗原因はほとんどすべて無理な(続けられない、過激な)ダイエットをするからです。 幸運にして目標まで体重を落とせても、そこでダイエットを止めれば(元の食生活に戻せば)体重も戻ります。ですから体重を元の木阿弥にしたくなければダイエットは永久に続けなければなりません。成功するダイエットは、新しい食生活・食習慣づくりでもあるのです。 でもダイエットに失敗する人は、その認識がまったくありません。ですから無茶なことをしてダイエットが続けられなくなり、結局失敗に終わるわけです。 「今までの無理なダイエットで、体は完全に太りやすい…」という無理なダイエットをしてきたことが問題なわけで、体が完全に太りやすい体質になったというのは根拠のない言い訳であり、失敗しても仕方がなかったという口実であり、ダイエットができなかった弁解です。 新しい食生活・食習慣づくりになる無理のない(永久に続けられる)ダイエットを計画して実行してください。いまからでも出来ます。三日坊主にならない、挫折しない強い意志があれば、ですが。
お礼
いろいろとアドバイスありがとうございます。 バランスは、かなり取れています。 栄養士の先生にみてもらって、バッチリでした。 先生曰く、今のカロリーでは、バランスはとれていても低すぎるとのこと。 でもやせないんです!! お魚や肉、大豆などのたんぱく質も必ず取っているし、朝昼夕、パンや玄米ご飯で炭水化物もとっています。。。 もうちょっと頑張れってことなのかな。。。