• ベストアンサー

息子が薬科大学をめざしています。

息子が薬科大学をめざしています。 今のところ、近大の薬科が推薦で合格していますが、一般入試にも挑戦しようとしています。そこで質問ですが、星薬科大学と立命館薬学部と同じ受験日になっていて、どちらを受けるか迷っています。星の伝統と3年目の立命の比較など、いろいろと比べるところはあると思うのですが、総合的に考えてどちらがおすすめでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

「総合的」なら立命館です。専門性なら星薬科大です。 星薬科大は、星製薬の社長、星一 (その息子さんが作家で大成した星新一さんで、この方が星製薬を潰しました・・・)で、製薬会社系の専門性の高い大学のひとつですね。 薬剤師を目指すのなら、とても良い環境ではないかと思います。 立命館は、関西では唯一の全国区の私立大です。関関同立などと呼ばれますが、これはほとんど地元や受験に詳しい人の価値観で、地方でもきちんと宣伝と募集を行っているのは、立命館くらいです。宣伝の上手さは、大学経営の上手さにもつながっていて、今後、多くの大学が統廃合されていくと思いますが、その手の心配が一番ない大学だと思いますよ。 巨大な総合大学であることのメリットは、在学中はもちろん、就職に際しても威力を発揮します。企業が採用する場合に基準は、その大学で過去に採用した人が活躍しているか、というのがあります。OB/OG訪問という制度もそれにつながりますが。 もし、お子さんが一般企業への就職を研究職以外で目指されるのなら、立命館をオススメします。 なお、以下、ちょっと偏見が入りますが。 お子さんが男の子なら、親御さんが大学を決めるのは絶対に止めた方が良いです。男の子の場合、家に入るという選択肢は、よほどの資産家でもない限りないと思いますので、一生、自身の力量で社会をわたっていく必要があります。その中でも学歴とはいいませんが、大学での経験は、多くのケースで根っこになる部分になります。 そこを、自分以外が決めたと逃げることができると、社会で壁にぶつかったときに逃げる大きな理由になってしまいます。お子さんが求めない限り、参考意見としてでも伝えない方が長期的に見たときに良い結果を生むと思います。 なお、どちらも大きな経済的な負担が掛ると思います。この辺は、お子さんにはきちんと伝えておくべきだと思います。大学には様々な人が集まります。その中には、家庭の経済状況とは関係なく変な金銭感覚の人もいます。お子さんが自立する前に、金銭感覚をきちんと伝えるということは、家庭教育での最後の大切な部分だと思います。

noname#247651
質問者

お礼

詳しくお答え頂き本当にありがとうございます。星薬科大学の成り立ちなどを始め、とてもよくわかりました。また後半部分のアドバイスも、しっかりと心にとめておくつもりです。

その他の回答 (2)

  • wakuapaku
  • ベストアンサー率32% (176/544)
回答No.3

歴史があり、先輩の活躍している星薬科がよいと思います。 関西で歴史があるのは京都薬科ですけど・・・ 押さえが出来ているのですから、あとひと踏ん張りして、東京理科大薬学部(ここが東京では昔から一番、今は偏差値的には慶応に抜かれていますが。地方受験あるかも)、北里薬学部にもチャレンジされてはいかがでしょうか?星薬科は周辺環境もよく、人気の大学です。 東京の大学の方が将来、就職の際に有利だと思います。

noname#247651
質問者

お礼

大変よく分かりました。最終目標は京都薬科なのですが、北里も含め可能な限りチャレンジするようです。多いに参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

回答No.1

まず、 息子さんの意見を尊重しましょう。 どこにするかは学校は息子さん自身が決めることです。 それを親であるあなたがネットで聞いた『情報』をもとにどちらかを勧めることはしないほうがいいと思います。 個人的には、伝統のある学校のほうが様々な専門の分野の研究者がいると思う反面、単科大学よりは総合大学のほうがいろんな分野の人とのかかわりが持てるところがよいとも思います。

noname#247651
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。回答者様のおっしゃるとおり、こちらからは押しつけがましくすすめないように気をつけます。多いに参考にさせて頂きます。

関連するQ&A