• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カセットデッキのテープパス調整とアジマス調整)

カセットデッキのテープパス調整とアジマス調整方法

このQ&Aのポイント
  • カセットデッキのテープパスとアジマスの調整方法について教えてください。
  • テープパスとアジマスがズレている場合の調整方法を教えてください。
  • 修理経験のあるデッキのテープパスとアジマスの調整方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/784)
回答No.2

1です。 >テープパス調整用にハーフを一部切り取ったテープを所有しています。 これに鏡を取り付けて使用したことがあります。使えました。 左側ピンチローラーのアーム支持部にナットがありますので、そのナットを動かすことにより左テープガイドが前後します。(カセットテープは水平走行が基本ですので、サービスマニュアルなどでは上下になっています) テープを走行させて、左テープガイドと右テープガイドのテープとの間隔(0.2mm位の隙間)が等しくなるように、どちらも動かしてみてください。メーカーサービスなら専用のゲージがあるので楽にできるようですが、ゲージがないと大変です。 レベル、アジマスの調整はそれからです。

jbkqb324
質問者

お礼

大変返信が遅れてしまい申し訳ありません。 2度に渡る投稿ありがとうございました。 ミラーテープを自作し、調整成功しました! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/784)
回答No.1

テープパスの調整には、ミラーテープが必要です。無しでやる強者もいるかもしれませんが。 ミラーテープを入手するか、自作しましょう。自作はできないこと無いです。 左側ピンチローラーから右側テープガイドまで見ることのできる鏡の付いたカセットテープです。 見ることが必要な場所。左側テープガイド。消去ヘッド。録再ヘッド。右側テープガイド。要するに左右のピンチローラーを見るだけの幅のあるミラーをつけた、カセットテープです。 調整の仕方は、AKAI/A&Dと同じ。GXヘッドだとヘッドの摩耗がないので、テープも真っ直ぐ走りますので調整は楽ですが、ヘッドの摩耗しているデッキだと面倒でしょう。

関連するQ&A