- ベストアンサー
PCのスペクについてと、回線料金について
- PCのスペックと回線料金について教えてください。ノートPCの購入を考えています。
- 使用用途はブログやHPの作成、ネット検索、買い物、ipodの音楽のダウンロードです。
- 予算は5万で8万くらいのPCを回線込みで5万くらいで値引きしてもらって購入するか、安い回線を選ぶか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初に注意を2点。 書いてることを完璧に行えるようにすると、かなり高額になります。予算5万は厳しいです。 それと、屋外で使うようなので、もし「中古」を買うなら「バッテリは新調」する必要があります。費用計算をお忘れなく。 >(1)用途に必要なスペックとそれにあったPCの料金について CPU: Core i3、Core i5、Core i7 が無難。 メモリー: 2GBもあれば十分。 OS: Windows7 Home Premium バッテリー: メーカー公称値で8時間以上を推奨。 重さ: 個人差が大きいのでなんともいえないが、だいたい1.5kgまで。 画面: 11~13インチ 理想はこのあたり。17万円~。 Let's note S9 CF-S9JYEPDR http://kakaku.com/item/K0000082936/ 妥協するならこのあたり。6万7千円~。 ただしOFFICEをつけるなら +35,700円 DELL Vostro 3300 http://kakaku.com/item/K0000098598/ http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/07/news065.html >(2)PCと回線料金、ランニングコストについて お勧めは e-mobile で4,980円/月。 ただしエリア内(主に首都圏)でしか使わないなら UQ WiMAX で4,480円/月。 回線以外のランニングコストは特に無し。 ウイルス対策も MSE なら費用不要。 http://www.microsoft.com/security_essentials/?mkt=ja-jp 強いてあげるなら電気代(^^;) 以下、細かい点です。 >ただ、長くもてるのを一台買っておきたいと思ってますので・・。 OSは Windows7 を推奨。 Home Premium で十分でしょう。 >ユーチューブなどの動画なども楽しみたいですし。 高画質のものだとそれなりの性能が求められます。 例えば「e-mobileと同時契約で1000円」みたいなPCでは性能不足です。 CPU は Core i3、Core i5、Core i7 あたりが無難です。 予算5万が厳しい理由のひとつはここ。 >休日にカフェなどでお茶しながら、ゆっくりブログなど書きたいので・・。 回線は基本的に、e-mobile と UQ WiMAX の2択です。 (携帯各社の使い放題プランはかなり高額です) 動画を見るならどんなプランでも上限額になりますので、上限額が一番安いものを選びましょう。 e-mobile だと 7.2Mbps のプランで上限額4,980円。 UQ WiMAX だと 上限額4,480円 ただし、UQ WiMAX はまだまだエリアが狭いので要注意! >ユーチューブなどの動画なども楽しみたいですし。 >DVDの書き込みや動画はできればみたいが・・ >またバッテリーの持ちは4時間くらいは持って欲しいと思ってます。 こういった用途だとバッテリーはメーカー公称値の半分の時間も持ちません。 ネットを見るだけでも2/3ぐらいと考えてください。 しかもバッテリーは使えば使うほど劣化していきます。 文字通りに受け取るなら、メーカー公称値8時間以上のものが必須です。 該当機種が少ないですが・・・。 >オフィスはついてる。(エクセル・パワーポイント) PCにあまり詳しくないということなので、念のため説明します。 パワーポイントを使えるようにするなら、最低でも30,000円がパソコン本体価格に上乗せされると思ってください。(プリインストール版 Office2007 Personal+PowerPoint) 予算5万が厳しい最大の理由はここです。 あまり使わないのであれば、フリーの互換ソフト(OpenOffice.org)で済ませることもできるかもしれません。 なお、Office2007 を買った場合、Office2010 のアップグレードが受けられますが、3000円ほど費用がかかり、手続きを自分で行う必要がありますのでご注意ください。 >休日にカフェなどでお茶しながら、ゆっくりブログなど書きたいので・・。 小さい画面は慣れていないと非常に使いにくいです。 しかし大きいものは重く、バッテリー駆動時間も短く、持ち運びには適しません。 初めてでしたら 11~13インチあたりが使いやすいのではないでしょうか。 また、外に持ち出すなら、3年程度の保障をつけておいたほうがいいでしょう。 1万円~程度かかりますが、落として壊したときの修理代を考えると妥当かと。
その他の回答 (3)
