• 締切済み

DVDレコーダーで録画したデジタル放送の再生について

DVDレコーダーで録画したBSデジタルの放送を、 他の方に渡して見せてあげようと思ったら「PCで再生できない」と言われました。 それでは、と思い家の倉庫に転がってたDVD再生専用機を渡したものの、 「それでも見れない」と言われました。 自力で色々調べていくうちに煩雑になり考えがまとまらなくなったので、 端的に合ってるかどうかだけ教えていただきたいのですが、 DVDプレーヤーにしろパソコンにしろCPRMに対応してないと、 デジタル放送を録画したものは再生できないのでしょうか? 調べた範囲では、プレーヤーに関しては、 プレーヤー専用のものはほとんどがCPRMに対応してないので、 結局デジタル放送を録画できるレコーダーを持ってないと見ることができない? パソコンに関しては、DVDドライブ及び再生ソフトがCPRMに対応してないと再生できない? 再生ソフトはアップデートできるからともかく、 DVDドライブはメーカー製PCの場合おおよこいつ頃からのPCなら対応してるのでしょうか? CPRMを解除する方法という情報もネット上には転がっていますが、 解除するのもやはりCPRM対応のドライブが必要ということで途方に暮れています。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.3

>DVDレコーダーで録画したBSデジタルの放送を、他の方に渡して見せてあげようと思ったら まずこの時点で著作権法に触れますのでご注意を・・・ また、CPRM解除ソフトでしたっけ?最近販売していたとかで某大手電機メーカーの社員が逮捕されましたのは。 CPRMの解除も法律でしてはいけないとなっています。 CPRM対応メディアへ書き込んでCPRM対応のプレーヤーやレコーダー CPRMとHDCPに対応したドライブやソフトなどを搭載したPCでしか見る事が出来ません。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

>DVDプレーヤーにしろパソコンにしろCPRMに対応してないと、 >デジタル放送を録画したものは再生できないのでしょうか? その通りです。 >プレーヤーに関しては、プレーヤー専用のものはほとんどがCPRMに対応してないので、 現在発売されている国産製DVDプレーヤは、ほとんどがCPRMに対応しています。 CPRMが策定されたのが2004年4月ですから、国産製でも、それ以前や策定直後に発売された機種は未対応でしょう。 日本独自規格のため、海外産の機種も未対応の可能性大です。 >パソコンに関しては、DVDドライブ及び再生ソフトがCPRMに対応してないと再生できない? その通りです。 更にメディアもCPRM対応である必要があります。 >DVDドライブはメーカー製PCの場合おおよこいつ頃からのPCなら対応してるのでしょうか? 前述の通りCPRMが策定されたのが2004年4月、その6月には下記通りの対応状況でした。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/link/pcdrive.htm この時期が目安ではないでしょうか?

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

地デジに関わらず、デジタルコンテンツに対して著作権団体が過剰に反応しまして、 非常にややこしい構造になっています。 これらの問題は現在進行形であり、未だに試行錯誤を繰り返しています。 >DVDプレーヤーにしろパソコンにしろCPRMに対応してないと、 >デジタル放送を録画したものは再生できないのでしょうか? 当然、そうなります。これは物理的な制約です。 例外として2008年7月よりアナログコピーは全面フリーに移行になりました。 去年の7月以降に購入した機器で、AV端子等などでビデオにコピーしたものはCPRM関係なしに見れます。 CPRMは2004年度から運用が開始されました。 当時はパソコンで地デジを再生する需要は少なく、しかもTS録画ではDVDにも保存は無理なため 一部のマニアの間で高画質の地デジをどう保存するのかが問題になっていました。 パソコンの性能が上がって、世間一般に認知され始めたのが2006年頃です。 特にこの年はドイツワールドカップがあったので問い合わせは急増しました。 パソコン用の低価格外付け用のドライブでも、この辺りから採用をしていたと思います。 内蔵に関しては海外産であること、価格を廉価に抑えることなどが重なりますから、 正直いって価格の安いパソコンでは厳しいと思います。 パソコンで地デジを視聴する場合も2004~2005年頃はパソコン内部が複雑怪奇な構造になっていました。 これは取り敢えず一通りの決着をみたのですが、その名残がHDCPとして残りました。 従ってパソコンでデジタル放送を見る場合、CPRMとHDCPの2つが必要になります。 この2つは物理的な制約なので、装置側で対応の回路を持っていないといけません。 クラックする方法は色々とあるようですが、ここでは禁止事項なので誰も回答してくれないでしょう。

関連するQ&A