• ベストアンサー

電報の送り方教えて!

女友達が結婚するので、祝電を送ろうとしています。 初めてなのでかってがわかりません。 NTT西日本のサービスの祝電をネットで送ろうとしていますが、 女友達の名前は、旧名でいいんでしょうか?あと、旦那さんの名前も入れないといけないでしょうか? あと、届け日ですが、結婚式当日に結婚式場にと思ってたのですが、 届け日が翌日の場合は午前・午後と選べるとなっていて、よくわかりません。届け日指定の場合、当日を記入するんですよね?普通は、遅れないように、結婚式の前日に式場に届くようにしとくものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1-2-3dah
  • ベストアンサー率53% (79/147)
回答No.2

こんにちは★ 結婚式の電報には、大雑把に3つのタイプがあります。 (1)両家のお父様に送る(結婚式は本人が主役ですが、招待状はお父様の名前で来ている事が多いです。主催は両家のお父様方になります。) ※会社関係者や・親族等が送付する場合ですので、今回は(2)か(3)となります。 例・ご結婚おめでとうございます。若いお二人の輝かしい門出を祝福し、前途ますますのご多幸と、ご家族皆様方のご隆盛を祈念いたします。 (2)両新郎・新婦に送る。(面識の無い相手に対しての電報になりますので、ある程度はお堅い文章がおすすめです。) 例・ご結婚おめでとうございます。この日の感激をいつまでも忘れず、長い人生をともに助け合って、楽しい家庭を築いてください (3)どちらか一方の知り合いのみ、新郎 or 新婦に送る。(面識のある人への電報ですので、噛み砕いた文章でも問題はありません。) 例・ご結婚おめでとう。最近急にきれいになったと思ったら、こういうワケだったんですね。お幸せに。 一般的に、新郎>新婦 の電報数が良いとされています。やはり、一家を背負って立つ身になる・新郎である夫を立てる場でもありますので、新婦だけの電報よりは、両名の方が良いかと思います。片方の家ばかりの電報が紹介される…は少し寂しいですね☆ 新婦へのお名前は旧姓で送ります。 両名にするか…片方にするかは…特別決まりはありませんが、電報数の偏りで、どちらかの顔を潰してしまう可能性がありますので、おすすめは両名です。 基本的に、式開始前1時間前に着けば良いとされております。不安である場合、結婚式場もプロですので前日に届いたとしてもきちんと対応はしていただけます。私が会社で電報等の担当していた頃は、半日早く届くようにしておりました。 ※午後から式の場合 当日午前着 午前から式の場合 前日午後着 http://www.manner-time.com/wedding/denpou.html

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

宛名は友達の旧氏名ですが本文には名だけを書きます ○○ちゃんおめでとう てな調子です 旦那の名前は入れません ただし旦那もあなたの友達なら旦那の名前も入れます 祝電は日時指定で事前に送ればいいです 式場に着くのが遅れないように届ける日時を指定しておけばいいです

関連するQ&A