• 締切済み

学力と収入の関係

学力と社会人になったときの収入は比例の関係にありますか? いい大学に入れば将来の収入はより多くなる傾向にありますか?

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

ランキングなど見てるとそうですね。 この手の話は、中高生の時は疑いを持って見てましたが、 今はなんとなく納得です。 と言うのも今は社会人ですが、今まで出会った中で、 「尊敬できる人やなんだかいいなあと言う人に高学歴者の比率が多いからです(あくまで比率の問題でそうでない人もいる。また同様に低学歴でも尊敬されてる人もいる。)」 高校を3年間、大学を4年間通うというのはある意味でラクですが、裏側にあるのは ・一応は親が支援してくれてる(周囲に愛や理解がある) ・一応は遅刻せず学校に通ったり試験を受けたりしてる(努力してる) などです。こういう人は自己満足度も高く、努力の重要性も感じていて、一生懸命働くようです(よくエリートは真面目に働かないとか言われがちですけど僕が見聞きした中では、エリートの方がよく働きますね)。 また高学歴と言うことは少なくとも「勉強は出来る」と言うことですよね? ケンカが強い人なら高校や大学には行かずに有名なヤクザなどになるでしょうし、スポーツが得意ならプロに行ったり大学に推薦で入ったりしますよね? 容姿が優れてるなら、モデルやアイドルになるでしょう。 これらの人は低学歴な人もいますし、学歴の必要性もないでしょう。 しかし多くの非エリートの問題点は、上記のような人間ではなく、 エリートを「勉強しか出来ない奴」と言う割に、自身は「勉強もできないし、他の多くのことも得意でない」ことにあると思います。そういう人が成功したり高収入を得る可能性は低いと言うことですね。 創業者が低学歴の会社でも成功して大きくなって来ると、高学歴者の比率が増しますよね。採るメリットが無かったら創業者と同様の低学歴を採ります。 まーあくまで比率なので、有名大行ったから、金持ちだ、エリートだなどと思っていたら痛い目に遭いますけどね。 【結論】 「受験の成功者は、勉強においては努力を必要とするから多くが努力家であり、努力家だから仕事も頑張って評価されやすい」ことが側面にある。また他の側面としては学歴には、一定以上の親の資金力、愛情、自身の体力を必要とし、その辺も他者に評価される理由になり得る。

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.4

単純化して考えてみましょう。 学校の成績がいいということは、理解力があり、努力もしている。 ましてや有名高校、大学へ進むような人は 相当の努力をしているだろうし、知識を効率よく詰め込み処理する能力、 今もっている知識を発展させる能力も持ち合わせているでしょう。 自分の考えを上手くまとめ、表現する能力も優れているでしょう。 これらは勉強だけではなく仕事をする上でも大切な要素です。 逆に言うと学力が優れていると言うことは仕事をする基本的能力が優れていることになり、 仕事でも成功する可能性も高くなります。 仕事で成功すれば(会社内でも能力が優秀であれば) それにあわせて収入も多くなるのは当然だと思います。

  • skotaro
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

下記URLを参考としてご覧ください。 出身大学別にみた年収ランキング http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html このランキングが「どの程度信用できるか」には注意する必要がありますが,学力と収入には相関があります。しかし業種や職種によって収入の多寡がありますので,単純な比例関係にはないはずです。 ところで,いわゆる偏差値の高い大学に入ったからといって必ず高収入な社会人になれるとは限りません。高収入を得るためには,人より優れた能力や,その能力を磨くための努力が必要ですし,運も必要なはずです。 どうか,がんばってください。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.2

いくらの収入が高いのか比較する対象によりますが、傾向というか平均的な人で言えば(当然例外はいますが)、いい大学に入ればみんなが入りたい人気企業も欲しがる人材になりますので、だいたい人気企業は給料高いので、いい大学に入ればいい給料をもらい易くなる傾向にあると思います。 またいい大学に入れる学力が身につけば公務員試験も受かり易いし、なんだかんだと言わえれていますが、天下れる公務員はいい給料もらっています。 何歳でなるかは判りませんが、少なくとも今のサラリーマンの平均年収約430万円の2倍はもらえる人にはなれると思います。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

例外はあるかもしれませんが、ほとんど無関係です。 無関係の代表例が、営業職や芸術家です。 売り上げ成績のよい人や知名度の高い人が高学歴とは限りません。 タクシードライバーもそうです。 むしろ、低学歴の人のほうが稼いでいるということもあります。 高収入の要素とは、 ・仕事上の実績 ・売り上げ ・身分、地位 ・社会的評価 ・勤続年数、年齢 などです。

関連するQ&A