- ベストアンサー
テーマパークって
皆さんテーマパークってどう思いますか? 私自身、嫌いではないです。 仕方なく家族に付き合い、行けばそれなりに楽しんでいます。 (○ッキーに握手もしてもらいます) でも、いつも思います。 【ここには夢があるがその夢は自分の物にはならない】と。 お金を払い、順番を待ち、楽しいショーや乗り物に乗る。 これって自分では何もしていないですよね。 遊びっていうものは自分で体験して、考え、他人とかかわり、悔しいことや、楽しいことを、全身の感覚を使ってする物ですよね。 我が家はどちらかと言うと、アウトドア―派なので、山や海へ出かけることが多いのですが、 用意された物でなく、自分で考え、自分で準備した遊びは、たとえお金を掛けなくとも テーマパークより何倍も充実感が有ります。 これは私の自己満足ではなく、子供達も同じように感じているようです。 皆さんの家庭ではどうですか? 子供さんと、どんな遊びをしていますか? 体験談等などありましいたら、詳しく教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アウトドアーは、自分で何でもできていいと思います。しかし、テーマパークは、決まったものしかないけれど、そのなかで楽しもうという思いから、自分でいろんなことを考えて動けるのでいいと思います。 テーマパークというのは、あなたが言ってるように、夢があるけどたしかにその夢は自分のものにはなりませんよね。 けど、目標というものを与えてくれると思います。確かにお金がかかります。だから、お金をためて、そこに行くぞ!という目標があり、帰ってきて少しでも楽しかったと思うと思います。そうすると、また、行きたくなり同じような目標が立てられます。 それを繰り返し、仕事や勉強が辛いと思っても、がんばれてくるのだと思います。 だから、テーマパークというのは夢があるという風に言われているのではないでしょうか。 あまり、テーマパークというものの存在を否定したりせずに、自分がアウトドアーが言いと思えば、そっちで存分楽しめばいいと思います。 人は、だれも、すべてに対して同じ考えや感覚を持つ人はいません。それと同じで、テーマパークに関しても、人それぞれだと思います。
その他の回答 (7)
- GOLDEN
- ベストアンサー率46% (283/607)
テーマパーク=色々なショーの詰め合わせと思われているようですが、場所により ますよ 確かに、ディズニーランドは基本的にショー(アトラクションも含めてね)を見る場所(スタッフがキャスト、お客がゲストと呼ばれているところからも分かります)で すし、お客は全て対等であり、勝ち負けやランキングをつけることはしないです でも、例えば、池袋にあるナムコナンジャタウンは、体験型テーマパークといわ れ、自分で物を触ったり、銃を撃ったり、ドアを開けたりしながら街中の散策を楽 しむのがメインのテーマパークです ここは、スタッフをナンジャリアン(ナンジャに住む者)、お客をフェスタリアン( 祭食主義者)と呼んでいます また、中のアトラクションには、他の人と成績を競い合ったり、他の客との対戦に なるアトラクションもあります 今はなくなってしまいましたが、昔二子玉川園にあったナムコワンダーエッグは、 体験型テーマパークの元祖という感じの場所でした ここではスタッフはアトラクター、お客はドリーマーと呼ばれていました 私は元ボーイスカウトですし、アウトドア活動は大好きですが、体験型テーマパー クもとても楽しんで遊べます 確かに、アウトドアとは掛け離れていると思いますが、自分で体験できるテーマパ ークも存在するのだ、ということを知っておいて貰いたくて書き込みました 参考URLに、ゲーム会社ナムコ(ワンダーエッグやナンジャタウンの経営元)のページ を上げておきますね ここのThemeParkのコーナーからナンジャタウンのページにいけます
- 参考URL:
- http://www.namco.co.jp/
- LIN-chang
- ベストアンサー率29% (123/424)
なんでも楽しむ私としては、 アウトドアとテーマパークは比較対照にならないですね。 つまり、まったく別次元のものなんです。 アウトドアも楽しいし、それだけじゃなくテーマパークも楽しみたい、 またその逆も。 ただ、充実感、後々の思い出としてはアウトドアで体験することの方が多いとは思います。 でも、それで言えばテーマパークでの思い出も、乗り物に乗った思い出ではなく、 結局「混雑の中こんなことして楽しんだ」とか、「雨降って大変だった」 なんていうものばかりでアウトドアと大して変わらないかもしれない・・・ 子供はどこでも楽しめるし、遊びにできちゃいますから。 新しい経験や発見なんかの分だけアウトドアには充実感がプラスされてるかな? ってな感覚です。 情操教育としては断然アウトドアなんですが、遊びとしてはどれも一緒かと。 まぁ、せっかくあるんだから全部体験できるのが一番かなーっと。
