• ベストアンサー

この小説のタイトルと作者さんを教えてください。

ここ3年以内に読んで印象的な本だったのですが、 タイトルも作者さんも思い出しません。 東京に住んでいた一家は訳あって沖縄(もしくは離島)に引っ越します。 しかし、引っ越した先では電気とかなくてサバイバル生活が始まります。 憶えているのは (1)大黒柱のお父さんが曲がったことが大嫌い。 小学生の息子の修学旅行の代金のことで学校側ともめます。 (2)沖縄に移り住んだあとに息子の担任の先生から息子宛に 手紙が届きます。この手紙が子ども相手に適当に書いたのではなく、 真摯に書き綴られていて感動的でした。 (3)小学生の息子には兄と姉がいました。兄は引っ越し先で郵便局(?)の仕事が見つかり、 姉は不倫の清算ののち家族を追ってやってきます。 (4)文庫本で読んだのですが上下2巻セットだったと思います。 以上です。 おわかりのかた、教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

映画で見た「サウスバウンド」に家族構成などが似ている気がします。 原作の文庫版は奥田英朗さんの上下巻。 違うかもしれませんが、こちらをのぞいてみてください。 http://www.kadokawa.co.jp/sp/200506-05/index.html

imamiya
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 奥田英朗の「サウスバウンド」で間違いないです。 奥田英朗さんといえば大好きな「伊良部シリーズ」ばかり 頭に浮かんでどうしても「サウスバウンド」とは結びつきません でした。 これですっきりとしました。 ありがとうございました(^O^)/

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A