ベストアンサー ガスコンという薬を飲んでいますが、実際に腸にガスたがまったとき、ぜんぜ 2009/12/10 09:04 ガスコンという薬を飲んでいますが、実際に腸にガスたがまったとき、ぜんぜん効果がありません。ガスコンはガスを吸収するのではないのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー narigon ベストアンサー率65% (343/522) 2009/12/10 15:48 回答No.1 医薬品の開発に携わっている者です。 どう言った症状で飲んで、効果がないと仰っているのかわかりませんが、ガスコンはガスを吸収するお薬ではありません。 ガスコンの主成分はジメチルポリシロキサンで、ジメチルポリシロキサンとは凄く簡単に言うとガスの泡を消して排出を促すお薬です。 体内で生成されるガスは泡状で出てくるため、ガスコンを飲むことにより泡が消えます。そうすると生成されたガスは吸収されたり、おならやげっぷとして体外に排出されやすくなります。 なので、おなかのガスをコントロールしてくれますが、ガスコン自体がガスを吸収するわけでなく、ガスは体に吸収されたりおならやげっぷとして出てくることになります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 腸閉塞?ガスがたまる… 去年あたりからお腹にすごいガスがたまり、お腹が常に パンパンに膨れあがっています。おへそ周辺というか、 お腹全体が痛いです…。最近は死ぬほど腹痛がひどいという ことはないのですが、痛いときもあります。 ただ、ずっと痛いわけではなく、波があります。 去年は腹痛がひどすぎて、冷や汗ダラダラ・ 立っていられない・動けなくなる等がよくあったので 病院に行きました。すると、やはりお腹がガスでパンパンだと 言われました。先生も驚いていました。 そんなにひどい腹痛だと、一時的な腸閉塞になっているんだろうと。 とりあえず、ガスコンという薬をもらい、ガスを出すように して、少しはましになったのですが…。 今は薬を飲んでいません。 薬はあまり使いたくないので、できれば薬なしで なんとかしたいのですが、何かいい方法ありませんでしょうか? もともと便秘なので、それも原因としてあると思いますが 他に何か原因・気をつけたほうがいいこと(避けた方がいい 食べ物・行動など)はありますか? ガス抜きのポーズ?とかストレッチとかも、あれば教えて欲しいです。 ただ、ガスが溜まっているというだけなら、まだいいのですが もしかして腸閉塞なんじゃ?と不安です。検査したい場合は どのような検査になって、費用はどれくらいでしょうか? 大きな病院で内視鏡とかになりますか? まだ20代の女性ですが、腸閉塞って若くてもなるものでしょうか? 腸にガスが溜まり腹痛と熱がでます。 以前から便秘なんですが、 今年に入り二回ほど腸にガスが溜まり病院にいきました。 最初は軽い胃痛からはじまり、だんだんひどくなり、一回目は嘔吐して、発熱しました。 次の日病院にいったらガスが溜まっていて、それにより、胃が圧迫されて胃痛などがおこると、いわれました。 薬はビオフェルミンとガスコンをいただきました。 そして昨日も嘔吐はありませんが腹痛と下痢になり、やはりガスが溜まっていたそうです。 今回は38度の熱がでました。 熱もでるのでやっかいです。なにかいい対処はありますかね。 私は毎朝の青汁、ビオフェルミンはのんでます。 腸にたまったガスを出す方法 大腸にガスがたまっていて常にお腹が張っていて苦しいです。レントゲンを取ったらガスがたくさんたまっていました。もう一年以上苦しいままです。モサプリド、ガスコン、大建中温、リンゼスを飲んでもでません。ガス抜きのポーズをしても出ません。大腸内視鏡、胃カメラともに異常無しでした。誰か良い薬か漢方薬を知っていたら教えて下さい。お願いいたします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 過敏性腸症候群のガス型に効く薬 過敏性腸症候群のガス型に効く薬 吐き気があるなら吐き下止め、 軟便なら下痢止め、 腹鳴なら腸の動きを鈍らせる薬。 