• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アメリカ(Cali or NY)で最低1年以上生活することになりました)

アメリカでの1年以上の生活に向けた引っ越しと持ち物の準備

このQ&Aのポイント
  • アメリカでの1年以上の生活を予定しており、引っ越しや持ち物の準備についてアドバイスを求めています。引っ越し業者の選び方や新しいノートパソコンの購入、コネクタの準備、日本食糧の配送可能性、布団類の持ち運び、銀行預金の取扱いなどについて知りたいです。
  • 引っ越し業者の選び方や新しいノートパソコンの購入、コネクタの準備、日本食糧の配送可能性、布団類の持ち運び、銀行預金の取扱いなど、アメリカでの1年以上の生活に向けた引っ越しと持ち物の準備についてアドバイスをお願いします。
  • アメリカでの1年以上の生活に備えて、引っ越し業者の選び方や新しいノートパソコンの購入、コネクタの準備、日本食糧の配送可能性、布団類の持ち運び、銀行預金の取扱いなどについてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hmdken
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.5

たびたびおじゃまします。 ルーやインスタント食品であれば、ある程度の量であれば(税関に商業目的と思われなければ)スーツケースに入れて持っていけるでしょう。もちろん手荷物は液ものはNGです。詳細はプロの引越業者に聞いた方がいいですよ。でも、日系スーパーでは何でも売っていますし、バスや車で通える範囲であれば追加分を買いに行けるでしょう。私もたまに日系スーパーで買い物してますよ。取り敢えず、しばらくの分は持っていってはどうでしょうか? もし近所に日系スーパーが無い場合は、hukuponlogさんのおっしゃる通り、ご家族に送り方をお願いしておけばいいと思いますよ。 銀行ですが、住まわれる近くに何の銀行があるかチェックしてはどうでしょう。家内はUFJとUnion Bankを提携させてから渡米しましたが、近所のUnion Bankでは日本人も駐在していませんし、利便性も悪いので結局使用していません。CITI Japan のように自分でドルと円の換金ができれば渡米中もしくは帰国時に便利だと思います。アメリカのお金の引き出し(withdraw)は他銀行からは手数料を取りますが、自分の銀行であれば24時間手数料なしで引き出せます。今お使いのすべての銀行をすべてオンラインバンキングにしておくことをお忘れなく。 hukuponlogさんのコメントに本がありましたのでついでに。本は一般に入手できるものもこちらではかなり高いです。もちろん専門書など手に入りにくいものは売っていません。前もって欲しい本は持っていくことをおすすめします。私は技術系で手に入らないものもありますので、Amazonで購入し自宅に送ってもらい、親が遊びに来るときに持ってきてもらいました。 ご参考まで。

T1ffany
質問者

お礼

再度、ご丁寧なご回答を頂きましてありがとうございます。 持っていきたい食材(ルーやレトルト等)はスーツケースに忍ばせてしまえば可能なのですね。 引っ越し業者さんにも、他にもっていきたい食材について聞いた方が賢明のようですね。 ありがとうございます。 銀行について、おっしゃる通り引っ越し先にある銀行をチェックする必要がありますね。 まだ、場所が確定していないので…とりあえず、CITI bankとUFJを作り、全部オンラインバンキングの手続きを進めたいと思います。 「本」ですね。 これは難問ですね。料理の本はごっそり全部持っていく予定なのですが。 小説や専門書はできる限り持っていった方がよさそうですね。 お恥ずかしながら、日本からWiiとps2を持って行くのですが。 おそらく現地でテレビ購入となり、gameをしたいのですが…。 日本から持ち込んだgame本体は使えるのでしょうか(テレビとの差し込みなど) すみません…。 大変、勉強させて頂きました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • hmdken
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.7

T1ffanyさん ネットでいろいろ調べてみましたが、こんなのもありました。 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3106555.html 変圧器をかませば使えるかもしれません。アメリカ製ソフトは日本製本体に使えないようですが。だめもとで持っていってもいいかもしれませんね。

T1ffany
質問者

お礼

hmdken さま 本当に私のつまらない悩みにお時間を割いて頂きまして 大変恐縮しております。ありがとうございます。 なるほど!変圧器を使って使える可能性があるようですね。 欲しいソフトも購入してwiiを持って行って試してみます…w 本当にありがとうございました。

  • hmdken
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.6

ゲーム機について 任天堂のホームページにこんなのがあります。 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/061.html 保証しないだけだろうと思い、私も渡米時に日通に聞きましたが、日本のゲーム機本体は日本仕様のテレビのみ使えるようです。ただし日本のテレビは海外で使えませんのでゲーム専用となってしまいます。私も残念でしたが、引っ越しにかなりかさばるので親族に預けて遊んでもらってます。こちらではAmazon.comでもWiiは$200くらいです。購入して遊んで、そして、日系コミュニティサイトなどの個人売買で売るって手もあるかもしれません。私は結局買わずじまいで1年経っちゃいました。

