• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アメリカ生活全般について相談です。)

アメリカ生活での困難な状況と改善策についての相談

このQ&Aのポイント
  • アメリカでの生活は車依存のため、マイカーの維持費に悩んでいます。
  • 仕事を探しているものの、不況や外国人としての立場がハンディキャップとなり、難航しています。
  • 引っ越しは難しく、現在の状況でどうやって生活を改善していけばよいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129435
noname#129435
回答No.9

車がない事よりも質問者さんがやりたいことがハッキリしていないので、フラストレーションが溜まっているような気がします。 やりたいことが決まっていないと、車があったとしてもドライブするくらいしかやることってないと思います。 (ドライブが好きならそれでもいいと思いますが…) 旦那さんも、いったい「何のために」「いつ」車が必要なのかハッキリしていれば、自分の都合を調整して質問者さんが車を使えるようにしてくれるかも知れませんよ。 ただ漠然と「自由にお出かけしたいから車が必要」と言われても、「車は一台しかないんだから、ハッキリしない用事よりも通勤が優先だろ」ってことになってしまうと思います。   私が質問者さんの立場で、仕事もすぐには見つけられない状況なら、 1.英語力UPのために学校に通う(徒歩か自転車が使えるところか、旦那さんの仕事が終わって車が使える時間帯を選ぶ) 2.旦那さんの送り迎をして、自分が車を使えるようにする。 3.地域のボランティア等に参加して、車がなくても行き来できるような近所に知人を増やす。 4.出かけるのはあきらめて、ガーデニングや家の中で出来る趣味(インテリアやネットサーフィンやDVD観賞や読書など)にどっぷり浸かる。 (知人の日本人女性は趣味で木工をして、インターネットの掲示板などを通して売っていました。)   思いつくのはこれくらいかな? 現在私も他の州から引っ越したばかりで、仕事はないし学校にも行っていないです。 近くに知り合いはいないし、おまけに両隣は空き家で人はいないし、ほぼ引きこもりの生活です。 今は学期の途中なので入ることが出来ないのですが、年明けから新学期がはじまるので近所のアダルト・スクールに申し込む予定です。   

ihatemidwest
質問者

お礼

確かにそうかもしれません。 自分でも何がしたいのかはっきり言ってわかりません。それ以前に、まだこの新しい土地に 慣れるのに精一杯で、自分の中でいっぱい、いっぱいというのがあります。 それプラス、旦那はアメリカ人日本語がわからないので四六時中英語で会話しないといけないのも ストレス感じています。 車のことは、そうですね。そう言われると、自分の考えが非だったと思います。 今は、やはり仕事を始めることが自分に一番プラスになるような気がします。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#125540
noname#125540
回答No.10

No.4です。 >そうですね。わかりますよ。日本でも田舎の方はそうでしょうけど、まだ日本の方が田舎でも バスとか通ってると思いまして。 わかってませんね。バスの路線なんてあっても非常に限られています。 少なくともうちは使えません。 車が無いと現代的生活ができないのは同じです。 実際、アメリカ留学していた人が「アメリカのようだ」と言ってました。 都会から田舎に引っ越してきたご夫婦でご主人しか運転しない人だと、質問者さんのような状況になります。日本ならばさすがに言葉は通じますが。 ご主人が病気になったとかお亡くなりになったとかで「足」が無くなると非常に不便になり、都会に戻る方々もいらっしゃるようです。 ところでご主人はアメリカ人なのですか。 そのへんをお書きになっていないと、日本人同士の結婚とはまた話が違ってくると思うのですが。 また、駐在ではない=日本人同士の夫婦ではない、でもありません。 企業から派遣されているか否かの違いですので・・・・・・。 私の知り合いも駐在に近かったけど自分達で家を借りて住んでいたので、日本企業の駐在員とは暮らしが違ったと言ってましたよ。 「我慢」「しなければならない」、と考えるのは良くないと思います。 受容するのと我慢するのって微妙に違うと思いますよ。 だいぶストレスが溜まって頭の中がごちゃごちゃして、良いアイデアが浮かばない状態になっていませんか。 一度何かガス抜きして少し空っぽにしてから、物事を考えたほうが良いような気がします。行き詰ったままだと視野が狭くなります。 旅行して別の場所に行くとか、一度日本に「旅行」して頭と心を整理するとか。 ってそんな費用もないのでしょうか。 国際結婚の人たちの掲示板か何か見るほうがいいんじゃないかなという気がしますが。同じような悩みを持つ人たちがいるでしょうから。

