• 締切済み

PCを利用したい

うちにまだPCがありません ちょっとした調べものなどは携帯で済ませてきましたが、やはりPCがあったほうが便利だと思います インターネットだけでなく、音楽や動画なども楽しみたいです iPod touchをもらったのですがPCがないので新品未開封のままです… 来年からPCを使いたいのですが、ノート型のものでもインターネットや音楽動画は利用できますか?最近よく見る小さなノートパソコンは機能も限られますか? できればCDやDVDを作成したりもしたいです 使用する際の料金システムなどもわかりません 初心者なのでわからないことだらけです だれか教えてください

みんなの回答

noname#154655
noname#154655
回答No.5

ネットブックのような小さなパソコンだと画面が小さいのでネットで動画再生する時に、 はみ出して見れない部分があるのでやめといた方が良いです。 親がネットブックを買ったのですが、画面が小さくて隠れる部分がありました。 画面はある程度大きい方が良いです。 動画関係を扱うのであれば、CPUは最低2.0Ghzはあった方が良いと思います。 私が使ってるのは1.5Ghzなのですが、高画質の動画は処理が追いつきません。 OSにもよりますが。 Windows7だと処理が早くなってるようなのでVistaよりも低スペックでも問題ないと思います。 動画作成の場合は2.0Ghzだと厳しいかもしれませんが(使用するソフトによります)。 ハードディスクはどれぐらい保存するものがあるかにもよるのですが、 動画関係をたくさん保存するのであれば100G以上はあった方が良いと思います。 外付けのハードディスクを使うのであれば別ですが。 予算がどのくらいか分かりませんが、今では10万円前後である程度高いスペックのものは買えます。 あと、OSの32bitか64bitがあるのですが64bitは使えるソフトがまだ少ないのでやめておいた方が良いと思います。 Windows7対応のソフトは増えてきてはいますけどまだ対応していないものもありますので、 OS選びは気をつけないといけません。 色々なディスク(DVD-RやRW、RAMなど)を使いたいのであれば、ドライブが対応しているかの確認も必要です。 ついでに。 店の店員にお勧めなど聞くのは良いですが、こういう事をしたいなど言わずに店員の言う通りに買うのは後々困ることになることもあるので、 こういう事をやりたいなどを伝えればある程度の余裕をもたせたスペックや機能がついているものを勧めてくると思うので、 パソコンを全く分からないのであればそういう風に決めるのも良いと思います。

noname#140925
noname#140925
回答No.4

オンラインゲームをやらないのであれば、ノートPCでも十分に音楽や動画も楽しめます。 ただし、ネットブックと呼ばれる安価なPCモドキでは、音楽や動画を楽しむのは厳しいです。 あれは外出先でホームページ見たり、メール見たりする程度に使うものです。 値段を安く上げたいのなら、デスクトップPCを買いましょう。 こちらもネットトップというPCモドキが混じってますので、良く確認してからの方が良いですね。 WindowsPC以外にAppleのmacもありますが、止めておきましょう。 一部のマニアや、特殊方面の職業の方、またはインテリアとして買っている方が主ですし、利用者が少ないので、判らないことがあっても周りに聞くことが難しいです。(周りに面倒見てくれるmacユーザがいるなら別ですが。Windowsなら利用者が多いですし、教本の類も充実してますから。) とりあえず、出せる金額を提示すれば、現在買える物の中で良さそうなのを誰かが見繕ってくれます。 ただし、中には安いからと言って展示処分品(店で使われた中古)を提示してきたり、中古を勧める困った人も出てくると思いますが、無視してください。 また、PC買うのが初めてなら、サポートが使える日本国内メーカーのメーカー製PCに限定しておきましょう。 ショップブランド等は安いですが、故障時サポートしかありません。(PCの使い方等は教えてもらえない。) 海外系メーカーの代表であるDELLとかだと、今度はサポートに電話かけても、日本語が通じなかったりするので意思疎通の段階で難儀しますので。 って事で、多少高くなっても、サポートは重要だと思いますので、国内メーカーのものにしておきましょう。 後、ネット環境も必要になるなら、月々の費用も必要になりますね。 固定電話使ってるならADSLで良いでしょうし、住んでいる所がマンションとかで光回線対応なら光の方が良いです。 そのあたりも情報を出せば相談には乗ってもらえると思います。

