• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:茨城県の高校(江戸川学園取手・茗渓学園他)について教えて下さい。)

茨城県の高校情報を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 茨城県の高校(江戸川学園取手・茗渓学園他)について教えてください。海外在住の中学2年生の男子の母です。高校受験の際、帰国予定しています。現在、つくば市近辺に住む予定にしていますが、関西出身の為、高校のことが全くわかりません。
  • 江戸川学園取手と茗渓学園の校風や評判について教えてください。PCからの情報や偏差値からみると、江戸川学園取手の方が上位校のように思いますが、メイ渓の塾は茗渓学園を薦めています。
  • 茨城県や千葉県の公立高校の特徴とおすすめの学校について教えてください。冬休みに学校見学に行きたいと考えています。子供の学力は現在偏差値65~68で英検2級です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

江戸川取手を、3年前に卒業した者です。 つくば近辺にお住まいになれるなら、茨城・千葉以外に東京も考えていいと思いますよ。4年前につくばEX線が開通し、筑波・秋葉原間が45分で行けるようになりました。 また、つくば市にはJR常磐線の駅がないので(最寄りは土浦か、その隣の荒川沖になります)、かえって茨城県内の高校よりも東京の方が近い場合もあります。但し江戸川取手は、学校とつくば各所をむすぶバスが出ています。本数も結構多いので、筑波からも通学可能です。 茨城県内の高校は、進学実績で見ると土浦一高(公立)が頭1つ出ていて、その後に水戸一・江戸川取手が並びます。共に東大に年10~20名ほど排出しています。その下に茗渓と常総(共に私立)があり、東大には毎年5名弱出ています。 江戸川取手は、今年で開校三〇数年だったと思いますが、開校以来25年ほどは、有能な校長が(良くも悪くも)一人で引っ張っていました。この間の江戸取は、進学実績も右肩上がりでしたし、生徒の規律も大変よいと評判でした。ですが、校長が交代した現在は、少し迷走している感もあります。 但し、施設の良さでは茨城の学校内で(おそらく全国でも)ダントツのトップです。音響装置完備の講堂がある他、野球場・テニスコート・4階建ての理科実験棟などの設備は高校とは思えないほどの素晴らしさです。私の在学中は、ベルリンフィルやウィーン少年合唱団のコンサートや、著名人の講演会なども年3,4回開かれていました。 大学受験指導もきちんとしてくれるので、予備校に行かずに東大・早慶に合格する人もたくさんいます。私もその一人でした。帰国子女もクラスに3~4名はいます。 茗渓の方は詳しく存じ上げませんが、むしろ茨城の私立で注目されているのは常総の方です。(入学偏差値は茗渓とほぼ同じです。) 常総学園は土浦に位置しますが、とにかく「スパルタ教育」で有名な所です。私の知り合いに卒業生が何名かいますが、「一日8時間やっても数学の宿題が終わらなかった」「お正月に泣きながら冬休みの宿題をやった」等々、数々の武勇伝(?)を耳にします。 その代わり進学実績は伸びていますし、江戸川学園を抜くのは時間の問題、という感もあります(現役の在学生の話を聞く限りでは・・)。又スポーツも盛んで、野球部は数年前に甲子園で優勝しています。他の部活も全国大会常連のようです。 それと「偏差値」というのは、試験を受けた集団の中での、おおよその位置を示すものです。 偏差値65という事は、その試験を受けた集団の中では上位1割に入っていると言うことですが、問題はその集団の質です。 茗渓・常総はともかく、江戸取や土浦一高は茨城県のトップ校ですから、母集団の質によっては偏差値65でも受からない可能性があります。 海外では手に入りにくいかもしれませんが、出来る限り過去問などを入手して解いてみるか、日本国内で行われているのと同一の模擬試験を受けて、様子をみるようにしてください。

ronron702
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 実際に江戸川学園に通われていた方に教えていただき、 とてもよくわかりました。 一流大学にも進学され、素晴らしいですね。 ぜひ冬休みに見学に行ってこようと思います。 竹園高校も帰国生枠があり、国際部もあるようなので興味があります。 また、東京も通学が可能ということなので もう少しいろいろ調べてみようと思います。 帰国時に過去問も買ってこようと思います。 いろいろとご親切に教えていただき、ありがとうございました。