回答No.8

こんにちは。私も同じ中西部在住です。 我が家も車1台で頑張っています。私の周りの駐在の方では車での出張が多いため、職場から1台支給されている、という方が多いのですが、我が家は駐在ではないので、そういうのがなく、子供もいるため私が車を使って、主人をバス停まで送り迎えしています。あと、ご主人の職場からすぐ近くの所に住んで、ご主人が自転車、あるいは徒歩という方もいましたが、いずれにしてもご主人を送り迎えして、日中車を使う、というのがいいかなという気がします。 これから冬になって、年明けの1,2月は、中西部の場所によっては気温がかなり下がる日があるので(氷点下、しかもマイナス10度以下という日があります)、冬は出かける意欲はなくなりますが・・・。 さて、職探し、ということですが、老婆心ながら、ソーシャルセキュリティーナンバーと、労働許可証にあたるEADカードは取得済みですか? これがなければビザ所持の配偶者は合法的に仕事ができないことになっています。またご主人がHビザの場合は、H-4所持の配偶者は労働許可の申請ができないことになっています。 英語の問題ですが、Adult Educationのプログラムがある専門学校には、無料のESLのクラスがあるところが多く、私の周りでも引っ越してきて1,2年という人はそこに通っている人が多いです。 他の方もおっしゃっていましたが、日本人が少ないところでは、日本語が教えられる人というのを探していることがあります。日本語のプログラムもある語学学校や、プライベートレッスンでもいいと思います。私のここのお友達にも、日本語をプライベートで教えている、とか、教えることになった、という人もいます。高校によっては日本語が外国語の選択科目になっているところもあるので、Tutorになるのもいいのではないでしょうか。 また、もし地域に日本語補習校があれば、先生を募集しているところが多いですよ。 http://www.joes.or.jp/g-kaigai/gaikoku03.html

ihatemidwest
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私も、駐在ではありません。国際結婚です。なのでアメリカでは合法的に働けます。 旦那を送り迎えするという方法も考えましたが、旦那の仕事が自分の車を使う仕事なので、 それは残念ながらできません。 こっちにきて今1年とちょっとですが、最初の1年は無料のESLへ通っていましたが、 やっぱり無料なので内容がそこまでアカデミックではなく、ま、趣味程度の気持ちで 行くなら楽しいですが、自分では楽しめなく今は行っていません。 日本語の先生ですか?そういうのは知りませんでした。 日本語を教えるというのは、面白そうですね。

