- ベストアンサー
いじめる人・いじめられる人どちらが迷惑?
職場にいると迷惑なのはどっちですか? いじめる人は新人をいじめるが仕事に慣れている。 いじめられる人は仕事ができない。(慣れていないor萎縮している場合も有)
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いじめを迷惑という言葉で計るのはどうかと思いますが、 いじめる側が周りに迷惑をかけていると判断するのが妥当ではないでしょうか。 いじめられている本人に対しては勿論、そんなことを繰り返しているようでは新人は育たないですし、 職場の雰囲気も悪くなり、何か良いことがあるとは思えません。 第一、人としていじめはどうかと。 私の以前の職場では、とある上司のもとで働いていた社員はパワハラを受け、 会社もそれを知りながら放っておいたので、何名もの社員が退社していきました。 私がその会社を退職してから4ヵ月後、その上司は、ようやく会社をクビになったそうですが・・・。
その他の回答 (12)
- takako99
- ベストアンサー率16% (50/296)
いじめる人ですね。 見ていて気分が良いものではないですし、人間的に迷惑ですから仕事が出来ても居ない方が安心して仕事出来ます。 いじめられる人はいじめられるから萎縮してしまうのではないでしょうか。 いじめる人が居なくなれば少しは仕事が出来るようになるかもしれません。 そして仕事の出来、不出来は上司が抱える問題です。 自分には関係ない。
お礼
いじめに加わらない第三者の率直な意見ですね。 回答ありがとうございました。
- nmyh2142
- ベストアンサー率0% (0/4)
完全に「いじめる人」だと思います。 いると超メイワクです。 いじめられる人はいじめる人がいなければ存在しません。 萎縮する事もありません。 いじめられるストレスも感じなければ、仕事に集中でき、 仕事に慣れるのも早いと思います。 いくら仕事に慣れてると言っても いじめてる時間があるなら、仕事してほしいです。 というか、職場で「いじめる」とかいう考え方がわかんないです。 仕事なんだから淡々とこなそうよ、と思います。 ただ、いじめと厳しい教え方との区別がつかない人も困ります。
お礼
nmyh2142さん回答ありがとうございます。 「いじめる人」が悪いという回答が多くて、安心しておりますが、男性の回答が多いような気がしています。 女性は違う意見が多いような気がしていますので...。 いじめられる側も被害妄想的になりがちなので、厳しい教え方との区別が難しくなるかもしれませんね。
- 1
- 2
お礼
いじめられて追い出されたのに、「人に迷惑かけて」といまだに言われているようなので質問しました。 回答ありがとうございました。