- ベストアンサー
喫煙所設置の義務等に関する法ってあるんですか?
こちらで良いか分かりませんでしたが こちらに質問させていただきます。 近年、企業には喫煙所、若しくは喫煙用吸煙装置が設置 されて(きて)ると思いますが、 設置を義務付けているような法律?条例?って あるんでしょうか? あるって噂を小耳にはさんだのですが。 例えば、それに違反していると罰則があるとか、 訴えられたときに効力を発揮するものであるとか・・・ 今、私はそれなりに大きな企業にいます。 確かに喫煙ルーム(会議室兼用)があるのですが、 出張先(と言っても年単位の長期です)の現地事務所は、 換気扇1機があるだけで、ドアは開けっ放し、 換気扇から屋外に排出される煙は殆どありません。 「隣で吸われないだけマシ」 って程度です。 ”臭い”が流れてきて、朝から毎日不快です。 当然、会議のときは隣でバカバカ吸われて 目はシバシバするわ、頭は痛いわ、 他人の煙で自分の肺が黒くなっていると考えると 腹立たしさをおぼえます。 労働安全衛生の方で、確かに 「快適職場」として喫煙がどうとかありますけどねぇ・・ ”しなさい”とは書いてない・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「健康増進法」や「ガイドライン」、よくわかりませんよね。 簡単に言うと、「健康増進法」は、 「たくさんの人がいる場所では、タバコを吸わない人がタバコの煙を吸ってしまわないように、その場所の管理者は分煙化する等、対策しなさい」ということです。 罰則はありませんが、企業や官公庁は、皆、「対策されていない」と言われたり「違法」だと周囲から言われることを恐れていますので、それなりの効果はでているようです。 「ガイドライン」の方は法律ではなく、厚生労働省が「推奨」する「指針」です。義務も罰則もありません。内容はというと、 「分煙する場合、喫煙室にして中の煙を換気扇等で外に出したほうが良いですよ。空気清浄機は、ニコチンなどの有害成分は取りますが、一酸化炭素等のガス成分(臭い)は除去できない為、換気に十分注意して使いましょう。」 という内容になっています。 まぁ、私の個人的な意見としては、喫煙室にして中に業務用の空気清浄機を置き、ガス成分を換気扇等で排気できる環境がBESTだと思います。 しかし、なかなかそうはいかないようです。まず、オフィスビルに入居している企業は、そう簡単に換気扇等を付ける為にビルに穴を空けることはできません。 全面禁煙にすると、そのビルの中で喫煙できない為、ビルの入り口で喫煙者が集まって喫煙してしまい、非常にみっともないことになります。 健康増進法の発表後の世の中を見ていると、皆、他の企業や官公庁の様子を伺っているようですね。 まぁ、現状の企業で出来るのは、喫煙室を作るか、業務用のタバコ清浄装置を付けるか、ということになるでしょう。 もし、あなたの企業で対策がなされていないのであれば上司に言うべきでしょう。しかし、そこそこお金をかけた対策(喫煙室や清浄装置の設置)がなされているのであれば、良いほうだと思ったほうがいいです。どうすることも出来ない状態があるということも理解してあげてください。 それよりも扉を開けっ放しいする等、マナーを守らせるだけでも大きく違うでしょう。 頑張ってください。ちなみに専用の清浄装置には下記のようなものがあるそうです。
- 参考URL:
- http://www.tornex.co.jp
その他の回答 (2)
厚生労働省の「職場における喫煙対策のためのガイドライン」が改正されて、次のようになっています。 設備対策としては、現行のガイドラインでは喫煙室又は喫煙コーナー(以下「喫煙室等」という。)の設置等を行うこととされているが、受動喫煙を確実に防止する観点から、可能な限り、喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が漏れない喫煙室の設置を推奨する。 おお、罰則はありません。 参考urlをご覧ください。 又、労働安全衛生法の第7章の2「快適な職場環境の形成のための措置」では、具体的なことは触れていません。 下記のページをご覧ください。 http://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-1/hor1-1-1-7_2-0.htm
お礼
「可能な限り」とか「推奨」とか イマイチ実行力ってないんですよね。 喫煙者が多い職場では、 この法をかざすとこも出来ません。 そもそもマナーの問題なんですけど、 喫煙者は一服して気分が落ち着く度に 非喫煙者が気分を害する、 これを喫煙者は分かってないところに問題有りです。 喫煙者皆のマナーが良ければ そもそもこういった法も作る必要ないんですけどね。 ありがとうございました。
- 100Gold
- ベストアンサー率27% (284/1018)
5月1日から健康増進法で、人が集まる場所での禁煙もしくは分煙が義務づけられました。 罰則はありません。
お礼
受動喫煙防止、素晴らしいことですね。 ただ、多数の人が利用するところって・・・。 絶対数が10人弱で、1人吸わない人がいる場合って 多数じゃない!って反論されると 法律違反とまではならないんでしょうねぇ。。。 使えるような使えないような・・・。 ありがとうございました。
お礼
詳しくご説明いただきありがとうございます。 どケチ所長なので さすがに清浄装置を置くのを説得するのは難しそうです。 ただ、なんとか扉を常時締め切りにする努力は してくれるようになりました。 マナーを守るように努力するようになっただけでも マシかと思います。 ただ、問題は北国なので窓を締め切る冬なんですよね。 今からは暑くなるので自然に開けるのですが。。。 何とか秋頃までに清浄装置の導入を・・・。