T1ffany
質問者

お礼

たびたびご丁寧にお返事いただきましてありがとうございます。 ええ!!!!!!まさかの衝撃です…。 いえ…かなりショックです…。 使えないなんて…。 バカみたいですが、日本からテレビをゲーム用として持っていく以外 使えないということなんですね…。 かなり落ち込んでます…。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.4

個別の事案については、それぞれの方が回答してくださっているとおりですが・・・。 ポイントは、あなたが「どこに」住むかです。カリフォルニア・ニューヨークといってもいささか広い(笑)。もう一つはあなたの「足」は何になるのか、ということです。 私も北米の某大都市に単身で3年ほど在住しました。通勤自体は電車でしたし、運転は事故が怖いので車を持ちませんでした。そのため、買い物には結構苦労しました。日常の買い物は近所のスーパーで用が足せますが、ちょっとした日本食が食べたい(例えばあんパン)と思っても、当然売っていません。たしかに日系スーパーは「近所」(15マイル=車なら15分程度)にありましたが、歩いていける距離ではない。たかがあんパンのために、休日電車を乗り換え、バスを使って2時間かかりました。 日本語の書籍も同様です。 また、食料品程度ならともかく、家電製品や家具となるとそれを持ち帰るのに苦労します。一度、どうしても小さなサイドデスクが欲しくなって郊外のIKEAまで出かけましたが、帰りが本当に大変でした。もちろん友人・知人に車を出してもらうことは可能ですが、やはりそうそう迷惑もかけられないでしょう? というわけで、あなたが車を持つなら、他の方のアドバイス通りです。そうでないなら、 1.定期的な支援物資の入手が出来る体制を整えた方が良いです。 具体的には、家族に荷物の送り方を熟知してもらい、必要な食料品等を定期的に送ってもらいましょう。何でもかんでも最初から持っていこうとは思わないことです。特に消耗品は案外早く底をつきます。 「送り方」にもコツがあって、上手に「送り状」(インボイス)を書いてくれれば、まぁ、たいていの品は日本から送ることが可能です。「わさび柿ピー」が感動的に美味かったのを記憶しています。 *醤油と米(カリフォルニア米)は、こちらの普通の(近所の)スーパーで買えますから不要です。 2.QOLをどこまで追求するか、で持ち物は変わります。 例えば、炊飯ですが、とりあえず炊いた飯が食えればいいや(私)ということでしたら、ウォルグリーン辺りで15ドル程度の炊飯器が購入できます。もちろん日本の炊飯器のような便利な機能は付いていませんが、一応飯が炊けます。また、焼き魚を食いたいと思えば、無煙ロースターを持参するか、現地で購入するしかありませんが、それは一時帰国まであきらめるとか。 一般的に日本製の特殊な家電(炊飯器・無煙ロースターなど)を現地で購入すると、値段はとても高い。 3.機会をこまめに利用する あなたが、どのような理由でアメリカに行くのか分かりませんが、大学の場合ですと新入生向けに「IKEAツアー」などが催されます。つまりFreshmanのために、大学(Student Office)などがバスツアーを企画して家具の購入の機会を与えてくれます。こうした機会を逃さないで、利用することです。

T1ffany
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 勤務地は都市部になると思われるのですが、確かに車を運転するのは怖いですね。 実際、免許は持っていますが、日本で運転する機会がないのでペーパーです。 なので、電車を利用することとなると思われるので ご回答者さまのお話は大変参考になりました。 >「送り方」にもコツがあって、上手に「送り状」(インボイス)を書いてくれれば、まぁ、たいていの品は日本から送ることが可能です。 どのように書けば送れるのでしょうか。 是非、教えていただきたいところです。 私もじゃがりこ欲しさに電車で2時間も…キツイですよねw ありがとうございました。

  • hmdken
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.3

10ヶ月前にロサンゼルスに駐在で渡米してきました。他の方と重複するところもありますが、参考になれば幸いです。 ・引っ越し業者 私は会社の提携で日通ロサンゼルス支店を利用しました。搬入の際、日本人スタッフがひとりいましたので、思ったよりは丁寧に扱っていました。大手なのでどちらもでもいいと思います。 ・トランサー 持っていく家電に関しては、引っ越し予算とその制限にもよると思います。LAでもNYでも日本製品も買えますし、掃除機など場合によってはアメリカ製が便利な場合もあります。ドライヤーはアメリカ製でいいと思いますし、パソコンはトランサー不要です。今、私がトランサーを使っている日本製品は、炊飯器、魚焼器、プリンター(持っていく場合インクを多めに持って行った方がいいと思います)、加湿器、ホームベーカリーです。2つで使いまわしています。 ・食料 渡米に際して持ってくるものは税関でチェックが入ります。私の場合、日通の指示により不可でした。日本から送ってもらうことは可能でしょうが、郵送料を考えると現実的ではないと思います。日本のものが欲しいのであれば、割高ですが日系スーパーでなんでも売ってますよ。 ・布団類 日本に保管場所があれば、今のものは日本に置いておき、あえて持ってくる必要はないと思います。IKEAなどで一式購入できますし、タオルケットだけあれば十分だと思います。 ・銀行 ロサンゼルス回りでは、Union Bank が UFJ と提携しているようです。場所にもよりますが、こちらの銀行を作っておくと便利でしょう。ATMもたくさんありますし。私はBank of America を利用していますが、$1500以上の残金でアカウント維持料は無料です。渡米確実で米ドル収入がなければ、今のうちにトラベラーズチェックなどでドルに換金しておき、銀行に入れると便利だと思います。私は渡米時にCITIを作りましたが、一度日本からの送金の際、円⇔ドルの換金に利用したくらいです。今は、paypalでも換金率はいいと思いますよ。日本の銀行⇔(paypal)⇔アメリカの銀行のように。

