- 締切済み
実家に戻ってきましたが
30代後半独身女性です。 実家に戻り、パートの仕事を始めて一ヶ月が経過しました。 地方都市から田舎の実家に戻り、仕事も新しい仕事で、めまぐるしい一ヶ月でした。 しかし、パートでの人間関係にすこしだけ不安も感じて、長く働ける「安定感」が感じられません。 もちろん、この不況の中ですので、すぐに転職できるなどとは考えていません。 一人暮らしだった頃も、職場の問題などで辞めてしまったので、実家に帰ってからは、親と同居していることもあり、迷惑をかけないようにと仕事はきちんとしたいと思っています。 しかし、ふと「結婚はどうなるんだろう」「出会いなど田舎過ぎて無いに等しいのに、これからどうするの」といったかんじで、パートですがしっかり8時間労働で体力も使う仕事なので、休日はすっかり家にいるだけの日で、家族としか会話がない状態です。 それでも、精神的に一人でいる不安に比べたら安定はしています。 もし一人暮らしを続けていたら、精神的にかなりきつかったと、自分自身感じていましたので、今の状態はまだいいはずなんです。 だけど、これから自分で生きていかないといけないのに・・・と思ったりすると、また別の不安がよぎります。 同じような方で、乗り越えた方はいらっしゃいますか。 何でもかまいませんので、アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Oruko000
- ベストアンサー率31% (335/1079)
回答No.3
- bondbondbo
- ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 なんだか元気づけられました。 とても若々しい方なのかなと感じました。 あまり年齢にもとらわれたらいけないですよね。 そしてとにかく「外にでる!」ですね。