- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯科治療中 クラビット(抗生剤)、抗生剤パスタの炎症か)
歯科治療中の炎症と抗生剤の影響について
このQ&Aのポイント
- 歯科治療中に歯茎の炎症が腫れてきたため、抗生剤のパスタを使用しましたが、腫れは引かず。
- その後、抗生剤のクラビットを飲むも副作用が起こり、歯科医院でアレルギーと診断されました。
- しかし、クラビットの副作用にはこのような症状は記載されていないため、別の薬剤の反応かもしれません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は医者でも薬剤師でもないのであてにしないでください。 おかしいなと思ったのは普段から服用している抗生物質があるのですか? そのこと医者にいいました? アレルギーがあるかどうか初めに聞くのが普通の医者の行為だと思うので、わからずに抗生物質を処方するのは危ないかも。。。 あと、抗生物質を頻繁に飲む(?)と効かない体質になっていません? またその歯医者の「副作用でしょう」という回答はちょっとしっくりこない。。。副作用とは蕁麻疹とかはいたりとかで膿が溜まる副作用なんて。。。 なんの治療かわかりませんが、ばい菌の元が残ったままでは薬を飲んでも直らないように思います。。。 大胆ですが歯医者変えたほうがいいのでは?
お礼
ご意見有難うございます。歯科医は抗生剤のアレルギーも充分配慮して、使えないものを書き込んでくださっています。 私の様にひどいアレルギーの人間は先生も扱いにくいでしょうね。 でも頑張って薬を探しましょうと言ってくださっているので、もう少し頑張ってみます。歯科医が多い地区に住んでいますが、いい歯科医に巡り合えればいいのですが。ご意見どうり、また転院するかもしれません。 この度は有難うございました。
補足
早々のご意見有難うございます。抗生剤は過去20年飲んでいませんでした。この度はあまり良い歯医者さんじゃないところに通い、レーザーで治療、焼いた部分が炎症を起こし、聞きましたが鬱陶しいという感じで、レーザーで治ると言ってただ、レーザーを掛け続けました。レーザーの刺激で腫れと歯茎がガタガタになってしまい、今の歯科医に転院しました。刺激を与えないように抗生剤のパスタを塗ってくれました。 クラビットは前に飲んだ薬(タリビット)の類似薬なので、いざという時の為に処方し貰っておきました。 今はどうにもならないのですが、今後の事もあり本当の事を知りたいのです。 書き込みを見ていると、他の抗生剤で顔が腫れた人などがいました。 クラビットは副作用がないように思います(皮膚が腫れるなど) 宜しくお願い致します。