- ベストアンサー
福引で商品を「浦安の超有名テーマパークのパスポート」とあやふやにする理由は?
こんにちは。 地元の比較的大きな商店街での福引抽選会で、特賞は「浦安の超有名テーマパークのパスポート10組20名様」というポスターがあちこちに貼ってあるのですが、誰が見ても分かるあのテーマパークの固有名詞を、何故はっきりと書かないのでしょうか?法律的に何か問題があるのですか?問題があるとすれば、固有名詞を出さなければ大丈夫ということなのですか? 以前から気になっておりました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。また、丁寧で分かりやすいご回答をありがとうございます。 ○にRはそういう意味だったのですね! いろいろと勉強になりました。個人的には、それなりに規模の大きな商店街なのだから、使用料を払ってはっきりと明記すればいいのにと感じました。 ありがとうございました。