• 締切済み

新婚で新築のマンションを借りて12年になります。ずーっと同じ賃料で5回

新婚で新築のマンションを借りて12年になります。ずーっと同じ賃料で5回更新しています。周囲には値下げをしてもらった方がいいなどと言われてますが、中々話題にできません。 経年による老朽化(?)等を理由に家賃のディスカウントをお願いすることは出来るのでしょうか?不動産関係者の方や経験者の方がいたらアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

家賃管理のシステムがどのようになっているのか、業者が入っているなら聞いて見ればいいのでは。 更新前のタイミングで他の物件ではどうなのか、この物件の途中入居の賃料はいくらなのか、と言うことでしょう。 もともと新築とはいえ、建築ローンの支払いに見合う設定をするのでしょうが、べらぼうに高くすると借り手がいなくなるので、中長期の資金計画によって家賃設定をするのが普通です。 入居率も高く人気のある物件なら値下げする必要は感じていないでしょう。 空き部屋がそこそこできているなら、物の割りに家賃が高いという判断でしょう。 駅へのアクセス、学校への距離、その他の利便性などで入居率はかわっていくものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A