• ベストアンサー

精神障害?小学一年生の娘の様子が急におかしくなりました。

小学一年生の娘の様子が急におかしくなりました。 クラスでは仲のよい友達3人で遊ぶことが多かったのですが、 秋くらいから一人の子がうちの子に意地悪をするようになったため (もう一人の子を独占しようとしたのでしょうか)、 2学期の最後に先生が3人を集めて話し合いの場を設けました。 その翌朝、学校に行く際「自分がヤダ。死にたい。」と言い出し、それ以降様子がおかしくなりました。 一日中は母親にべったりで、色々と空想して思ったことをひっきりなしに母親に話します。 テレビやマンガの影響と思われる怖いことなども多く、一日に何度も泣きます。 思ったことはすべて話して聞いてもらわないと気が済まないらしく、たまたま母親が電話中で聞いてあげられない間に、思ったことを母親に言う前に忘れてしまい、それを思い出せないことが原因で大泣きし、奇声をあげ、「思い出せない」と叫びながら半狂乱状態になってしましました。 数日経ちますが、刃物を見ては目に刺さったらどうなるだろう、ひもを見ては体に巻きついて取れなくなったらどうなるだろうと何かを見ては色々と想像してしまい、その都度母親に聞いてもらわないと気がすみません。 また、過去に自分がしたこと(印象的で記憶していること)についても、「あの時こんなことをしてしまったが大丈夫か?」といった懺悔しているようなこともよく口にします。 おかしな自分の自覚もあるようで、学校での話し合いが木曜日でしたが、「水曜日の自分に戻りたい」と言ったり、「もっと強い子になりたい」「お母さん、こんな子でごめんね」と泣き出したりします。 先生に話し合いの日の様子を伺いましたが、特に強い口調で叱るようなこともなかったようです。 いずれにしても、心が不安定な状態は間違いなく、過度に優しく接するべきか、時が解決するのを待つだけでよいのか、そのケアに迷っています。 アドバイスをいただければ幸いです。 (また、相談窓口などご存知でしたらご紹介いただければ幸いです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totoroba
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.2

ご心配ですね。  私の子供も小学生の頃いじめで円形脱毛症になった時 地域の児童相談センター、福祉センターのような所に相談して 心理療法(箱庭を作っていたような、、)を受けたことがありました。 保健所や役所に問い合わせれば紹介してもらえると思います。 地域にそのようなサービスがないのでしたら 児童精神科を受診するという手もあります。 でもまずは、ご家族が落ち着いて、言いたいことを全部聞いてあげて 「大丈夫だよ、大好きだよ」と抱きしめて 不安な気持ちを受け止めてあげることが一番なのではないかと思います。 症状は一時的なものでしょうが 将来、人間関係に不安を持つようになるとかわいそうですし 相談してカウンセリングを受けて症状はなくなり、 よかったと思っています。 (もう成人しましたが明るくやさしくて友人も多い子になりましたよ。) きっとよくなりますから、お母さんが笑顔で接してあげてくださいね! 大丈夫!大丈夫!! ご参考に↓ 児童青年精神科専門の医療施設一覧 http://www.mh-net.com/other/jidou.html

その他の回答 (4)

  • asuma1974
  • ベストアンサー率17% (26/148)
回答No.5

学校で心理カウンセラーさんが来る日があると思うので、そちらを利用してはいかがですか? 担任あるいは、保健室の養護の先生に聞くと教えてくれると思います。 いまは、どこの学校でもいるらしいですよ。

noname#109625
noname#109625
回答No.4

私にも子供の頃(7歳か8歳ころです)、空想癖がありました。 帰り道に一人で頭の中で想像したことをぶつぶつと声に出して言いながら歩いていたので、すれ違った大人に妙な目つきで見られたのを覚えています。 ですから、色々なことを想像したり、口に出したりすることそのものはおかしなことではないと思うのですが・・・ 情緒が不安定になっているのは確かだと思います。 それに子供って意外に残酷なことを口にしたりしますよね。 「死んじゃえばいい」なんてことを平気で言ったり、 目の前でひそひそと内緒話をしてクスクスと笑いあったり。 話しかけて無視されるのも精神的にはかなりのダメージを受けますし。 ひょっとすると大人が思う以上に陰湿ないじめを受けているのではないでしょうか・・・ 奥様はどうなさっているのですか? 私だったらまず、お嬢さんをいじめたその女の子を通学路で待ち伏せしてにらみつけ、 「○○と仲良くしてくれるよね」 と直接圧力をかけますよ!! 息子がいじめられた経験から言わせていただけるなら・・・・・ 担任の先生にまかせておいても絶対に解決なんてしませんし、相手の親に文句を言ったところでダメです。 実際に子供の目の前で親が体を張ってわが子を守る姿勢を見せないとお子さんは安心できないと思いますが・・・・・・

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

ご心配ですね。 ひとりで抱え込まない様にしてくださいね。 一過性のものだと思いますが どんな時でも自分が何をしても「ママだけは私の見方」 そう確認しなければ居ても経ってもいられない状態なのでしょう。 カウンセリングがお近くにあれば良いのですが。 一度 質問者様だけでも良いので 心療内科をお尋ねになられたらどうでしょうか。 守秘義務のある場所なので 思う存分 今の状況をお話されて まずは 質問者様がしっかりと状況に対して構えて 受け止められる事が先決かと思います。 その為には 背中を支えてくださる方が必要だと思います。 お子様に いきなり病院へとなれば  更に傷つく可能性もあるでしょうから まずは 心療内科を訪れて 状況を聞いて頂き  それを実践されても良いですよね。 総合病院に心療内科の在る無しを 電話でお伺いされれば良いと思いますよ。 お子様の様子如何では 早急に。

  • yuichi7
  • ベストアンサー率18% (52/286)
回答No.1

まあ・・・普通の子供ですよね。 ただ自虐の傾向が強い娘さんと思われますので、あなたは何も悪くないと芯から思わせる事が大事かと。 無理に学校に行かせるのは逆効果かもしれません。 心の休息が必要かと。 精神科医やカウンセラーなども利用した方がよいかも。 こういうメンタルケアは家族の全員試合で望まないと絶対に解決しないので、同居人の方向性だけは一致させるべきです。