- ベストアンサー
庭づくりの仕事
私は今年大学を卒業しましたが、未だに就職はしていません。ずっとやりたいことがみつからず、しかし目的もなく事務の仕事をするのもどうかと悩みつつ卒業してしまったのです。 しかし!卒業した為視野が広くなったのか、やりたいと思うことがみつかったのです☆ それが庭を創る仕事です。 いろいろ考えましたが、2年ほど園芸店などでバイトをして植物の知識をつけつつお金をため、その後必要があれば専門学校に通い、造園・設計の会社に勤めてゆくゆくは庭の設計を仕事にしたいというのが今の希望です。 しかし実際造園業に携わっている人から話を聞いたわけではなく、独りよがりなものなのでこのまま走り出していいものか不安です。どの世界ももちろん簡単ではないとは思いますし、センスと努力が必要だということもわかります。 そちらの関係に詳しい方、今の業界の仕事の需要や就業状況など、なんでもいいのでアドバイスを聞かせてください。 つかみ所のない質問ですみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- kitano_gumi
- ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.10
- sekimae
- ベストアンサー率58% (126/217)
回答No.9
- michito_193
- ベストアンサー率22% (89/399)
回答No.8
- kitano_gumi
- ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.7
- kitano_gumi
- ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.6
- michito_193
- ベストアンサー率22% (89/399)
回答No.5
noname#47429
回答No.3
- michito_193
- ベストアンサー率22% (89/399)
回答No.2
- ribisi
- ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.1
お礼
ご親切にありがとうございます。とても参考になります。 どのような方がどのような仕事をしているのか。入る前にそれを見極めるのも大切なんですね。難しいですが… 予想はしていましたが、体力的にも相当きついのですね。甘える気は毛頭ありませんが私は女です。性別による限界はあるのか。大変恐縮ですが、よろしければ女性の就業状況など現場の声をお聞かせいただけないでしょうか。