  • 7inchhalf
  • ベストアンサー率39% (184/469)
回答No.7

まずあなたの場合は言葉の壁を何とかしないと行けないでしょうね。 言葉ができるようになれば、あらゆるものがいい方向に回転しだしますよ。 友達もたくさんできて、毎日楽しくて仕方なくなる。 うちもアメリカに引っ越してきた当初は、仕事仲間から家内が一人で家にいてメンタル的に大丈夫かと心配されました。 幸いにしてうちの家内は帰国子女で私よりもはるかに英語ができる。 近所の現地人と四方山話をいくらでもできる。 それでさっそく友達を現地で作って飛び回ってました。 海外赴任者の中には赴任期間が終わってもアメリカに残りたいと希望する人が少なからずいますが、 そういう人の多くは、奥さんがすっかりアメリカを気に入ってしまって残りたい、という人です。 アメリカを気に入る奥さんは言葉の壁を乗り越えた人です。 言葉さえ乗り越えれば多分日本になんか帰りたくなくなるはずですよ。 でどうしたら言葉の壁を乗り越えられるのか、というテーマで今後の行動を考えてみては? 日本食ウェイトレスの仕事は嫌だ、とのことですが、時間つぶしと英語の勉強だと思えばよいのでは? あとはランゲージスクールにも通えばいいと思います。 一日中勉強すれば相当な勢いで進歩すると思いますけどね。恵まれた環境にいるのですから。 プラス思考で考えればよいのだと思います。

ihatemidwest
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 言葉の壁は大きいですね。 会話は、日常会話ぐらいはできるのですがいざ仕事となると、どこまで自分の英語力が通用するのか 自信はないです。 あと、なかなか人と出会うきっかけがないです。 隣近所の人と少し話しますけど、それ以上の関係にはならないですね。 あと、旦那がアメリカ人なので会話はすべて英語なんですが、旦那の日本語より 私の英語力のほうが高いので必然的に会話は英語になりますが、英語がまだうまいってわけではないので 旦那とコミニケーションとるのにも一苦労してます。それで、旦那が日本語を話す努力してくれるわけではなく、 そのことについてもまた悩んでいます。 たまに日本語話したーいと思う時はあります。 こっちにきてから、ほとんど日本語で会話してないので、私も日本語で話せる機会があれば 息抜きできて、英語にちゃんと向かい合えると思いますがなかなか難しいです。

回答No.6

こんにちは。 もし私が同じ立場におかれたら ・家計をみなおし、安い中古でもクルマ2台所有  できるようにきりつめる、 ・英語の勉強を始める、 ・近所に友達をつくる、 ・選ばずたくさんの仕事に応募する など同時進行でやってみると思います。 ウェイトレスがどうしても嫌なら無理には すすめませんが、言葉は完璧でなくとも 移民の国なので、同じように不自由な人でも やっていますよ。 ほかの方のご投稿のように、大学に通えれば 友達や目標ができて、過ごしやすくなると 思いますが、公共交通機関が全くないとか 経済的に大変な場合、難しいのでしょうね。 まず、ネットやテレビで気晴らししつつ 少しでも、外の人や社会と交流をもてると いいんですが。よいほうに向かいますように。

ihatemidwest
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 同時進行ですか?それはとても今の私にできるとは思いません。 車は、実は義理父の古い車があって、もう走行距離がかなりいってるものですが、 使っていいと言われてるんですが、旦那が維持費が私が働かないとキツいと言われてるので まだ実現には至っていません。 大学のELS行きたいんですが、費用が経済的に無理なのであきらめてます。 なんとか、もっとここの生活が楽しめるよう頑張りたいです。

noname#29459
noname#29459
回答No.5

ま、アメリカの田舎では、車がないとどうしようもないところが多いのは、確かです。 車は、中古ということであれば、それほど高くないですが、保険とかは、かなりします。なにより、かにより、家庭によっては、個人の収支と家庭の収支は、分離会計てなところは、多々ありますし、旦那におんぶに抱っこというわけには、いかないことがありますから、自分の経済力をつけることは、USで生きていく上では、非常に重要だと思います。  英語は、最初は、日本生まれの日本人は、自身ある人なんて誰もいません。でも、怖がって、遠ざけていると、うまくはなりません。  TVでも、DVDでも、やたら聞いてなれていけば、なんとかなるでしょう。あるいは、コミュニティカレッジのESLをとるとか。  ある程度、英語で、ボロがでなくなれば、仕事も探しやすくなると思います。  1歩1歩、計画をたてて進めていくようにすれば、どうでしょうか。

ihatemidwest
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですね、やはり車を維持するということはかなり経済的に負担ですよね。 早く、良い仕事が見つかればと思います。

