- ベストアンサー
改造ケースにLowprofileのカードを・・
コンパック(Presario3903j)のユニットをそっくりそのままMicro-ATX対応ケース(幅180mm 高さ368mm 奥行398mm)に移植して使ってます。 この度、グラフィックボードを購入しようと考えてますが、Lowprofile対応品しか取り付けは出来ないのでしょうか? チップセットはintel845GでAGP4xに取り付ける予定です。 メインメモリは1Gまで増設してます。 参考:Presario3903j仕様 http://h50146.www5.hp.com/lib/products/old/presario/pdfs/presario_3900_specs.pdf 参考:intel845Gチップセット http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/003p4_plat/pen4_plat01.html
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答遅くなりましてすいません。 Lowprofileはあくまで「大きさ」に関する規格です。 接点とか、電源とか、そのあたりは含まれません。 ケースを変えたのなら、そのケースがLowprofileではないフルハイトが使えるのかが問題になるのです。 カード長も、Presario3903jのケースに入るかどうかという問題で「17cm以下」となってるわけです。 そういう点で、「Presario3903jの仕様」をもとに判断するのは間違いの元に。 今回の場合 ・ケースはミニタワーになり、これはフルハイトも使える ・幅もありそう ということですので、「Presario3903jの仕様」はすっぱり忘れていいです。 この場合は自作と一緒で、ケースのスペースの他にHDDの配置やケーブルの配置の方が問題です。 それは現在使っているケースの問題になるので、ケースの仕様書とか、現在の配線とか、そのあたりとにらめっこする必要があります。 なので、スペースが問題なくてマザーのスロットに刺されば問題ない、という認識でOKです。 老婆心ではありますが、AGP4Xに対応してないグラボも多いので、これはちょっと注意が必要です。
その他の回答 (2)
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
ケースをミニタワーに換えたって事ですよね? ケースの幅をみる限り、フルハイトのカードが使えると思いますよ。 カード長については、ケースの詳細が無いんで、何とも言えませんが、内部スペースをスケールで測ればいいんじゃないですか? 電源容量と+12Vの出力には注意して、ケースに入るカードなら問題ないと思いますよ。
お礼
trt3396様、ご回答ありがとうございます。 そうです。ケースはミニタワーに換えましたし空間は十分です。 電源も330Wのものに換えてますから大丈夫とは思います。 気になるのは「カード長」なるものがLowprofileとしての「規格」のひとつではないかってことです。 つまりはマザーボードのスロットに刺さりさえすればそのまま使えるものなんでしょうか? 初めてのグラボ購入ということにいささか戸惑いが生じてます(汗)
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
Lowprofileかフルかは基本的にサイズで決まってますんで、ケースに収まるならLowprofileである必要はないです。
お礼
neko-ten様、ご回答ありがとうございます。 Presario3903j仕様によると、「カード長は17cmまで」とあります。 つまり、フルサイズのグラフィックカードでカード長17cm以内ならば取り付けできるということなんでしょうか? 買ったみたら取り付け出来なかったってことだけは避けたいので・・。
お礼
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。 あれから結局某オークションサイトで「RADEON9600pro」を落札し導入しました。ロープロではありませんでしたがすんなりと収まり、快適にオンラインゲームを楽しんでます。 ただ、電源が不足してましたのでそちらも購入しないとダメでした。 丁寧なご意見、ありがとうございました。