• ベストアンサー

ウィルスチェックソフトでオススメは

ウィルスチェックソフトでオススメを教えてください。 少し前に検索エンジンサイトで「アダルトサイトの痕跡を削除」 というのが載っていたのですが、商品名をご存知なら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。 Office カテゴリの範囲での回答をさせていただきます。 ただし、それがベストだとは、私個人では思っていません。どちらかというと、やむをえない選択です。 MS Office(2002以上?)では、ICSA により認定されたウイルス対策ソフトウェアを使用することによって、ファイルオープン時に、ウィルス検査をすることになっています。 以下が、その会社名リストです。 https://www.icsalabs.com/icsa/product.php?tid=dfgdf$gdhkkjk-kkkk なお、MS製品のWindows Live OneCare は、あまり評判は良くないようです。 仕方がないのですが、IE7 を原則としているのに、IE7自体が調子が悪く、後1~2年先にならないと直りそうもないですからね。 >少し前に検索エンジンサイトで「アダルトサイトの痕跡を削除」 >というのが載っていたのですが、商品名をご存知なら教えてください。 これ自体がスパイウェアですから、絶対にクリックはしないでくださいね。それは悪質なソフトであり、悪質サイトです。IE を強制終了しないとサイトから、解放できないような仕組みになっているはずです。アダルトサイトなんかみなくても、そういう「痕跡あり」と出てきてしまいます。概ね、男性だけの問題かもしれませんが。(^^; アダルトサイトの痕跡などというのは、単に、Internet Temp フォルダにある履歴と、Cookie だけです。しかし、海外のサイトには、スパイウェアや擬似的なスパイウェアは、あちことにはりめぐらされています。 スパイウェアとそうでないものの違いはただひとつ、ユーザーに、個人情報を送信することを了解させているか、どうかの一点の違いしかありませんから、Google ツールやYahoo ツールも、スパイウェアとしての機能は持っています。ただ、その送信内容については、予め了解を取っているはずです。

t02n
質問者

お礼

ありがとうございます。 難しいです。。。 理解するのが高度すぎて。 よく読んで勉強させていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#151570
noname#151570
回答No.4

メーカーや型番などが分かりませんが、付属でCD-ROMがないのでしたら、説明書にリカバリーディスクを作成する方法など書いてあると思います。 通常は、購入以後にできる限り早くリカバリーCDを作成するように書いてあると思いますよ。 また、5年前だとぎりぎりかも知れませんが、パソコンの中にリカバリ領域があって、そこからCディスクの初期化はできるようになっています。 それぞれ確認してみてください。 購入についても、あまりに古いパソコンだともうない場合が考えられます。メーカに問い合わせるとか、家電量販店で聞いてみてください。 http://www.d-recovery.net/tool/kapfns9ex.php また、リカバリーによってCディスクの内容は初期化されますので、バックアップされたいデータなどは、DドライブやCDーRなどの外部媒体にコピーしておいたら良いと思います。 アプリケーションは、再度インストールすることになります。 >私はリカバリーしてから、256MBなので何を買えばよいでしょうか。 それは基本的には、自分で決めて貰うことですが、かなり購入されてから家電量販店で相談されたらどうですか。 これまでセキュリティソフトの経験がないのでしたら、NOD32のパッケージ版を購入されたらいかがですか。ダウンロード版が安いですが、それどころではないでしょう。これは現在特別価格で安くなっています。 http://www.canon-sol.co.jp/topics/20070705nod.html まず、体験版(1ヶ月)を試用してみてからでもよいですが、これには今秋に販売予定のFirewall機能を付けた総合ソフトへの優待購入も付いているようです。 また、パッケージ版は家電量販店で入手できると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1です。 >実は5年間もウィルスソフトを入れていません。 それはいけません。仮にセキュリティソフトを導入されても問題が出るかも知れませんね。 その場合は、一度、購入時の状態に戻すリカバリーを行ってからが良いと思いますが、できますか? http://allabout.co.jp/glossary/g_pc/w000143.htm 5年前の購入でしたら、リカバリーしたら、XPのサービスパック(現在はSP2)の適用がないものになりますから、Microsoftのアップデートを行って最新の状況にOSをしないといけません。 スペックは5年前と聞いて想像できます。 最も知りたかったのは、メモリーのサイズです。 マイコンピュータを右クリックしてプロパティ→一般タブの画面の右下の方に「RAM」と表示があると思いますが、その前に表示された数字が「256MB」以下になっていませんか? この場合は、最近の総合的なセキュリティソフトでは動作が重くなり、ちょっとしんどいですね。 敢えて書いておきますと、256MBでもNOD32は不快感なく動作します。 但し、これにはFirewall機能がないので、WindowsのFirewallで当面は凌いでください。 http://ratan.dyndns.info/avast4/2007nod32v2-7.html メモリーを増設して512MB以上にしたら、他の総合セキュリティソフトでも何とか動くでしょうが、それでもノートンやウィルスバスターはしんどいかも知れません。 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html いずれにしても、セキュリティ対策についても、相当勉強してもらわないといけないかも知れませんね。 http://www.higaitaisaku.com/antivirus.html

t02n
質問者

お礼

補足質問させてください。 私はリカバリーしてから、256MBなので 何を買えばよいでしょうか。 家電量販店で買えるでしょうか。

t02n
質問者

補足

RAMの前は256MBとあります。 リカバリーCDとは購入すれば手にはりますか。 もともと付いてるのでしょうか。リカバリーCDと分かりやすい表示でしょうか。 あと、バックアップしたいデータがあります。 どうすればできますか。 FDはついていません。CDRWのPCです。 いろいろリンクを張ってくださりありがとうございました。 勉強します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

>アダルトサイトの痕跡を削除 そのソフトは、うさん臭そうですよ。ここには貼り付けられませんが、画面上で嘘をユーザーに伝えて、ソフトを買わせようとするものがありますから、気を付けてください。 セキュリティソフトが入っていないのですか?お使いのパソコンのスペックなどが不明なので、アドバイスできませんので、補足してください。

t02n
質問者

補足

実は5年間もウィルスソフトを入れていません。 もう遅いのですが、今から入れようと思っています。 スペックってわからないのですが、ウィンドウズXPです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A