noname#125540
noname#125540
回答No.4

>ここでは、日本のように電車やバスがたくさん通っているわけではなく車が一人に1台ないと生活できないような環境にあります。 いいえ、日本にもそういう場所がたくさんあります。 質問者さんはきっと都会で暮らしていた方なのですね。。。 日本でもちょっと都会から離れれば、一家に車が4台ぐらいあります。関東地方でもそうですよ。 だからどうという慰めにはなりませんが。

ihatemidwest
質問者

お礼

そうですね。わかりますよ。日本でも田舎の方はそうでしょうけど、まだ日本の方が田舎でも バスとか通ってると思いまして。

noname#202494
noname#202494
回答No.3

こんにちは、 25年前の結婚当時、ニュージャージーの片田舎に住んでいて、アパートの外を鹿がのし歩いているのを見て世の無常を感じたのを思い出します。 主人に頼んで 1)子犬を飼った。(これは後々結構な経済的負担になりました。) 2)川向こうのデラウェアに引っ越した。アパートからデラゥエアー大学にかようためのシャットルバスが来ていて、ともかく私は大学に入り浸りました。大きな大学は難しいでしょうが、コミュニティーカレッジならどこででも見つかりますよね。 3)落ちてもともとの覚悟でresumeを作成し、片っ端から送って、たくさんの残念メールをもらったが、いくつかインタビゥーにも行って暇つぶしをした。一年ほどかかりましたが、地元の信用金庫にパートが決まった時は信じられませんでした。就職後も、はっきりいって今思い出すのも恥ずかしい間違いをたくさんしでかしました。 4)その頃までには少し貯金ができたので、忘れもしないフォードエスコートを買ってもらった。後々この車は信号待ちのとき煙をふきます。 5)犬を連れて公園に散歩に行くと、いろいろな人とお話ができて面白かった。 私のアドバイスとしては、毎月いくらかずつでも貴女の自動車を買うための貯金をしてゆくことです。自動車が貴女のライフラインです。頑張って積み立てましょう。 あとは人を頼りにしないこと。自分でできる範囲のことは自分でするのが最終的には自分のためです。 よく日本人同士で週に三回お茶をして、お買い物も一緒で、病院にも、日本人のお友達に運転していってもらうなんていう人たちもいることはいます。でも、後に何も残りません。 それから英語力についてですが、お暇そうですから、テレビのニュースを見て、”いつ、何処で、何が起こったか”正確に要約する習慣をつけておくと就職する時の助けになります。仕事中、何が起きたか報告することが結構ありますから。 ご主人に八つ当たりしてもなにも変わりませんよねぇ。。。。 とりあえずは、今のお住まいのリースが終了したら、車なしで大学あるいはコミュニティーカレッジにかよえるアパートに移れるよう、引越し場所を検索しておくのはいかがでしょう?

ihatemidwest
質問者

お礼

いろいろと考えて頂いてありがとうございます。 私も旦那も動物好きで、日中ずっと一人なので犬でも飼いたいと思っていたのですが、 今住んでるとこがペットダメなので今はあきらめてます。 でも、犬でも家にいたらかなり癒されると思います。散歩にも一緒に外にいけますしね。 公園は、たまに行ってます。歩いていける範囲にあるので。でもいつも一人で行くので寂しいし、1年も同じことしていて 最近はあきてもきてます。 コミカレ興味ありますが、経済的に今は行けないのであきらめてます。あと、コミカレへも車がないといけません ので。 自分でできることは、最終的にには自分の為。。そうですね。良いお言葉ありがとうございます。 もっと頑張らないといけないですね。