孫と出かけると.テーマパークべったり名のですが. 子供と出かけると.尋常な観光施設にはたどり着けません。 まず.その地区の農協のカソリンスタンドに出かけて.その地区の主要農産物を聞き.主要農産物の生育状況を観察 かって栄えた町.企業城下町のなれの果ての廃虚を見て回る スーパーに出かけて買い物。ただし.見るものは買いに来た人がいくら支払っているか.という平均客単価の観察(その地区の所得水準がわかる).まあ.冷蔵庫の数を数えれば.売り上げが見当つくのですが。 挙げ句に裁判所で古い判例を読んできて.大学にはいれたら大学生協でお買い物.学生さんの学識を観察する。 観光施設では.照明器具の数とキュービクルの大きさを観察.電気契約料から年間売り上げを推定。止まっている車のナンバープレートと車種を見て回り.商圏と顧客の平均所得を推定。 まあ.じんじょうならざる旅が待っています。
- kyoko0412
- ベストアンサー率15% (42/263)
ディズニーリゾートに勤務している者です そうですね 大金をはたいて皆さん遠方からいらっしゃいます 近くに住む私ですら子供を2人連れて家族で来園するのは年に1.2回位です 沖縄から一家総出で来る方もいらっしゃいます 近くにいくらでも遊べる所はあるでしょうに・・・ でもね・・そうじゃないんですよね 我が家は千葉県なので九十九里辺りの海の方がお金もかからないし 楽しいのはホントですけど・・・ 少しづつお金をためてミッキーさんに会いに行く・・そして会える・・・ これも夢がかなった事になるのではないかなって思っています 余命少ないゲストをお迎えする事もあります 最後にミッキーに会いたい・・・と アウトドアを楽しめるのは健康だからこそですね 検討違いの回答でしたらごめんなさい ちょっと気になったものですから
- aminouchi
- ベストアンサー率46% (376/804)
私もテーマパークは好きではありません。 アトラクションに乗るのに何十分も並ぶことなんて考えられません。ショーを見るのは好きですが、きちんとした劇場で堪能したいです。ジェットコースターに乗るよりはスキーで滑り降りる方が楽しいですし、遊園地の乗り物より自分で車を運転するドライブの方が何倍も楽しいです。(家族は迷惑?) でも、 >遊びっていうものは自分で体験して、考え、他人とかかわり、悔しいことや、 >楽しいことを、全身の感覚を使ってする物ですよね。 という考えには賛成できません。というか、「遊び」の定義としては狭すぎると思います。遊びというのはより広く「実際的な必要性を離れ、また社会的な義務や拘束をも離れて、ただ楽しみのために、それ自体を目的として自発的に行われるもの」です。ですから、アウトドアで楽しむのも遊びの一種でしょうし、テーマパークで楽しむのもまた遊びでしょう。 わたしもまたo-sanさんと同様にアウトドアの方がテーマパークより何倍も充実感を感じますし、家族も同様に感じていると思っています。結局、自分は遊びに関して能動派であり、積極的に動きたい方だと思っています。が、世の中には受動派もおり、他人に遊ばせて貰うことで楽しむ人もいるということで、どちらかと言うとことらの方が多数派かもしれません。だからこそ、テーマパークがこれだけ流行るわけです。 別の見方をすれば、私はTVをあまり見ません。なぜなら、それは受け身でしかないからです。それよりはこのように「教えてgoo」または「OK web」を見て質問に答える方が楽しいのです。で、どっちが時間つぶしとして勝れているかの優劣は決められないと思うのです。 結局#2の方のいうようにテーマパークとアウトドアとはどちらも「非日常」であって優劣を論じるようなものではないと思うのですが、いかがでしょうか。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
何も考えずに行っても楽しいのはテーマパークですし、色々考えながらの行動が楽しいのはアウトドアでしょうか? でも、テーマパークもアウトドアも、非日常を味わうという点では共通していると思うんです。 その内容が「受動的」か「能動的」かの違いだと思います。 僕もアウトドアが大好きですが、子どもが小さいので(3歳と0歳)一緒に行けるようになるのが今から楽しみです。 テーマパークは小さくても楽しめますから、上の子を何度か連れて行きました。 結局はどっちも楽しいという答えになってしまいました・・・。 土俵が違うっていうんでしょうか!?比べるのは難しいと思います。
- gekyu16
- ベストアンサー率22% (67/293)
普段乗れない乗り物に乗るのが楽しいみたいです、うちの幼稚園児は そういってます。 うちも海が一番行く先としては楽しいようです。 貝殻集め、浮き輪で波乗りしてぷかぷか浮く、砂で遊ぶなど たいしたことではありませんが自分で考えて楽しいと思う 遊び方ができていいみたいです。 あとはアスレチックがいいです。 子供と手をつなぎながら遊んでます。 どうすればここを突破できるかなど考えつつ 体を動かして楽しいみたいです。 寒くなっても子供は外が大好きなので どうしても外遊びになっちゃってます。 遊園地の混雑はやっぱり耐えがたいです。 混んでいないときに行きたいです。 スリルが楽しいのは大人、子供は人ごみ平気。 なんかたまーに行きます。 複雑な遊びがやはり長時間できず、今は思ったことのできる 場所で遊ばせたいです