(コニカ)ミノルタのAFレンズについて
初めて使った一眼レフカメラがミノルタで現在もα7とα7デジタルを使っています。そこで質問があります。
現在望遠系は80-200/F2.8と500/F8レフレックスのレンズを持っています。両方ともに良いレンズなのですが前者は重すぎ、後者は暗くて長すぎです。そこで適当な望遠ズームの購入を考えています。今まで望遠ズームはF値が暗いので避けてきましたが、α7デジタルでは手ぶれ補正、ISO感度を増感できるというメリットを活かす事ができるので考え直しました。
注目しているのが100~300ミリ程度の望遠ズームレンズですが中古でかなり価格差があるので迷っています。まず(1)昔の100-300レンズ。(2)100-300APOレンズ。(3)100-300APO(D)レンズ。それから(4)昔の75-300レンズ。(5)現在販売されている(?)75-300(D)レンズです。
Dレンズとそれ以外のレンズ。またAPOレンズとそうでないレンズでどれほどの違いがあるのでしょうか?Dレンズはどういうものか理解はしているつもりですが、だからといって写真を見比べて違いがわかるほどの変化を感じたことはありません。もちろん違いのわかる方もいらっしゃるとは思いますが私のような素人にどれほど違って写るものなのでしょうか?
レンズメーカーの高倍率ズームレンズも視野に入れてはいますが今回は純正ズームレンズで検討しています。
場違いな質問かもしれませんがそれぞれのレンズの違いをご存知の方、また購入する上でのアドバイスがありましたらお聞かせください。
併せてそれぞれの違いがわかるようなHPをご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
お礼
kkky9さん、intda6さん、ご回答ありがとうございました。 黒いボタン単独で押した時は何の反応もなく、何の役目があるのだろうと思っていました。お二方の回答を読み、シャッター半押しやコンティニュアスAFと組み合わせてみて、納得いたしました。お忙しいところ、ありがとうございました。