- 締切済み
20代~40代男性に質問
うちの親戚には男の子が4人いて、そのうち3人が結婚してます。その従兄弟達の嫁が、お正月に夫の実家に行っても「お母さん私(皿洗い)やりますから」とかそれをやらなくても、食後のお皿を流し場に下げるとか…そういう事は一切しないそうなんです。朝起きても朝食の手伝いもせず黙ってお客さんみたいに座ってるだけなんだそうで、それぞれの叔母達がうちの母に愚痴の電話をしてきます。2番目の従兄は特に嫁は何もせず、赤ちゃんのおむつ交換も従兄がやってたそうです。うちの母がなんでうちの家系の男はそんな嫁ばかり貰うんだろうねと言ってました。男性に質問なんですが、好きになって結婚した彼女が、自分の実家で何もしないでただ座ってるのって嫌ですか?嫁は気の利く人がいいと思いますか?それとも好きだからそんなの構わないと思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
これはね、その嫁達の育てられ方の問題なんですよ。 そういう躾の出来ていない女性を嫁に選んだ息子達の責任です。 さらに息子達は、そんな嫁を躾け直すこともできない軟弱男たちです。 叔母様方は、実はそんな情け無い息子を嘆いているのです。 そういう息子に育てた自分の責任を棚に上げて。
既婚40代前半のおっちゃんです 妻と小学生の子供達2人です。 年に何回か私の実家へ家族で「孫の顔見せ」で実家を訪れますが、 殆どの場合、私の母親が全てやってます。 理由 ●私の母は所謂「台所へ何人たりとも入って欲しくない」人間で、 こちらの「手伝う」という申し出も必ず断るから。 その他、全ての部屋の掃除・片付け等も同じ。 結局「自分の領域」を他人(父、息子(私)を含む)にいじられたくないんですね。 要は「何から何まで自分がやらないと落ち着かない」のです。 これは、私が幼少のころからそうでした。 当初は妻も「嫁の立場でそんな事(のんびり)できるわけがない」と、必ず「お手伝いします」と言っていたのですが、やっぱり「結構です」と。 そんなこんなやり取りが数年経ち・・・ 幸か不幸か嫁と私の母は「本当の親子?」という位の仲で、 いつの頃からは定かでないですが「タメ口」で会話するようになりました(笑)。 私はいまだにお義母さんとは「敬語」なのに・・・。 このように、実際「やるかやらないか」は実家次第でしょうが、一言「声掛け」は必要では? そんな嫁も自分の実家に帰ると台所に立ちっぱなし。 お義母さんは私とビールで乾杯中。 不思議です。
お礼
ありがとうございました。お母さんが断ったなら何もやらなくていいですが、うちの叔母さん達はお手伝いや気遣いを断るような性格ではありませんから、多分嫁達は1度も手伝うそぶりはしなかったみたいです。
- newmi
- ベストアンサー率44% (27/61)
これは、「気が利く」という以前の問題だと思います。 “感謝”の気持ちが無いのです。 “やってくれて当たり前”という考え方です。 ですから、“嫁”とか“女性として”とか以前にダメな人です。 仮に、嫁でなくても、お食事をいただいたり、お世話になった場合は、「少し手伝いましょう」とか「私に何かできますか?」と言うのが人と人との付き合い方やと思います。
お礼
ありがとうございました。やはり嫌ですよねこういう嫁は、多分外見で好きになって恋愛は出来たけど、いざ結婚は自分達の結婚生活しか考えてなかったんでしょうね。1番上の従兄はただでさえ痩せてるのに年々ガリガリになってます、何もしない嫁は太っていく一方です。でも自業自得だと思います
- momo846
- ベストアンサー率42% (15/35)
正直・・・男性はそんな事を気にもしてません 個人の感想から言うと、旦那を立てて踊らせる方が 疲れるかもしれませんが、良い嫁的なイメージですね そう言う観点から考えると、自分的にないですね・・・ ただ、近年の事情を考えると、洗物しても「要領が悪い」 「汚れが落ちてない」・「勝手に変な場所に置く」とか 言われるより、何もしない人ってケチ付けられるだけなら 一個で済むとか考える人が多くなってるかも知れませんね。 Byゲイなので、両方感覚で答えてみた
お礼
ありがとうございました。どっちにしても姑の立場だと嫌なもんなんでしょうか。男性はあまり気にしないんですね
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
40代男、既婚者で子どもが高校と中学です。 まあ、お母さんとの関係とかにもよるでしょうけど、基本的に気を利かせてはもらいたいですね。 最低限、「手伝いましょうか?」ぐらい言って何かするそぶりぐらいはした方が良いと思います。 うちの場合、実家に行ったときは、子どもが小さいときは子どもの面倒を母に見てもらって、台所仕事などを妻がやっていました。 母もたまに来る孫の世話を焼くのが楽しいので、その方が良いと言っていました。 私も台所仕事を手伝うのも慣れているので(結婚前から料理をしたりするのが好きでしたし、母もそれを知っていましたので私が手伝っても違和感はなかったと思いますけど)手伝っています。 嫁姑の関係からも、そぶりでも良いから何かやるようにした方が良いと思いますけどね。 もし、そんな気が利かない嫁ならうちに帰ってから言いますけど。
お礼
ありがとうございました。そういう嫁ならお母さんも「いい嫁貰った」と思ってるでしょうね。うちの従兄弟達の嫁は話を聞いてもあまりいい話は聞きません。気が利かないって話ばかりです、今は若いからいいけど末恐ろしいですね
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
40代ですけどね、そんなの貰いませんよ。 独身の方がマシですから。 台所に入られるのを嫌がる家もあるから、なんともいえないところもあるけど、少しはねぇ…気にして欲しいものです。 ひょっとして外国の方とか?。 外国の場合は家事の考え方とか違うから、一概には言えないと思うけどね。
お礼
ありがとうございました。嫁は生粋の日本人ですよ三人共。既に嫁に貰ってから、実家に帰省して発覚した事なので、従兄弟達は嫁の尻に敷かれて生きていかなきゃならないのですね。3番目の従弟はまだ20代ですからあまり気の利く嫁とか関係なく、好きだからまぁいいやって感じなんでしょうか
お礼
ありがとうございました。でもそれは第三者の目で見た感想ですよね、実際自分が選んだ彼女がそういう女性だったら、家で嫁に説教したりするのでしょうか?