- ベストアンサー
金沢489系と681(683)系について
金沢の489系と681系(683系)についてふたつ質問させていただきます。 (1)「能登」以外に定期運用はありませんが、最近489系が「はくたか」や「サンダーバード」で臨時的に運用されているケースがよくあるようです。 681系(683系)は故障が多いのですか? または予備が十分ではないのですか? (2)急行「能登」は3月の改正で臨時急行に格下げされ、車両の変更が行われるそうですが、金沢の489系は全廃なのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 (1) この年末年始は日本海側も大荒れで、「はくたか」も所定越後湯沢発着の所、長岡や浦佐発着に変更になった列車もあったように思います。 長時間の遅れも発生し、列車の折り返し遅れもあったでしょうから、そのような場合に急遽金沢の489系に運用変更したかもしれませんね。 (私自身目にしていませんので何とも言えませんが) なお、681・683系が故障しやすいという話は聞いたことがありませんねえ・・・ (2) No.2さんがされている回答と被ってしまうのですが、金沢の489系はATS-Pや首都圏乗り入れに必要なデジタル列車無線装置なども装備していることから、すぐ廃車になることは無いと思います。 まあ、廃車になるのは時間の問題のような気もしますが・・・
その他の回答 (2)
- townser
- ベストアンサー率44% (245/555)
(1)について 681/683系の代走に489系を使うことはほとんどありません。なぜなら車両設備が違いすぎるからです。サンダーバードの代走に雷鳥を使わざるをえない場合は、パノラマ車でないといけない、というような縛りもありました。 予備車が潤沢にある、というわけでもありませんが、むしろ489系の予備車のほうがすくないので、681/683系の代車として489系をつかうと、本来の489系の運用に支障をきたしかねません(3編成しかありませんから)。 ご質問者さんのおっしゃる、最近多いという運用は噂にすぎないのではないでしょうか? (2)について 近いうちに全廃となるでしょう。残しておく理由がありません。もっとも東京乗り入れが可能な車両なので1編成くらいは団臨用として残るかもしれませんが…それでも長くないと思います。 なお、683系の増備と287系の投入(投入時期は未定)に関連はありません。また金沢に683系を増備する、というよりかは、金沢に新型683系を投入して、681系等を京都に追い出し、京都の485系を廃車にする、というのがより正確かとおもいます。
お礼
回答ありがとうございます。 鉄道ニュースサイトによると489系は12月15~16日には「はくたか」に、1月2日にはサンダーバードに運用されています。 これを多いというかどうかは別ですが臨時的に運用はされています。 やはり683系配置~京都485系の福知山転属の玉突きと言う事で良いのでしょうか。 一部の489系も福知山転属対象なのでしょうか。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
鉄道サークルの管理者です。サンダーバード(681系)、スノーラビット(683系)は初期の頃(雷鳥、北越)は故障が多くありましたが、しらさぎに投入されてからは改良され、故障は殆ど聞きません。 「貴方の何故、碓氷対策用の489系を使うのか?」の質問に関しましては、上記の2系統の増備が進まなかったのが理由であり、次回の改正で福知山支社に287系が投入し、金沢支社は683系を増備をする事が決りました。 金沢支社の485系は一部を改造し、183系として転属する事は決定していますが、暫くの間は予備車で残る予定です。
お礼
回答ありがとうございます。 京都支社の485系の福知山転属は聞いていますが金沢支社の489系(金沢の国鉄特急車両はすべて489系かと思いますが)も一部は福知山に転属するのですか。 しばらくは予備で残るとのことで安心しました。
お礼
回答ありがとうございます。 はくたかもサンダーバードも489系を使用することを想定したダイヤになっていないことは承知しているのですが、そのわりにはくたかにはわりと運用されているようですし(サンダーバードへの運用は初めて聞きましたが)681(683)系はそんなに足りないのかなと思いました。 貴重な489系が少しでも長く活躍してくれることを願うばかりです。