  • VARIMASI
  • ベストアンサー率44% (162/366)
回答No.3

将来的に、ストレス無くネットや音楽・動画編集(CD・DVD焼付け)などを考えているのなら、デスクトップです。 私も最初は解らずメーカー製のノートパソコンを高額で買いましたが、慣れてくる内に限られたスペックで拡張性のないノートにはイライラ気味になります。 無論、”最近よく見る小さなノートパソコン”などは、最低限ネットとメールが出来るスペックですので、動画を観るには観れますが動画と言うより静止画に近い様な場合もあります。 ですので、BTO(簡単に言うとショップパソコン)の比較的安いデスクトップでも入門用では充分だと思いますので、そちらを絶対お奨めします。 因みに、つい先日質問者さんと同じく新規でパソコンを購入したく、某テレビショッピングTのノートパソコンとデジカメとプリンタ付きを考えていた知人にアドバイスを求められたのですが、全て計算してみると、BTOパソコンのスペックの方が高く、しかもフルハイビジョンモニター(ブルーレイ対応)付きの地デジ対応を低価格で買えると教えてやると、結局それを購入し、大変満足して使っておられます。 そして、パソコンを購入後にネットやメールをする場合、”プロバイダ契約”が必要になりますが、その際には出来れば”光接続”の方が何かと(後々)ストレス無く使うことが出来ます。 ただ、ADSLであってもダウンロード時間が遅いのを我慢すれば使用に耐えられるレベルです。 後は、各プロバイダの価格とサービスの違いですが、住んでいる場所によって基地局との距離が違う為に光でも充分に通信速度が確保できる訳でもありませんので、それは各プロバイダにて参考確認してください。 それから、ipod_touchをお使いでしたら自宅内の回線接続は、”無線LAN”が便利です。 無線LANと言うのは、自宅までは例えば光で接続し、それからモデム・ルータと呼ばれるものを介してパソコンに接続するのですが、その自宅内での配線を無線で繋ぐ事が無線LANとなります(有線の場合は、有線LAN)。 無線LANにする事によって、ipod_touchの”Wi-Fi機能”を使ってipod_touchでもインターネットやアプリのダウンロードが可能になり、また、他のPSPやDSなどのゲームも接続可能になります。 上記の仕様で、パソコンを購入する際に必要な物を最後に明記しておきます。 ● BTOパソコン本体 5~12万円(キーボードとマウスは、ほぼ標準で付いています) ● モニター 1.5~3万円(現行のモニターならば、ほぼフルハイビジョン対応でしょうがハイビジョンとフルハイビジョンとは別物ですので注意) ● プロバイダ契約 月額3~6千円 ● 無線LANルータ親子機 1~2万円(デスクトップ用子機付き) ※ 価格はスペックによりますが、およその参考価格です。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

こんばんは、楽しみですね。 さてご質問の件ですが、なかなかわかりづらいですよね。ここ2週間くらいで2件、 職場のもののPC購入を手伝っています。PCはだいたいの要望を聞いているので 後は値段で、いい出物があったので、「取り置き」をお願いしておき、後日 そのものと お店に。 あれこれ聞かれると やっぱり初心者には難しいと 思いました。 機種選定:あまり小さなものではなくて、そこそこの大きさのものにした方が何かと      機能が充実しています。コアツーデュオ以上のもの、メモリーは2ギガ以上      後の機能は 有って困るものではないと思います。(TVとかほしくなりがち      ですがどうしてもと言うのでなければ、やめておいた方が無難です。      別途購入しましょう)      現在であればWindows7の乗ったものが10万円から17万円くらいで買えるかな?      価格コムなどで、検索掛けてみてください。 ネットの環境:PCを購入する店で 合わせてネットを申し込むと、数万円割引になります      ただ、そこで決めなくてはならないので、あらかじめ、準備しておきましょう      フレッツ光・ADSL(エーディーエスエル)などと、有りますが。速度的には      おおむね光が早いですが。あまり使わないのであればADSLでもいいです。      料金的には 光が6千円くらいかな? ADSLがそれより数千円安いくらいです。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

来年からPCを使いたいのですが、ノート型のものでもインターネットや音楽動画は利用できますか? 回線さえあれば もちろんできます 最近よく見る小さなノートパソコンは機能も限られますか? いわゆるネットブックは性能や耐久性を犠牲にして安価で小型・軽量なものを目指して作られました。 動画再生には画面が小さく処理能力もたりません。 できればCDやDVDを作成したりもしたいです であれば、ネットブックには通常DVDドライブが付属していないので向いていません 使用する際の料金システムなどもわかりません ネット回線料金、および電気代だけです

関連するQ&A