• ベストアンサー

勝手に予約を消して非を認めない奴。

私の職場は三人という少人数です。 去年にあるお客のアポを今年の1月13日にとりました。 そのお客はうちに対してAとBの要件がありました。 13日にどちらかお世話になると言ったので13日の所にその人の名前とAかBと書いておきました。 でもそのお客は去年のうちにAをしにきました。 だからBが残っています。 昨日そのお客から電話がきて30歳のおばさんがでて話していました。 電話で13日の事を聞かれていたみたいで「予約は入っていません。 申し訳ありません」とひたすら謝っているのが耳にはいりました。 アポ帳には修正液で消してほかのお客の名前が書いてありました。 裏ページに透けて残っていたのでなんで消されてるんでしょうかと普通にいったら「私は消してない。消えてたから他のお客を入れた。」とおばさんはこたえました。 そのおばさんが消したとおもいます。 Bを絶対見落としました。 そのお客が来たら謝るのですが私がしっかり予約をとらなかったみたいの思われるのが悔しいです。 お客さんに内情を話したいですが関係ないですもんね。 ただ申し訳ございませんでいいのでしょうか。 行き違いでって言葉をつけた方がいいのでしょうか。 そのお客は15日にきましす。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

15日に来店されるお客様には、内情を話す必要はありません。 質問者さんを含めた3人のスタッフさんの共同責任ですので「当方の不手際でご迷惑をお掛けいたしまして、申し訳有りませんでした。」と丁重にお詫びしましょう。 社として、割引券などのサービスが出来るのなら、それをお渡ししましょう。 お客様にとっては「誰が?」なんてどうでも良いことです。 それよりも、今回の予約のミスを社としてキチンと受け止め、何故このような事が起きたのか?再発防止にはどうすれば良いのか?をスタッフで協議して、予約システム自体の改善を図るべきだと思いますよ。

miku8621
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 そして遅くなり申し訳ありません。 事後報告になってしまいますが、とにかく謝ったら全然お客様は怒っていませんでした。 でもお客様が嫌な思いをされたのは事実ですから今後私も気をつけます。

その他の回答 (3)

  • vabiana
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.4

ここはひとつ貴方が大人になって、そのおばさんを庇ってやっている位の大きい心で 『こちらの不手際で』大変申し訳ございません、とひたすら謝りましょう。 お客様に誠意を感じて頂ければ、 『この人が悪い訳じゃないかも』と察して貰えると思います。 大きい会社なんかだと、何かトラブルがあった時、クレーム報告書(内容→原因→対策)を出します。小さな会社でなあなあになりがちかも知れませんが、今後このような事がない為にも社内で話し合われてはどうでしょうか。

miku8621
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 そして遅くなり申し訳ありません。 事後報告になってしまいますが、とにかく謝ったら全然お客様は怒っていませんでした。 でもお客様が嫌な思いをされたのは事実ですから今後私も気をつけます。

回答No.3

大変申し訳ない言い方ですが、状況に関しての説明文の組み立てが非常に複雑です。  即ち、この問題については、あなた自身が再度己を見つめなおす必要があると思います。 1. 実質作業とご自分の思考、及び予測感 2. 作業の責任の捉え方(ずるさがあり、逃げる性格ではないか) 3. 口実性が強い。  参考です。  まず、己を改革する、強い意思が必要と思います。  改革の方法としては、毎日日記を認める、そして一週間に一度日記と現実的な作業がどのように違うか?。  日記を書いた日に、そのときの状況を認めたものだらか、日にちが経過した後、確認しても意味がないとお考えになるのであれば、それは大きな間違いです。  自分の意思性と実際にどのように違うのか己を改革するには非常に効果的でしょう。  この事件については、あなた自身の問題と私は考えます。  これをチャンスとして、新たに己に変革を齎す為の試練とお考えになるほうがよろしいと思います。  客先への対応についてどのようにされるか、全ては貴方の意思で解決していかなければなりません。  率直に己のミスを、先方に伝えお詫びするのが妥当でしょう。  あくまでも参考です、悪しからず。

miku8621
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 そして遅くなり申し訳ありません。 事後報告になってしまいますが、とにかく謝ったら全然お客様は怒っていませんでした。 でもお客様が嫌な思いをされたのは事実ですから今後私も気をつけます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

> お客さんに内情を話したいですが関係ないですもんね その通りです。 > 私がしっかり予約をとらなかったみたいの思われるのが悔しいです あなたの面子は客にはどうでもいい事でしょう。 結果として予約はされていなかった、客から見たらそれだけです。 逆にあなたが客の立場になったら、くどくどと内情の言い訳をする会社(お店)をどのように思いますか?

miku8621
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 そして遅くなり申し訳ありません。 事後報告になってしまいますが、とにかく謝ったら全然お客様は怒っていませんでした。 でもお客様が嫌な思いをされたのは事実ですから今後私も気をつけます。

関連するQ&A