ということがどこかに書いてありましたが、 下痢止め薬と腸の動きを鈍らせる薬って似たようなものですか? 軟便と腹鳴を抑えたいのですが。 腸の音や腸内ガスについて。 初めまして。高校3年生の女子です。 私は毎食後や便秘のときに腸や背中の下の方でギュー・ゴロゴロ・ボコッという音がします。1時間目や午後の授業のときは特に音が鳴る気がします。 騒がしい場所や家で鳴る分には全然構わないのですが、授業中や試験中に鳴ると恥ずかしくその後集中できなくなってしまうので苦痛です。 3月頃から内科に行きガスコンやポリフル、チアトンカプセル、マグミット錠を処方され飲んでみたのですが治る気配がありません。 また、ガスを発生しやすい食べ物をなるべく食べないよいにしたり乳製品を適度に食べるよいにすることなどをしていますがこれも効果が無いように思えます。 今年度は受験の時期ですし辛いです。腸の音を解消する方法や音が鳴る原因など教えてほしいです。 腸内異常発酵 21歳女性です。人前に出るとなぜか、腸にガスが溜まりパンパンになります。病院ではガスコンという薬を処方してもらいましたが、効果はありませんでした。同じような体験をして克服した方、情報をください。お願いします。 過敏性腸症候群(ガス型) 専門学生です 私は過敏性腸症候群(ガス型)と診断されています。 専門学校に通っているのですが、症状としては、授業が始まるとお腹が張り出しすぐガスが溜まります。おならをすればその時は治まるのですが、そういう訳にもいかず我慢して腸内をガスが移動する音が大きく鳴ってしまいます。 そのことが気になり、授業に集中できなくなり真剣に悩んでいます。 精神的な要因が一番大きいとは自覚していますが、この病気とは長い付き合いでありますし、私の性格からして、リラックス出来る環境を、というのは今まで色々な方法を試しましたが無理でした。薬も処方された薬を毎食後服用しています。ガスコンやビオフェルミンなど。 私と同じような境遇の方はいますか?もしいらっしゃいましたらどの様な対策をしていますか?真剣に悩んでいます。相談に乗ってください(>_<) 下っ腹、腸が痛い ガスが溜まる 朝は少しガスが溜まって下っ腹が張ってるな~ くらいなのが 時間がたつごとにひどくなり、夕方には腸(下っ腹)あたりを少し押すだけで激痛で かがんで歩く状態です。 ガスを出したいのですがトイレに行ってふんばっても出てくれなくて おなかがパンパンに膨れて、すごく苦しいです。 1日~2日で治るのですが、こういう症状が一ヶ月に1、2度 最近ではここ連日続いております。。。 便は普通にでます。かためです。時々うさぎの糞のようなコロコロしたものしかでないときもあります。 病院に行って診てもらったのですが、触診と問診だけで 特に原因不明でガス抜きのお薬と胃薬だけもらいました。。。 今も腸が痛いです。。。 自分はストレスが酷く、深く考え込んでしまうタイプで 一時期は鬱病で心療内科に通ってました(今はお金がなくて通えてません) ストレスが原因でなにか胃腸の病気になるのかな?とも思いまして。 アドバイスお願いします。 腸にガスが溜まり、腸を手術した人がいるのですが、ガスが溜まるだけで手術 腸にガスが溜まり、腸を手術した人がいるのですが、ガスが溜まるだけで手術する事があるのでしょうか? その病名は何という病名でしょうか? 過敏性腸症候群の薬 過敏性腸症候群の治療も未だ女性に有効な治療法を見つけることができてません。 最近、男性にはかなり有効になる新薬が発売されました。 という文章を見かけました。 この薬の名前をご存知の方はいらっしゃいますか? ガス型にも有効なんでしょうか? 性別で薬の効果の有無があるのは何故? 過敏性腸症候群 ガス型 高3女子です。 ここ2、3日ガスが溜まってお腹がとても張っています。 チマチマだったらガスも出るのですがなんかずっと残ってる感じがします。 ネットで調べて過敏性腸症候群じゃないかと思いました。 症状の例を見ていて思ったのですが中学の頃から便秘と下痢も繰り返していました。 