- ベストアンサー
コンパックプレサリオ リストア失敗の解決法
こんにちは。ノートPCコンパックプレサリオ1271jpを使用しています。OSはwindowsMEです。 調子が悪くなったので、リストアしたのですが、データ書き込みの途中で止まってしまい、書き込み完了がずっと4%のまま、経過時間も止まったままでしたので強制終了しました。 その後FDISKを途中まで実行しました。 手順1.出荷時のリソースへの設定は完了しました。 手順2.FDISKによる領域全開放で、「ようこそ」の画面が出たらESCキーを押します、とあるのですが、ESCが押せなくなっています。(リターンキー、などは作動。選択肢以外のキーを押すとビープ音。) その後もう一度リストアをしたのですが途中でエラーメッセージerror#108 Partition doesn't end at end of cylinder となります。リターンを押すと再度エラーがでます。 error#4 Bad argument Parameter となります。 それで自動的に再起動しますが、復旧できていません。もちろん通常起動もできません。 このノートPCを復活させることは出来るのでしょうか。ご存知の方おられましたら、ぜひお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 http://www.allbootdisks.com/download/iso.html 「WinMenoram_bootdisk.iso」がよろしいかと思います。 formatの/uオプションが使えませんが指定は不要だと思います。 実際されてみて、もしどうしても/uオプションが必要だとのご判断に至った場合には、お手数でも「DOS6.22_bootdisk.iso」でディスクを作成しこちらでformatして下さい。 こちらは/uオプションが使えます。 ★但し、こちらに含まれるfdiskは「large disk」をサポートしませんのでfdiskは必ず先の「WinMenoram_bootdisk.iso」のほうで行って下さい。 何度もディスクの出し入れが手間ですが試してみて下さい。 うまく行く事をお祈りします。
その他の回答 (4)
- 72ric4001fg
- ベストアンサー率46% (120/258)
こんばんは。 ダメでしたか。 失礼致しました。 マニュアルによるとリストアは下記の作業ステップですよね。 1.出荷時のリソースへ戻す設定(セットデフォルト) 2.FDISKコマンドによる領域の確認と削除 3.Quick Restore CDによる領域の復元 4.FORMATコマンドによるハードディスクの初期化 5.Quick Restore CD による復元 どうしてもプロンプトに行けないようでしたら別に起動ディスクを作成して2.と4.だけそれを使うという手があります。 されてみては如何でしょうか。 手間は掛かりますが難しくはないですよ。 起動ディスクはネット上からダウンロードしてFDDでもCDでも作成出来ますが、どちらが都合良いのでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。お返事遅くなりすみません。 別の起動ディスクという方法があったのですね。CDで作成したいです。 もしよろしければURLを教えていただけないでしょうか。 ありがとうございました。
- 72ric4001fg
- ベストアンサー率46% (120/258)
こんばんは。 「ようこそ」画面でESCキーを押してもコマンドプロンプトに抜けられない(=FDISKを起動できない)状況という事でしょうか? ★Ctrlキーを押しながらCキーを押してみるとどうでしょう? ======================================== >リストアしたのですが4%のまま止まった~ 最初のリストア作業ではESCキーが利いていたという事ですか? それとも最初のリストア作業では手順2を行わなかったという事でしょうか? 嫌でなければその点について補足して頂けますか?
補足
さっそくのご回答ありがとうございます。 アドバイス頂いた「ESCキーの代わりにCtrlキーを押しながらCキー」を押してみたのですが、反応せず、エラー音が出てしまいました。せっかく教えて頂いたのに残念です。 説明不足で申し訳ありません。最初のリストア作業では手順1も行っていませんでした。 補足: 最初のリストアはマニュアルを見ながら、指示通りディスク2枚を交互に出し入れしましたが、途中で動作停止しました。(ESCキーを使用する指示はありませんでした) 2度目のリストアで、以前もリストア中にエラーメッセージが出たことを思い出し、FDISKの方法を試した結果、失敗となりました。 ディスクを入れずに立ち上げると Operating System not found となります。 よろしくお願いいたします。
- oldpapa70
- ベストアンサー率34% (682/1991)
>手順2.FDISKによる領域全開放で、・・・・ 領域全解放を実行したのなら、formatを実行してさらに領域確保をしていないから【error#108 Partition doesn't end at end of cylinder】詰まりパーティションが無いとお告げなんですよ。 従って再度ディスクで立ち上げて、領域解放→フォーマット→領域確保→確保した領域(C:相当の領域)がアクティブになっているか確認して、もしアクティブになっていなければアクティブに変更してくから再度トライしてみてください。 なお、フォーマットと領域確保の関係がMeまでは上記順序でよかったと思うのですが、万一の場合はWin2000以降と同じように領域確保→フォーマットの順だっかかも知れませんので、上記でダメだった場合はこの方法でやってみてください。 >ESCが押せなくなっています ESCが押せない場合は電源を切って再度ディスク起動で次ぎにやるべき項目を選択して実行してください。 なお上記は一般的な方法について書いたので、プレサリオのリカバリーディスクが有って、その機種特有のリカバリー方法が指定されている場合は【フォーマット→領域確保→確保した領域(C:相当の領域)がアクティブになっているか確認して、もしアクティブになっていなければアクティブに変更して】を参考にされたし。
補足
さっそくのご回答ありがとうございます。 エラーメッセージの解説と詳しい説明もありがとうございます。英語にもPCにも詳しくないので助かりました。 何度かリストア、FDISKを行っているのですが、同じところで同じエラーが出て失敗し続けています。 説明不足と説明が下手でお伝えしきれていなかったのですが、リストアディスクは画面の選択肢から選ぶシステムですので、フォーマット、領域開放の画面の選択肢がないので実行できない状態です。 FDISKの手順2ですが、全領域開放には、ESCキーを押さないと次に進めないシステムです。ESCキーを押しDOSプロンプトを立ち上げ、領域開放するのですがESCキーが実行できないので、全領域開放もまだできていない状態になっています。したがって現在は手順1しか実行できていません。 色々お知恵を拝借しても実行不可でしたので、2001年購入機種ですし、もう寿命かもと諦めがつき納得もできました。 アドバイスと解説本当にありがとうございました。
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
>4%のまま、経過時間も止まったまま >error#108 Partition doesn't end at end of cylinder >error#4 Bad argument Parameter HDが故障もしくは破損しているのではないですかね さらに症状が悪化してきていると思われます。
補足
さっそくのご回答ありがとうございます。 2001年購入ですのでそろそろ寿命かもしれません。エクスプローラーを開くときにエラーになり(開ける確率半分程度、開けないと強制終了またはエクスプローラー閉じる)リストアしましたのでソフト、ハードともに不具合かもしれません。 ありがとうございました。
補足
こんばんは。ご親切なアドバイスありがとうございます。 WinMenoram_bootdisk.iso のCDを作成し使ってみたのですが、起動できませんでした。せっかく教えていただいたのに残念です。 PCはやはり寿命のようですね。諦めがつきました。 アドバイスをくださり、まことにありがとうございました。