• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家でラジオが雑音多く入りにくい )

家でラジオが雑音多く入りにくい

このQ&Aのポイント
  • 家でラジオがうまく入らない理由について悩んでいます。特に、家の真ん中の台所や北側の部屋ではほとんど入らない状況です。家の形や周囲の鉄塔や電線の影響など、原因がわかりません。どうしたら炊事しながらや寝るときにもラジオが聴けるようになるでしょうか?
  • 家でラジオを聴きたいのですが、雑音が多く入りにくい状況です。特に、台所や北側の部屋ではほとんど聞こえません。家の形や周囲の鉄塔や電線の配置などが原因と思われますが、具体的な解決方法がわかりません。炊事しながらや寝るときにも快適にラジオを聴く方法を教えてください。
  • 家の中でラジオを聴くのが好きですが、雑音が多くうまく入りません。特に、台所や北側の部屋ではほとんど聞こえない状態です。家の形や周囲の環境が原因と思われますが、具体的な対策方法が知りたいです。炊事しながらや寝るときにも快適にラジオを楽しむためにはどうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

貴方の家と発信アンテナが遠ければ、電波が弱く、ノイズに埋もれてしまいます。鉄筋コンクリートのマンションは鉄筋やコンクリートが電波を遮り、受信しにくくなります。300mも離れていたら、高圧鉄塔や電線はまず関係有りません。 対策としてはベランダにアンテナをつけることです。費用がかからない方法としては、電気店でインタホン用の電線を買ってきて、ベランダの端から端まで線を張り、その線をラジオにつなげることです。ラジオにAMアンテナ入力端子が無い場合は、ラジオに数回巻き付ければ良いです。 それでも感度が悪いときは専用のアンテナを購入することになります。am アンテナでググったらいろいろ出てきます。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=am+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGGL_ja___JP231&ie=UTF-8&aq=3&oq=am+

masadtdt
質問者

お礼

インタホン用の電線をつなぐということは、窓のどこかから部屋内に通すということなのでしょうか。 電気系にまるで弱く、まずアンテナの常識から調べなければならないということがわかりました。 高圧鉄塔は関係なさそうということで、それは安心です。 AMアンテナという専用のアンテナもあるのですね。 店で質問できる程度にまず調べてみます。 ありがとうございました。 安定して聴けるのを楽しみにやってみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ラジカセみたいな棒のアンテナは無理ですが、コンポみたいなアンテナ線がつなげるラジオがあれば、「テレビ用のアンテナ端子」につなげれば、だいたい、改善しますよ。

masadtdt
質問者

お礼

テレビ用のアンテナ端子につなげるという方法もあるのですね。 けっこう大きいラジオになりますでしょうか。 今のところ、通勤用ラジオみたいな小さいものを使っています。 下の方々から聞いた、AMアンテナをやってみて、 だめならその方法も考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.3

ループアンテナ(AM受信用アンテナ)をつけられるラジオにして、そのアンテナを感度がよくなるところに置くくらいしか方法はないと思います。 どうしてもというならラジオ放送を配信してくれるような有線放送会社と契約するのも方法ですが、そこまでして聞くほどではないですよね?

masadtdt
質問者

お礼

NHKラジオを配信してくれる有線があるのですか。 お金に余裕があれば、やってみてもいいですね。 まずはAMアンテナをやってみようと思いました。 ありがとうございました。

noname#112894
noname#112894
回答No.1

障害物が多いからアンテナを増設しましょう。自作できます。 URLをご覧になり、受信しにくい場所に置きます。 http://www.shamtecdenshi.jp/about_radio/build_ant_radio.html

masadtdt
質問者

お礼

アンテナは自作もできるのですね。 外ではなく、室内の受信しにくいところに置くのですか。 理科系に弱く、URL見ただけで難しそうな気がしていますが、 入るように、自分で安くいろいろやってみることができるというのはいいですね。 作るときは夫に協力してもらおうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A