• ベストアンサー

子どもに名前を付ける時、「ら行」の文字を含む名前は避けた方がよいでしょうか

西洋語の“Ra、Ri、Ru、Re、Ro”の発音は、日本語の「ら、り、る、れ、ろ」の発音と随分違っていると思います。 ですから、子どもの名前に「ら行」の文字を含む名前をつけたら、その子は、将来、西洋人と交渉するときに、自分の名前を「ら、り、る、れ、ろ」と発音して良いのか、それとも、西洋人に合わせて“Ra、Ri、Ru、Re、Ro”と発音すべきなのか迷ってしまうのではないでしょうか。 ですから、子どもに名前を付ける時は、「ら行」の文字を含む名前は避けた方が良いのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100500
noname#100500
回答No.6

あなたがそう思うのなら、あなたのお子さんには「ら行」の名前をつけなければいいと思います。 さんずいのついた漢字は嫌だなあと思えば避ければいいですし、季節の入った名前は良くないと思えばつけなければいいのです。 何の間違いでもありませんよ。

hattlepape
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そう言って頂けると、大変ありがたく存じます。

その他の回答 (5)

回答No.5

なぜ西洋人に合わせなければならないのですか? 最近、子どもに変な西洋風の名前をつける親が増えてきましたが、私から見ると嘲笑の対象でしかありません。 国際化=英語が話せる、西洋風にすることという勘違いをしている人が多いこと、残念に思います。 もし西洋人と交流することになるとすると、相手は何をこちらに求めると思いますか? 相手が教養が高いほど日本らしさを求めてくるんですよ。 教養の高い上流階級の人ほど、日本の文化や歴史に造詣があり、突っ込んだ質問をしてきます。 自国の文化や歴史に対してきちんとした知識のない人は、相手にされませんよ。 西洋人と交流するときのことを考えるなら、より日本らしい名前が好まれるのですよ。 例えば、竜馬、龍一、龍之介、林蔵、これらの名前で、その名前について日本の歴史・文化についてきちんと語れるようにすると、よりまともな付き合いができます。

hattlepape
質問者

お礼

「西洋人に合わせる」などと私は一言も書いていませんよ。 むしろ、子どもが「西洋人に合わせて」“Ra、Ri、Ru、Re、Ro”の発音をしないで済むようにするために、「ら行」の文字を名前に使うまいと主張しているのですよ。 >最近、子どもに変な西洋風の名前をつける親が増えてきましたが、私から見ると嘲笑の対象でしかありません。 私もまったくその通りだと思っています。西洋風の名前を付けるなど愚の骨頂です。 >相手が教養が高いほど日本らしさを求めてくるんですよ。 私も全く、そう思っています。 子どもには、日本らしい名前をつけるべきだと、あなた同様に考えています。 私の質問を、正しく読んで下さい。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.4

ジュン Jyun スペインとかだとフンになります。 チヒロ Chihiro キヒロとかヒヒロになります ミフネ Mifune ミヒューン 気にしても仕方ないでしょうね。

hattlepape
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 一つの見識としてご意見を拝聴いたします。

回答No.3

日本語には漢字・カタカナ・ひらがなと たくさんの表記がありそれぞれに意味があり それらを駆使して子供のために名前をつけることができるのです。 そんなすばらしい名付けは外国にはできないのですから 西洋人に合わせたり発音を気にするなんてもったいないですよ。

hattlepape
質問者

お礼

私の質問を正しく読んで下さい。 西洋人に合わせる必要を無くすために、「ら行」の文字は使うまいと考えているのです。 私は日本語と日本の文化に誇りを持っています。

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.2

気に入った名前にラ行の文字が入るのならばそれでもいいと思います。 私は外国の人が、日本人はRとLの発音が出来ないといったときに、 外国の人も日本のらりるれろを正しく言えないでしょう?と言いました。 日本人は便宜上名前をアルファベットで表す時に、RかLを使っているだけで、 日本語のラ行はRとLのどちらの発音ではないといいました。 だから、西洋人に合わせる必要はないと思います。 どうどうと日本語の発音でらりるれろを発音していいと思います。

hattlepape
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >どうどうと日本語の発音でらりるれろを発音していいと思います。 それも一つの貴重な意見として拝聴いたします。

noname#108127
noname#108127
回答No.1

将来、西洋人と交渉するかどうかもわからないのに、今からそんなことで悩むのって、もったいなくありませんか? 付けたい名前を付けたらいいじゃないですか? LだろうがRだろうが、外国人は気にしません。 伊達公子さんは「DATE」で、英語でデートですよ! 英語でどうあろうと、日本人としての名前である以上、外国人受けを狙う必要はありません。

hattlepape
質問者

お礼

「外国人受けを狙う」だなんて私はこれっぽっちも考えていません。 西洋人に媚を売る日本人は、私は大嫌いです。 私の質問を正しく読んで下さい。

関連するQ&A