- 締切済み
電車の定期券のことで質問があります(><)
電車の定期券で1月から6月までの半年分を購入予定なのですが、都合上3月で退職するかもしれないという状況になりました。 その際、6ヶ月分の定期買って、残りの3ヶ月分の定期を払い戻しするか、 最初から3ヶ月分買うかどちらの方が安くすむのでしょうか? 会社からは半年分の定期のお金を振り込んでもらっていますので、3ヶ月分をもし買ったら、残りの3ヶ月のお金は自分の口座から引き落とされます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こういう場合、具体的な線名・駅名を挙げていただければ、スムーズに回答が出やすいのですが(払いもどしの計算方法も鉄道会社によって違いますし)。ここでは、shironao様がJR(あるいはJRの計算方法を採用している他の鉄道)を利用しているものをみなして計算いたします。 ●3か月だけ買った場合 49,740円…(1) ●6か月で買って、3か月分払いもどした場合 94,230-(49,740+210)=44,280円(払いもどし額) 94,230-44,280円=49,950円…(2) (1)と(2)の支払額を比べると、ほとんど差がないことがわかります。払いもどしの手間と手数料を考えれば、(1)のほうがいいかもしれません。ただ、仮に3月で退職せず、3か月定期を2度買うことになると、6か月定期を買うのと比べ、5,250円割高になってしまいます。退職するかどうか未定であれば(2)を選ぶのが賢明でしょう。 なお、日本のほとんどの鉄道では、払いもどし手数料は210円です。ごく一部500円のところもありますが、ICカードのデポジット(500円)と混同していないかどうか、注意を必要とするところです。 また、仮に払いもどしをする際、3か月+1日経過してしまうと、「4か月使用」とみなされて大幅に損をしますので注意が必要です(もちろん、そういう計算方法でない鉄道会社もあります)。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
定期券は、1ヵ月と3ヵ月と6ヵ月では、割引率が違いますね。 そして、普通、会社は、6ヵ月の一番割引率の高い料金で計算し、初月に振り込まれると思います。 自分で6ヵ月定期を買って3ヵ月解約した場合、手数料がかかります。会社からは最後の給料から6ヵ月定期代の半分が引かれることになります。 3ヵ月定期を買った場合は、割引率は低いので買う時は割高ですが、解約手数料は発生しなくなりますね。 会社からは同じく、最後の給料から6ヵ月定期代の半分が引かれることになります。 6ヵ月定期で1万円くらいなのか10万円くらいなのかによっても違うと思うので、駅でそれぞれの金額を聞いて自分で計算して見るしかないでしょう。 そうやってどれだけ頑張っても数百円くらいの差だとは思いますが・・・
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
6ヶ月定期を3ヶ月使って払い戻す場合、 6ヶ月定期代-使用した分、3ヶ月定期代-払戻手数料210円=払戻額 となります。 6ヶ月定期を買って途中で辞める方が210円損します。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
・交通機関名が分かりませんので一般的な回答になります。 定期券の払い戻しには手数料がかかりますから割高になります。しかし 》残りの3ヶ月のお金は自分の口座から引き落とされます。 ・個人の口座から勝手に引き落としされるようなことがあるのですか。怖いですね。最後の給料と相殺だと思いますがね。
補足
お返事ありがとうございました。 お答え頂いた文章を見ながら計算してたんですが。。 計算がとても苦手で途中でこんがらがってしまいました(><) 3ヶ月が49,740円 6ヶ月で94,230円です。 解約手数料は500円かかるようですが、私の計算が間違ってなければ半年の方が2000円近くお得になりますか? 明らかに計算間違ってますかね・・??(^^;)