それは偶然かも知れませんがサプリメントのハトムギを飲みはじめてからピタッと治まりました。 しかし、治ったなと思ったときにガス型を発症してしまいました。 多分バイトでのストレスが原因だと思います。 病院に行きたいのですが年末なので病院には年明けに行こうと思っています。 そこで、年明けまでに自分で少しでも症状を軽くしたいのですが、効果的な食べ物や、市販の薬はありますか? あと、ハトムギは飲み続けたほうが良いですか? 教えてください。 過敏性腸症候群ガス型の学生の方に質問です 過敏性腸症候群、ガス型の方に質問です。 私は過敏性腸症候群の高校3年生です。 授業中やテスト中、集会中にお腹にガスが溜まり、 ガス漏れをしてしまいます。 ものすごく大きな音でガスが漏れるので、 周りに聞こえてしまい、とても恥ずかしい思いをしています。 私は、お昼を食べた後の午後にガス漏れがしやすくなります。 午後にテストがあったりするときは、お昼ご飯を食べると、 ガス漏れで集中できなくなるので、お昼ごはんは、飲むタイプのゼリーを飲んでいます。 飲むタイプのゼリーとは、蒟蒻ゼリーやウイダーなどです。 昔は、それで、少しはガス漏れを少しは抑えられたのですが、 最近は、お昼を飲むタイプのゼリーにしても、 お弁当を食べたときと同じくらいガス漏れをするようになりました。 高校3年生なので、前よりもテストの回数が増えたり、 センターも受けたりしないといけないので、辛いです。 そこで、みなさんに質問なのですが、 午後にテストがある場合(または通常の授業がある場合)、 お昼ごはんは何をどのくらい食べていますか? また、コレを食べるようにしたら少しはガス漏れが治まった、 というものがあれば教えて欲しいです。 あと、効き目のあったお薬も教えていただけると嬉しいです。 補足として、私が普段、飲んでいる薬は、 「ガスコン」 「ビオフェルミン」 ツムラの漢方薬の「六君子湯」です。 「六君子湯」は食前に、他2つは食後に飲んでいます。 効き目は、はっきり言ってありません・・・。 長文、そして読みにくい文章を、最後まで読んでいただきありがとうございました。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 腸の調子が乱れていて困っています 大学一年生で下宿している女です。 ガスのことでとても悩んでいます。 最近、おなかが張るようになり、ガスが溜ります。 そのガスがかなりたまると授業中にガスが出そうになり困っています。 授業中トイレに行こうと思うのですが、抜けてはならない授業もあり、1時間半ずっと座りっぱなしです。 ガスが出すぎて困る時と溜まって出なくて困る時があり、疲れています。 左の下腹部に痛みと違和感があります。 また、背中、ふくらはぎ、肩と腰が酷く痛み、最近は疲れやすいです。帰宅後は疲れ果ててしばらくは何もできません。 頭が冴えなかったり頭痛があったりします。 横になるとガスが溜り苦しいので夜なかなか眠れず疲れがとれません。 授業中が一番辛くて困っています。 授業中はガスのことを気にせずに授業に集中しています。しかし、起床後から上記の症状があるので、集中を妨げられます。 ガスのことで友達に嫌われないか心配にもなります。 春に逆流性食道炎と診断され、その時にレントゲンを取って医師に腸の調子が乱れていますと指摘されたことがあります。春からガスに悩まされていましたが、これほど悩まされてはいませんでした。 ちなみに食道炎の方はほぼ完治したようです。 自分でネットで調べた所過敏性腸症候群を疑っています。 まずは消化器科で診てもらうべきでしょうか?その後心療内科で診て貰った方がいいですか? 似たような症状に悩まされた方にどうやって克服したか教えて頂きたいです。 服用している薬はガスコンとビオスリーで、酷い時はガスピタンを飲んでます。よろしくお願いします。 過敏症腸症候群 はじめまして。 過敏性腸症候群、ガス型です。 私はおならが出ることはなく、とにかくぱんぱんにお腹が膨れます。 内科でもCT、レントゲン、でもガスはあまりないねー、と言われ どの検査も異常なしでした。 