- ベストアンサー
土地の境界フェンスについて質問です。
土地の境界にフェンスを考えてます。 境界線上はトラブルの元だと考えてますので、 自分の土地(境界のすぐ内側)に作ろうと思います。 この場合、隣の家に対して何か言っといた方がいいですか?? また、皆さんでしたら、折半にて境界線にフェンスを立てますか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お隣さんとの今までの関係はどうでしょうか *仲良くお付き合いが続いており、境界にフェンスが無ければお隣に提案してみてはどうでしょうか 折半にできるか否かはその話し合いの中で詰めていったらよいと思います 我が家の場合三通りです (1)南隣り:頑固バーさんがいる家で、境界線から10cmほど我が家よりにフェンスを建てました (2)北隣り:従来からお隣に境界線沿いに立っているフェンスのままで我が家側にはフェンスは立てておりません (3)西裏:お隣と協議のうえ、境界線上に我が家の費用負担で、フェンスを建てました(お隣さんも費用負担すると言っておられたのですが、こちらから話を出したことでもあり、僕はかなり器用な方で、自分で工事を行うことから費用負担は求めませんでした) *お隣とのお付き合いがあまりない、または付き合いたくない場合は 自分の敷地内にフェンスは建てることになるでしょう その場合でもお隣の了解は得る必要があります 工事の際お隣の敷地内に入ることがあるためです またどこにフェンスを建てるかも問題になります 境界線ギリギリですと表面上はギリギリでも地中では基礎が相手の敷地内に入ってしまう可能性があるからです 曖昧にせずハッキリとしておくべきです また、工事の際は主要な所では立ち会ってもらいましょう(特に境界位置の確認時) これをきっかけにお隣さんとの関係はより親密になるように努力されることをお勧めします
その他の回答 (3)
今日は、cyoi-obakaです。 取り敢えず、境界塀を造る訳ですから、その旨は隣家に連絡したのが無難です。 工事の時に、作業員が隣地内に進入する可能性もありますからね! また、境界確定(境界杭)は済んでいると思いますが、後日、杭を工事で動かした! 等と因縁を付けられないように、着手と完了の時に隣人に確認と了解を得る必要があるのでは? 尚、境界塀を折半費用でセンターに築造する事もありますが、これでは、勝手に取り壊したり、補修したり出来なく成ります。 以上です。
- kuwagata2
- ベストアンサー率71% (61/85)
最近は自分の敷地内に作ることが多く、そのようにしたいと考えるならそれでいいと思います。 しかし折半して中心に作るのも一般的ですし、費用を全額出して中心に作らせてもらう人もいます。 「5センチでも広く使える」メリットがあります。 特にどの方法がいいとか悪いとか一概に言えませんが、あまり親しくないようですから、質問者さんの考えている方法がいい気もします。 自分の敷地内であっても、フェンスを作るためには、施工上隣接地にも立ち入ったり、基礎のために穴を掘る必要がありますから、一言「ご迷惑をおかけします」程度のあいさつがあってしかるべきです。 また、こうしたあいさつにこそトラブルを未然に防ぐ効果があります。
境界にフェンスは、拘る方が建てられれば宜しい。我が家はそんなものにお金を遣う気になりませんから、隣家が建てたものを利用しています。 御自分の地所内に建てられるのですから何もお断りなんぞ必要ないです。 建てたい方がお建てになれば良いだけです。 問題は、日照権にお気をつけ下さい。