- 締切済み
≪関東以北の方≫鳥取と島根の区別がつきますか?
鳥取と島根の区別というか違い、あるいはそれぞれの特徴などを説明できますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
東京生まれの東京育ち、今も東京ですが、鳥取と島根の区別や違いは分かっているつもりです。 まず、どちらも日本海に面していて、島根県は鳥取県の西隣、つまり島根県は広島県の、鳥取県は岡山県の、それぞれ北側に接しています。 島根といえば出雲の国、なんといっても出雲大社は有名。県庁所在地の松江市は中国の松江(しょうこう)のように美しいからと名づけられた静かな佇まいの城下町。小泉八雲ことラフカディオ・ハーンが住んでいた町としても有名。古くから良質の安木鋼の産地としても有名で、かの安木節に合わせて踊るどじょう掬いの所作も、あれは本来川の中の砂鉄を集める所作だったとか。森鴎外とSLの津和野、玉造温泉、日御碕の灯台など観光スポットも多い。 鳥取といえば、まず思いつくのが砂丘、そして因幡の白兎の伝説。これといった観光スポットはやや少ない鳥取県だが、皆生温泉や三朝温泉、鳥取市内の温泉など温泉も多い。鳥取の二十世紀ナシは全国的に有名だが、日本一の水揚げ量を誇る境港では、朝陸揚げされたばかりのイカをイカソーメンにして食べると鳥取県に来て良かったと思えるはず。
- 7redrose7
- ベストアンサー率36% (22/60)
つきますよ、 両親が鳥取・島根の出身なので。 とても身近な存在ですから^^
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
現在東急線の車内TVで島根に関する案内をやっています。 なので、ある程度は。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
萩・津和野ツアーというのが私の住んでるあたりではよくありまして、萩市が山口県なので、山口県よりなのが島根県という形で島根の場所を覚えました。 鳥取には、水木しげるロード、安木節、足立美術館、宍道湖などがある。 島根には、前述した津和野があって森鴎外の出身地、太鼓谷稲成神社がある。 思いつくのはこれくらいですね。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
砂まみれが鳥取。 シジミまみれが島根。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
ラクダが歩いているのが鳥取。 運転手さんに「新宿まで」と伝えて眠っている間に連れて行かれて高額のタクシー代に驚くという、紛らわしい名前の湖があるのが島根。 見分け方 10月に神様が居ない方が鳥取。 10月に神様が居る方が島根。 合ってますか?(笑)