• 締切済み

時々思う事なんだけど。。。

ここは、わからないことを教え合うサイトですよね。 だけど、教えて下さい。。。なんてゆって本当は商品とかの宣伝みたいに利用してるのではないかと思える時があります。 私の考えすぎでしょうか? 前に利用してた時は、商品名とか書かないで検索したら出るような状態で回答してたんですが、今回から調べなくてもわかるように書いたりしてるのですが、本当の親切な回答とはURLとか付けてオススメの商品とか教えてあげなければならないのでしょうか。 意味がわかりにくくてすみません。

みんなの回答

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.5

大体は考え過ぎではないかと思いますが、実際には、特定のユーザーがどんな質問にも特定の商品が販売されている同じURLを紹介するというようなケースも過去にはありました。 ■この回答はgooの利用規約に反する!?  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=180727 流石に、何度も繰り返していれば目立つので、このケースは全て削除となったようですが、一度や二度程度では、宣伝かどうかの判断ができない場合もあるでしょうから、残っているものがあると見ても不思議ではないでしょうね。 自分の好きな商品があまり人気がないので、言葉は悪いですが、質問に乗じてちょっと宣伝してやろう、という気持ちが働いても不思議ではないですし。 回答の仕方ですが、実際には、「検索って何?」という方もいらっしゃるでしょうし、そこまでいかなくても、例えば、スペースで区切って検索することを知らない方だっていらっしゃるでしょうから(実際にそういう質問も何度か見てきました)、どんなに簡単に検索できると思っても、質問者さんの負担を考えれば、URLは付けてあげた方がいいかと思います。 もしもですが、参考URLで紹介させてもらったケースのように、特定の人が同じ商品を毎回紹介されていたりするのでしたら、管理者さんへご連絡を入れられるのがいいかと思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=180727
noname#3881
質問者

お礼

私が聞きたかったのはそうゆうことです。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.4

こんにちは。 >教えて下さい。。。なんてゆって本当は商品とかの宣伝みたいに >利用してるのではないかと思える時があります。 うーん、そういう風には考えたことなかったですね(^^; 露骨に「○○新発売したよ~」という質問にも何にもなってない 投稿は見かけたことあります。それは回答者の「で、質問は?」攻撃の末 案の定削除されてしまいましたが。 私は単純だから、まんまと引っかかってるのかもしれませんね。 でもそんなことは気にしません。 私は自説を持ってる時でも補強・確認のために検索して確かめるので、 せっかく検索したのに捨てちゃもったいないと思って参考 URL をどんどん 埋めちゃいますが、別にそうしたくなければそれはそれであなたの自由だと思います。

noname#3881
質問者

お礼

自分で質問して自分で答える。。。そんなパターンがあるように思えたもので。。。 有難うございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154250
noname#154250
回答No.3

なんか高い商品のページとかだと、もしや宣伝では?と思うことはありますが、私は特に気にしてません。 自分がいいと思ったものはその商品ページにダイレクトに行くように回答するほうがいいと思いますね。商品に限らず、あるサイトのあるページを紹介してあげたいとき、そのサイトのトップページをわざわざつけるんじゃなくて直接回答した内容が載っているようなページにします。 そのほうが親切だと思いますよ。

noname#3881
質問者

お礼

このサイトって誰でも匿名でいくつでもハンドル持てますからねぇ。 ちょっと疑ってしまいました。 有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3879
noname#3879
回答No.2

私は結構オススメの商品など質問しちゃいます。 商品側のキャッチコピー(?)よりも実際に試した方の意見のほうが強いんです。宣伝目的じゃないのでデメリットも教えてくれますから為になります。 私もオススメの用品名やURLを書いてしまいます。分かりやすいかな?と思って

noname#3881
質問者

お礼

そうゆうことではないです。質問の書き方がやっぱりわるかったですね。 有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6581
noname#6581
回答No.1

その商品をズバリ指して回答することは別に問題ないと思いますし、むしろその方がいいと思います。 逆に、わざと分かりにくく書いたり伏字にしたりしてる回答を見ると、「回答する気があるのか?」とか「そんなに教えたくないなら回答しなきゃいいのに」と思います。

noname#3881
質問者

お礼

少なくとも私は回答する気があるから回答しています。 有難うございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A