- ベストアンサー
イチロー選手の食事とパフォーマンスの関係について
- イチロー選手は偏食家として有名で、自宅では奥様が作られたカレーを食べているそうです。
- しかし、彼の競技のパフォーマンスと食事の関係については疑問が残ります。
- イチロー選手は肉体動作を細かく棚卸ししてきたプロ中のプロであり、食事も重要な要素と考えている可能性があります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オリックス時代には年に200回ほどは同じ牛タン屋に行っているなんてことも聞いたことがあります。 その牛タン屋の主人も「普通の人がこんな食生活をしていたら、絶対に太る」とも言っていました。 基本的に偏食なんでしょうね。 でも、サッカーの中田英も偏食家ですし、体操の内村なんかもそうですよね。 サプリなどで補えば、偏食でもカロリーバランスとかはなんとかなるんじゃないでしょうか? 食生活はしっかりしている工藤選手はヘビースモーカーですし、ストイックなイメージがある小笠原選手もヘビースモーカーです。 もちろん、食生活や普段の生活がいいにこしたことはありませんが、悪いからって活躍できないわけではないですよ。 第1回WBCの時も、韓国に敗れた日は浴びるほど酒を飲んだりしてますし、別に全て完璧にやっているということは無いでしょう。 >ここまで徹底している方がカレーばかりというのは明らかにウソですよね? 多分、本当でしょう。 こんな嘘をつく理由がありません。
その他の回答 (6)
- BA-CA-BON
- ベストアンサー率4% (1/25)
朝カレーを批判するなら、毎朝、パンと牛乳だったり、ご飯とみそ汁だったりという食生活も批判するのですか。教えてください。
お礼
パン&牛乳、ごはん&みそ汁というのは主食ですよね。ここで引き合いに出すものではないでしょう。
- isf
- ベストアンサー率20% (254/1220)
野菜のたくさん入ったカレーなら栄養バランスは良いでしょう。 栄養のあるものを「偏食」しているなら問題ないかと。
お礼
野菜カレーでしたら一度に大量の野菜かつお肉を食すことが出来るので幅広い栄養を摂取できる良い食べ物なのかも知れませんね。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (816/3045)
別に毎朝(というか試合前)に同じもの食べていても、それ以外の食事で栄養バランス補えば問題ないのではないですか?
お礼
それ以外の食事で補うということは、1食分の非効率さを取り入れているということです。本人の経験則によってカレーに落ち着いているのかも知れませんね。
- 29140168
- ベストアンサー率23% (29/124)
http://azby.search.nifty.com/websearch/search?select=1041&cflg=%8C%9F%8D%F5&htmltype=2&Text=%83C%83%60%83%8D%81%5B+%92%A9%83J%83%8C%81%5B&model=09b&chartype=0 #2さんの回答通り、イチロー選手は「朝カレー」ですよ。 NHKの「プロフェッショナル」でも取り上げられていたように、有名な話です。 それを、 >>ここまで徹底している方がカレーばかりというのは明らかにウソですよね? って、失礼ではないでしょうか。 ウソと決めつけないでくださいね。
お礼
こだわり抜いた結果がカレーということだったんですね。 目からウロコです。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
ずっとイチローに付いて取材しているスポーツライターの話ですが、カレー以外でも、遠征時の昼食は必ず某ピザチェーンの決まったピザとコーラだそうです。カレーは毎朝食じゃなかったかな? ただ本人も食事の偏りは気にしていて、夕食では色々食べるようにしているらしいです。
お礼
同じ習慣を持つ。常に一定のパフォーマンスを出し続けるアスリート、ビジネスマンには必要なものなのかもしれません。 ピザとコーラという組み合わせを食しているなんて 本当に意外でした。 イチロー選手は底が知れないですね。
- gag_box
- ベストアンサー率14% (1/7)
毎日同じリズムで生活しないと気が済まないというような話はどこかで聞いたVような気がします。 カレーのごはんの量が少し違うだけでも「今日ちょっと多いね」とかいうらしいですし。 ということで、カレーを食べるという習慣を変えたくないのではないでしょうか。
お礼
常にベストのリズムで生活しているからこそ、偉大な記録を残しているのでしょうね。 メンタル面の為にあえてカレーを食べているということが解りました。
お礼
栄養云々よりも脳を喜ばせることを重視した結果、偏食というスタイルに落ち着くのかもしれませんね。プロの中のプロ、すなわち一流ならではの流儀がそこに潜んでいるのかもしれません。 素晴らしい回答を頂けて大変嬉しく思います。 本当にありがとう御座いました。