- ベストアンサー
アドベンチャーゲームブック
アドベンチャーゲームブックというものを、 ご存知の方、いらっしゃいますか。 かつて、まだファミコンなどなかった時代、 RPGの先駆け、 サイコロと鉛筆を使って進む、アレです。 私、よくハマりました。 「火吹き山の魔法使い」なんて、ご存知の方、いらっしゃいますか。 「バルサスの要塞」とか…。 どちらも、傑作でした。 どなたかご存知の方、いらしゃいましたら、 是非よろしくお願いします…。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
火吹き山の魔法使い!懐かしいですねぇ~ 高校生のときに読んでました。 「悪態をつく」みたいな古めかしい言い回しに乗れなくて、だんだん読むのがつらくなってきて結局クリア出来ませんでした(ゲームオーバーにばかりなっていたというのもあるんですがw) あの当時はゲームブックが沢山出版されていましたね。 いろいろ読んだはずなのですが、タイトルが思い出せません。 現在も所有しているのは宇宙刑事シャイダーのゲームブックですね(これは単純にシャイダーのファンなので) こういうのを読んでいたからDr.モローさんの賽の目繁盛記(テーブルトークRPGを漫画化したものです)なんかも面白く読めるんでしょうね。 それにしてもこういう本が出ていたのってざっと24~5年位前なんですよね… 懐かしい話題をありがとうございました。
その他の回答 (7)
- fishsong
- ベストアンサー率42% (46/109)
こんにちは。 「火吹き山の魔法使い」も「バルサスの要塞」もソーサリー4部作も持っていました。 日本人作のドルアーガシリーズや「ネバーランドのリンゴ」「ニフルハイムのユリ」、他にクトゥルフ作品のゲームブックも持っていました。 私はとにかく地図を作るのが好きで、全工程をマッピングするのに執念を燃やしていました。戦闘などはかなりなおざりで、さいころを振らずに勝ったことにして先に進んだりしていました(笑) 本の性質上、書き込みなどで痛みが激しくて捨てちゃったりしてもう大半は手元にありませんが。古本屋でも滅多に見かけませんね。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 >さいころを振らずに勝ったことにして先に進んだりしていました 同じです。(笑) やはりそうなりますよね。 でも、全部勝ったことにしたとしても、 ゴールまでいくのは、なかなか難しくて…。 せめて古本屋には、あると思っていましたが、 もうないのですか…。
- eiyan2
- ベストアンサー率34% (8/23)
懐かしいですね。 外国の作品を翻訳した物とか、ファミコンソフトが原作になってる物とか、結構ハマってましたね。 今でもTRPGが趣味ですが、根底にはゲームブックがあるような気がします。 割とそういう人多いみたいですよ。 セッション中の雑談とかで、14へ行くって言って反応する人、結構いましたもんw
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 やはりアドベンチャーゲームブックは、元祖TRPGですよね。^^
- monday0862
- ベストアンサー率47% (444/930)
手元にあるBOOKを撮ってみました。 社会思想社の教養文庫から、1985年に発売されています。 (ファミコンの発売は1983年です) 火吹山~ が最初で、続いて バルサス~ 運命~ と続いていったようです。 3冊目になると、各ページの上の方(欄外)にさいころが印刷されていて、 さいころがなくても良いような工夫がされていました。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 わざわざアップして頂き、ありがとうございました。 懐かしい…。 ファミコンのほうが、先でしたね…。(^_^;) >3冊目になると、各ページの上の方(欄外)にさいころが印刷されていて、 さいころがなくても良いような工夫がされていました。 そうでしたかね。 実は私、一冊目から、ほぼ勝ったことにして進んでたもので…。(^_^;) サイコロいらずでございました。 お恥ずかしい…。
- Mercurius
- ベストアンサー率42% (33/78)
うわぁ懐かしいなぁ。 ファイティングファンタジーは新刊が出るたびに買ってましたよ。 TRPGのトンネルズ&トロールズのソロシナリオもゲームブック感覚で楽しめたし。 でも一番ハマッたのはドラゴンファンタジーかな。 あのすっとぼけたマーリンやおバカな円卓の騎士が面白かったし。 主人公のピップとエクスカリバー・ジュニアとの掛け合いも楽しみだった。 でも戦闘はハードだったなぁ。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/tokeneko/dungeon/14_grailquest.htm
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 ファイティングファンタジーいいですよね。 ドラゴンファンタジーは、残念ながら私は存じ上げなかったのですが、 貼って頂き、ありがとうございました。
- biginjapan
- ベストアンサー率48% (327/671)
さすがにファミコンは存在していたと記憶していますが ゲームブック...流行ましたよねぇ... 「ファイティング・ファンタジー」シリーズ でしたっけ? 赤い背のヤツ 後発ですが、ワタシはナムコの 『ドルアーガの塔(ザ・タワー・オブ・ドルアーガ)』シリーズが好きでしたが これはサイコロや鉛筆は必要なかったかも??? あと日本ファルコム(?)の 『ドラゴンスレイヤー』とか...
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 ファミコンは存在していましたね…。 記憶違いです。 申し訳ございません。 私はファイティングファンタジーシリーズ以外、あまり くわしくないのですが、 いろいろあったみたいですねぇ。
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
mimasu002さん、こんにちは。 懐かしいですねえ。 「魔法使いの丘」で始まる、ソーサリー四部作はクリア後に、全ての分岐を調べて、一番有利な選択を見つけようなんて、無謀をやって挫折したのを覚えてます。 魔法の書を冒険に出てからは見てはいけない、というのがツボにはまって、必死に覚えたモノです。 戦闘でサイコロを使って計算するのが面倒で、ポケコンで戦闘プログラムを組んだりもしました。 ゲームブック大賞みたいなのもあって、優秀賞が出版されて買ったのも覚えています。 最近、復刻もしているみたいですね。 家のどこかにあるハズなので、本とポケコンを探してまたやってみようかな、と思いました。 懐かしい話題をありがとう、です。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 残念ながら私は「魔法使いの丘」シリーズのほうは、 存じ上げないのですが、 スティーブ・ジャクソンの素晴らしい世界観ですよね。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
ギリシャ神話を元にした物など買いました。非常に簡単な物もありまししたし、すごく楽しめたし大変だった物もありました。 ファミコンが出ているときでもありました。でもRPGの関係が充実してきて消滅していったようです。 先日引っ越しして、すこしづつ整理しているのですが、そこにアドベンチャーブックがありました。サイコロがないので買ってきて遊びたいと思います。たぶん我が子がぶんどっていくと思いますが。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 ファミコンは、もう出ていましたね。 私の記憶違いです。 申し訳ございません。 私も、これらの本を、たまに懐かしくなってやりたくなるのですが、 以前は家にあったものが、今はもうないので、 古本屋で探そうかと思っているのですが…。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 いえいえ、お礼を言われるなんて、とんでもございません。 てっきり、 一つも回答がつかないことを覚悟した上での質問でしたが、 こんなに回答がいただけるなんて、 驚きと共に、嬉しいです。 傑作でしたよね~。。 私は、残念ながら、 宇宙刑事シャイダーのゲームブック関係のほうは、存じ上げないのですが…。 おもしろそうですね! 24~5年前…。 時代を感じるなぁ…。(^_^;)