回答No.2

国際結婚の新婚さんかな? アメリカではありませんが似たような環境で生活しています。 我が家は町の中心からも離れていて、小さなワゴン車の乗り合いバスが1時間に1本通るだけです。しかも時刻表が無くいつくるのかわからない。笑 ちょっと大変だけど、出かけたい時は私は自転車を利用しています。運動も兼ねて☆ はじめの内は自分で車で出かけられないことに、不満を感じて主人と喧嘩してたこともありました。 でもある時文句を言うよりも、その状況で何ができるかを考えた方が自分のためだと思い、ちょっとしんどいけど頑張って自転車を使って、もしくはそのワゴン車バスを気長に待って出かけるようになりました。 ちょっと出かけるだけでも気分は違いますよ。家にこもっているよりも外に出て誰かと(カフェの店員でも)挨拶を交わして世間話をちょっとするだけで気分がすっきりしました。 あとは友人にはお願いして迎えに来てもらったりすることもあります。 車を買うのは容易ではないですよね。今できる範囲の中で何かできませんか? 英語力に自信がないとのことですが、今頻繁に出かけられない時間を利用して勉強してみるのも一つです。仕事をするようになると忙しくて勉強どころじゃなくなるかもしれないですしね。 お仕事は既に何件か挑戦してみたのですか?仕事は選ぶから無いんだと思いませんか?今英語に自信がないのなら、日本食レストランなどからスタートして、英語力が上達したときに自分のしたいと思える仕事に挑戦してみるのもひとつだと思います。景気も悪いですしね。 あと何か趣味や好きなことはありますか?私はもともと楽器が好きだったので、日本から自分の楽器を送ってもらい、主人は全く楽器に触れたことのない人ですが、新たに購入して二人で楽しんだりしています。結婚するまでは私も仕事をしていたので、その時にやりたくてもできなかったことがたくさんありました。それを今やっとできるようになったのが嬉しく思います。 外には出られないけど家の周りにたくさん自然があるとか、良い所もきっとあるでしょう。 嫌な面ばかりを嘆くより、今あるものに幸せを感じるのも大切です。 結婚したばかりで今の場所に住み始めた時は質問者さんのように、この生活を私が我慢して行かなくちゃいけないのかなぁ、って思った時期もありましたが、結局は自分次第です! 素敵なアメリカでの生活が送れますように。楽しみましょう!!

ihatemidwest
質問者

お礼

親身になっていただいて、ありがとうございます。 はい、国際結婚1年目です。 自分でもできる範囲で、いろいろ行ったりバスに乗って行ったりしますが、 心が満たされません。 ホームシックなのでしょうか? 今は、日本の家族、友達が毎日恋しいです。 英語の勉強ですね。それは嫌でもやはり続けないといけないと思ってます。 今度、家で自分でまた始めてみようかなと思います。 仕事は、今派遣会社に登録してます。返事待ちの状態でいつ良い話がくるかわかりませんが、 もしもう少し待ってみてなかったら、レストランなども考えて行きたいと思っています。 これといって趣味はないですが、何か自分が興味が持てるようなのを見つけられればと思います。 それが難しいんですけどね。 本当、いろいろとありがとうございます。

回答No.1

アメリカでも夫婦で車一台という家庭は多くあります。そのような場合は朝、奥様が旦那様を職場に送り、夕方職場に迎えに行っているようです。 車2台の維持費は一台の場合の2倍にはなりません。保険会社に見積もりを出させればすぐにわかりますが、車二台分の保険料は1台の場合の1.5倍くらいです。アイディアとしましては、新車を1台持つよりも中古車を2台持つほうが現実的です。また、不況だからこそ中古車を買い叩くことができます。Auto Trader等の情報を得てはいかがでしょうか。 「外国人という不利な立場」→ 「日本語の読み書き会話ができるという有利な立場」と考えてはいかがでしょうか?

ihatemidwest
質問者

お礼

前の方にも書かせていただいたように、旦那の仕事が自分の車を使う仕事なので 送り迎えという方法はできません。 その保険料のことは、知りませんでした。ありがとうございました。