心療内科でガスコンガスモチン安定剤、漢方薬を何種類も飲んでいましたが、どんどん悪化していき 今では安定剤のデパスのみで、お腹が張るのは軽減されてきました。 飲むとお腹の筋肉が柔らかくなるような?なんていうんでしょう。緊張でガチガチなのが緩み、ガスがでやすくなり、ぺたんこになります。 ちなみに、ガスモチンガスコン漢方薬を何種類も飲んでると毎日のように下痢をしてしまい でもお腹は張るから、大量摂取してたら 161cm 49キロから45キロになってしまいました。。。嬉しいけど、お腹はお薬の服用のしすぎか下痢ばかりだったのかすぐ張り、全然痩せてるように見えません。。 7月には、彼氏との1泊2日の旅行があるので、絶対にお腹は張ってもらいたくありません。。。だって、妊婦さんみたいになるから。。 とりとめのない文面で申し訳ありません。 安定剤+αで、何かできることなどありますでしょうか? アドバイスお願いします。 腸のガスが肺へ 「風邪は神様が与えてくれた最高の良薬」のくだりに『便秘などになり腸の中で腐敗がおこりガスが発生し放出されないガスは肺へ送られ血中に入り血液が汚れます。』とありました。 本当でしょうか。 ガス抜きの薬について 私は、最近ガスの薬に悩んでいて 病院に行って、レントゲンを撮って薬をもらいました。 レントゲンには小腸全体にガスが溜まってるらしく 感動されました(笑) その薬が、 ・ガスオール(陽進堂) ・酸化マグネシウム の二つなんですけど、この薬を飲むと やたら喉が苦しくなって、げっぷがよくでて おならもよく出るんです。これを頑張って飲めば ちょっとはマシになるのでしょうか?? もし、この2つのどちらかの薬をのまれた方が いたら、効果とか感想とか副作用など 書いていただければうれしいです。 よろしくお願いします。 オナラが溜まって困ってます 授業中に腸にガスが溜まってて、オナラをすかそうとしたら音が出てしまいました。 それまでなら簡単にオナラをすかす事ができたのですが…。 この日を境になぜか授業中に(特に午後の授業)ガスが溜まるようになりました。 しかもガスが漏れたような音(グォォォ~、グゥゥゥ~という音)も出るのです。 オナラを出しても出してもまたガスが溜まります。 後ろの席の人とかに聞こえてて恥ずかしいです!!! 一度、消化器科の病院でガスコンという薬を貰いましたが効果なしでした。 どうやったら治るか知ってる方いませんか? おなかが張って、なんだかガスで腸が痛む、感じがします。もう2週間くらい おなかが張って、なんだかガスで腸が痛む、感じがします。もう2週間くらい前から、頻繁にガスが出ます。ので、肉類は少なめに摂取していましたが、昨日辺りからガスで押されるような痛みですが、ガスで腸が痛むこと、痛くなる事ってあるのでしょうか。昨日から下痢気味でもあります。 腸が浮き出る 11月くらいから便秘に悩まされていて、酸化マグネシウムとガスオールという薬をもらい、飲んだらガスが溜まりやすくなり今までかなりつらくて・・・ 最初はちょっとでちゃんと全部でてたと思うんですが、バイト中などどうしても我慢してしまいなかなか放出できなくなってお腹にたまるようになりました・・ それで力まないと出なくてそれにより頭痛とかしてきてしまって何ヶ月もそれが続いてるので脳内出血とかになってたらどうしようとかも思ってしまい、不安でたまりません。 今は薬を変えて大建中湯?を二袋飲んでいます。あまり効果はありませんが・・ 今は腸がわかるように浮き出て、このまま破裂したらどうしようと・・・ ストレスもたまりに溜まってたまに爆発して泣くこともあります。 ほんとうにつらくてたまりません ちなみに便はでないわけではありません・・ 食欲は結構あるほうです もうどうしたらいいかわかりませんどなたかお願いします ガス 今回はオナラの事です。 ここ数年、便秘でも下痢でも無いのに、腸がゴロゴロ→オナラが出やすく困ってます。 テレビでガスが溜まり易い腸が有るといってましたが、薬で改善出来るか分かりますか? お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など