- oldpapa70
- ベストアンサー率34% (682/1991)
自宅外での使用を考えてのことなら、#1さん紹介のemobileですが、もしこれになさるなら、この中で使い放題で一番安い料金プランを選択されるのが無難と思います。 スーパーライトの最低料金の3MBまで1000円のなんかメールのやりとりならともかく、 > ユーチューブなどの動画なども楽しみたいですし。・・・・ >HPやブログの作成に使いたい。・・・・ >ipodのダウンロードができればいい。・・・ >休日にカフェなどでお茶しながら、ゆっくりブログなど書きたいので・・。 などやるとアッという間にMAX料金までアップしてしまいます。 従って最初から使い放題で一番安い料金体系のもので検討するのがベターです。 私は仕事で、外で使うことが多かったので初期の頃の3.6MB(?)のカードを使っていますが無線LANスポット(駅やホテル、MAC等)など気にせず使えるので重宝しました。 今は殆ど外で使いませんが、事情によりそのまま家で使っています。 これらの経験から契約前に納得のいくまで説明を聞かれることと、住まいの地域で受信可能かどうかの確認をお忘れ無く! 知り合いで、せっかく買ったのに自宅じゃ使えないと悔やんでいたのがいましたのでこれも十分に事前確認をしておきましょう。
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんばんは。 少なくとも、DVDスーパーマルチ内蔵で、Office付(Personal with PowerPoint)をご希望ですよね? CULVノートやネットブックは光学ドライブを内蔵しないので論外。店頭販売のOffice付モデルの中でも「Personal with PowerPoint」モデルは数少ないと思います。 このようなモデルになると思います。 富士通 FMV BIBLO MG/G75 OS:Windows 7 Home Premium 32ビット版(64ビットリカバリデータディスク付属) CPU:intel Core i5-430M(2.26GHz/2コア/4スレッド/ターボ・ブースト内蔵) ディスプレイ:13.3型ワイド スーパーファイン液晶(解像度:1,366×768ドット) グラフィックス:intel HD Graphics(CPU内蔵グラフィックス) メモリ:4GB(2GB×2・デュアルチャネル対応) HDD:500GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD+R/-R 2層書込対応) ワイヤレスLAN:IEEE802.11b/g/n Office:Personal with PowerPoint 2007 SP2 価格.comの最安値で14.6万円台であります。 それで高いのであればメーカー直販のカスタムメイドであります。 富士通 FMV BIBLO MG/G70N ※カスタムメイドモデル。以下は構成の一例です。 OS:Windows 7 Home Premium 32ビット版(64ビットリカバリデータディスク付属) CPU:intel Core i3-330M(2.13GHz/2コア/4スレッド) ディスプレイ:13.3型ワイド スーパーファイン液晶(解像度:1,366×768ドット) グラフィックス:intel HD Graphics(CPU内蔵グラフィックス) メモリ:4GB(2GB×2・デュアルチャネル対応) HDD:500GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD+R/-R 2層書込対応) ワイヤレスLAN:IEEE802.11b/g/n Office:Personal with PowerPoint 2007 SP2 定額保守:3年間メーカー延長保証 価格:155,800円(クーポン適応時:127,756円) ※クーポンを適応するには、アンケートへの協力が必要です。 http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=1141 新品で12~14万円程度です(モデルチェンジ時期が近いので左記よりも安くなっている可能性があります)。バッテリ寿命はMG/G75で約6.0時間、MG/G70Nの上記構成で約6.3時間稼動します。 あと、回線抱き合わせ割引は避けましょう。推奨プランよりも安く済むプランや別の通信キャリアのほうが安い場合がありますからね。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
回線抱き合わせ商法は、要は割高なコースに二年程縛られてローンでPC買うようなものです。まず、トータルでは安くなりません。 安い回線、という事情ならイーモバイルで、御自分の通信量を考えて選びましょう。 月々1000円(自分で二年縛りつければ580円より)から、上限なしの固定料金まで。 http://emobile.jp/charge/ 少なくともWimaxは首都圏以外では使い物になりませんし、PHSでは速度が遅すぎます。