T1ffany
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 トランサーについて、2つで使いまわせばなんとかなりそうですね? 私の場合、炊飯器と美容系家電に使うぐらいでしょうか…w。 食糧については、やはりどの方もおっしゃる通り… 持ち込むのは困難、現地で調達の方かいいようですね。 カレーのルーやレトルト食品を持ち込みたいのですがね。 銀行について。とても勉強になりました。 昔UFJを持っていたのですが、また新規で作ろうかと思います。 そうですね、今のうちにドルを用意しておいた方かいいですね。 大変ありがとうございました。

回答No.2

初めまして。 南カリフォルニア在住15年です。 他の回答者の方が殆ど全て回答なさっているので 「日本食料品」についてのみ回答させていただきます。 カリフォルニアなら大きな都市(サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンディエゴ等。。)なら 日系のスーパーマーケットで何でも揃います。わざわざ日本から持っていく必要全くなしです。 また大手の日系じゃない普通のスーパーマーケットでも、結構日本食材が売っています。 カレー、めんつゆ、豆腐、醤油、味噌等なら大手のスーパーマーケットで買えますよ。 シュウマイや餃子なんかも冷凍食品で売っています。 また、大きな都市でなくても大抵日本食の小さなマーケットがあるので見つけると便利です。 NYは旅行でしか行った事がないのですが、都市部なら状況は同じだと思います。 旅行で行って直ぐに日系スーパーマーケット見つけましたから。(笑) アメリカでは日本食は健康食品であり、かつ高級。って感覚が定着しているので 結構いろんなところで買えます。ご心配なく。 日本から食料品をわざわざ送る事はお薦めしません。 少しでもお役に立てたら幸いです。

T1ffany
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうごうざいます。 なるほど、日本食は結構購入できるのですね。 ただ値段が高いとのことで…日本から持ち込もうかと思っていました。 現地に行ったら、日系スーパーマーケットを探しに行きたいと思います。 大変勉強になりました。ありがとうございました。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 元在米です。 ●引っ越し業者はどちらでも大差ないと思いますが、ヤマトは 米→日本の発送でサンフランシスコ支店を利用したことがあり、 なんら問題ありませんでした。日通の状況はよくわかりません。 ●PCとテレビの兼用は避けたほうがいいでしょう。米国では CATV でテレビを見るのが当たり前で、ケーブルが居間に出て いるからです。また字幕機能などもテレビなら標準搭載です。 ウォルマートなどの量販店に行くと、日本以上に薄型テレビの 低価格が進んでいることがわかります。日本より機能を絞り、 そのぶん安いといった感じです。 ●コネクターって、変圧トランスのことでしょうか。ドライヤー は安いので現地で買うことをオススメします。ノートPCはAC アダプターが必ず100~240V対応なので、トランスは必要ありません。 トランスが欲しいのは炊飯器くらいでしょうか。往復の送料を 考えると、たいていのものは現地で買ったほうがトクですし、 電圧の違いがなくなるので安心です。 ●日本の食品はカリフォルニア・NYなら現地の日系・中華系 スーパーで買えますよ。よほどこだわりがあれば別ですが、食 品類は検疫で止められる可能性が高いので、できるだけ入れな いほうが安全です。 ●団類は、タオルケットだけ持っていくといいと思います。実は タオルケットって日本発祥で、米国では売ってないのです。 ●銀行については、最近の情報を持っていないのでゴメンなさい。 ●いまはネットのおかげでほとんどの情報が入手できるので あまりないですねえ。米国であまり売ってないマスクくらい でしょうか。細かいブランドを気にしなければ、日本で買える ものはほとんどなんでも買えますよ。

T1ffany
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。 あ…そうです。トランスです…何と勘違いしていたのか…お恥ずかしい。 なるほど、やはり検疫で止められる可能性が高いのですね…。 う~ん…。マヨネーズとかめんつゆ?とか、みなさんどのようにして日本から持ち出しているのでしょうか。 タオルケット!驚きです。日本の製品だったなんて! では、持っていくべきですね! ノートPCはトランス不要なのですか?!これも驚きです。 ということは…デスクトップではなく、購入するのであればノートということですね。 とても勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A